ムーブ タイミングベルト交換 ダイハツ車って何故? パート2  堺市 | モズジドウシャのブログ  二代目奮闘記

モズジドウシャのブログ  二代目奮闘記

ブログの説明を入力します。

こんばんわ~

 

 

モズジドウシャです

 

 

和歌山から来て頂いたムーブ 先日のブログでちょと紹介したお車

目指せ 30万キロ

 

 

タイベル外す時はプーリーもベルトも印入れるのが確実です

 

カムシール 装着

 

クランクシール装着

 

ウオーターポンプは先だけ交換の方が簡単ですが

白矢印の所にオーリングありますのでちゃんとASSY交換しましょう~

 

 

そして何故?シリーズ

 

オイル漏れでタペットカバーガスケットも交換したんですが

ダイハツ車ってプラグホールのシール設定ありません

 

まさかのタペットカバーASSY交換しないといけないんです

(プラグがオイルマミレだったら最悪です)

 

 

固着してなかった方も結構ヤバかった

 

ピストン綺麗にして

 

キャリパー本体側もチェック&錆と汚れを取ります

 

 

完全固着してたんでバーナーで焼いて摘出

(もうダメだ~と諦めかけた時にやっと動きました)

 

ピストンもキャリパー本体もなんとか使えます♪

 

 

遠い所ありがとうございました

 

 

そして  また別の車で現在車検&タイミングベルト交換中

 

 

ハイエースのエアコン修理

タフト ディスプレーオーディオ&前後ドラレコ

フィットは粗今日で終わったんで多分明日納車

新車の商談も煮詰めないと

27日は今年最後のオートオークションに行ってきます

28日は多分 事故修理上がってくるんで最終チェック

 

 

もう年末の掃除 出来ないような気がしてきました

 

 

今年最終週 全力でお仕事中です

 

 

百舌鳥自動車株式会社

大阪府堺市北区百舌鳥梅町2-476

TEL072-259-4399

mozujidousya@hotmail.com