第182回

 

 

リビングパートナーのブログへ

お越しいただきありがとうございます

 

株式会社リビングパートナー

代表の伊藤雄二(いとうゆうじ)です

私がハウスメーカーで

住宅営業を始めてから35年

これまで

150件以上の新築住宅と

1,800件以上のリフォーム工事の

お手伝いをしてきた経験から

あなたのために

あなただけの

心地よい住まいを

全力でサポートさせていただきます

 

 

初めてお越しの方は

私の自己紹介から

お読みください

自己紹介は

こちらです

 

 TODAY'S
 
今日もよろしくお願いします

 

 

 ブログセミナー

 

金曜日は

オイラが受講してる「ブログセミナー」が

スタートから半年ってことで

「半年会」セミナーやってん

下矢印下矢印下矢印

 
ここまでのセミナーで
一番考える量も多かったし
精神的にも結構しんどかった
 
でも
セミナー中は冷静に考えとったんやけど
この後の懇親会で。。。
 
6時間のセミナーが終わって
みんなで「お疲れさん会」
 
セミナーの濃度が濃かったからか
スタートからハイテンション
 

 
そんな中で
師匠:裕治郎さんが
下矢印下矢印下矢印

 
「めたぼん、今日の話の中で
 心の奥にしまい込んでたもん
 わかったかい?」
って聞かれて
 
『母親の影響がものすごく
 強いことがわかりました』
って答えてん
 
ほしたら
「めたぼん、自分が被害者に
 なっとったらダメや
 自分で切り開けたはずや」
 
って言われたんや
 
ハッと気づかされてん

 

心の奥底に

自分を守っとる自分がおってん

 

師匠の言葉を聞いた瞬間

号泣やった

 

人前で涙流すなんて

ここ何十年もなかったわ

 

やっぱり

どん底を味わった人間は

人間の本性を見抜く力が

付くんやろね

 
ホントこのセミナーを受講してよかったわ
他のセミナーみたいに
「人を使って」とか
「こうして売る!」とか
そんなんじゃなくて
 
自分を見つめ直せ
自分の弱点を知れ
自分の強みを知れ
全部、自分自身のことねん
 
特に今回は
自分にとってこれまでで
一番充実したセミナーやったわ
 
 

 

 一夜明けて金沢へ

 

東京に泊まった翌朝は

大抵「駅そば」を食べるんや

それも「いか天玉そば」

 

金沢にいるときは

ほぼ100%「うどん」を食べるんやけど

 

東京に来たら

黒い汁にそばねん

今回は麺が「駅そば」らしくないくらい

コシのある美味しいそばやった

下矢印下矢印下矢印

 
帰りは東京駅からのキップやってんけど
何となく歩いてみたくなって
一駅散歩してみた
 
アメ横を歩いたのは何十年ぶりかな~
 
御徒町から上野まで
あっという間に着いたわ

 

上野の地下駅から
新幹線に乗ったのは
きっと始めてや

 

 

 金沢着いたらライオンズ

 

お昼前に金沢駅到着

 
オイラの所属する
金沢南ライオンズクラブが
「能登の子どもたちに児童図書を送る」ための
募金活動に合流
下矢印下矢印下矢印

 

たくさんの方に募金してもらった

善意の塊を使わせてもらって

七尾市、輪島市、珠洲市の3市に

図書購入費をお渡ししてくるわ

 

 

 

今日はとりとめのない話になってもうたね

 

今日もあんやと

また明日ね

 

 

 

 

 

ゆったり・まったりできる住まいを
じっくり考えてみませんか?

 

 

住まいのことなら

なんでもお応えします

 

お問い合わせはこちら

お気軽にご相談ください!!!!