おっさんのらくらくダイエット日記 ~改善案実施 運動編①~ | オンリーワン 絵本創作セラピー

オンリーワン 絵本創作セラピー

大切な人への愛を絵本にする

みなさん、こんにちはこんばんは

あなたの愛を絵本にして伝える

絵本創作セラピスト おかだです。

 

 

 

1.現状把握

2.要因解析

(3.計画 本当はこれが3)

3.対策立案

4.対策実施

5.効果の確認

6.改善案立案

7.改善案実施及び確認(いまここ)

8.結果

 

 
らくらくダイエットは2つの行動をしているのですが
 
 ・プチ断食(半日断食)
 ・筋トレ
 
食事だけで体を絞る(しぼむ?)ことができます。
しかし、ただ痩せていくと反動で太ったりする
いわゆるリバウンドというやつでさらに太る
ということがあるそうです。
 
 
プチ断食を基礎としていますがリバウンドというか
体重の増減は多少あります。
(時々、夕食や間食をとったりすることがあるので。。。)
 
 
ジョギングも効果はありますがそれよりも
筋力を増加することで新陳代謝を挙げて燃費を悪くする
要はエネルギー消費が高い体にすることが必要だと
考えたのです。
 
 
もう一つ重要なことは、
筋トレしないとシェイプアップしない
痩せてもヒョロヒョロの格好悪い姿になるんです。
 
 
けれど筋トレのイメージは、
 
ツライ 
クルシイ
イタイ
 
そんな感じじゃないでしょうか?
 
 
そこはらくらくダイエット思考で
筋トレをやってみようと考えたんです。

 

 

 

筋トレの内容は自重トレーニングの基本

 

・スクワット

・腹筋

 

ここからスタートしたんです。

 

 

 

ではらくらくダイエット思考でどのように

筋トレを取り組んでいるかお話をしますが、

続きはまた次回

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました。

 

オカダ シュウイチ

 

悩みや不安が味方になる方法教えます

オカダ シュウイチのHP

こころを描き直すカウンセリング

訪問お待ちしてあります。