こんばんわ~
モズジドウシャです
今シーズン 初 スノボ 行ってきました
初のダブルキャンバーの板試したくて♪
1番近いゲレンデ
天気予報は1日ずっと雪
行きの道はこんな感じで場所によっては少し積雪あり
(助手席から撮影)
初級コースの最初だけ傾斜ありますが
後は峯山高原の名物
ずっと続く 超緩斜面 ボードメンテしてないと確実に止まります(汗
季節と言うか景色はまさしくハイシーズン
あっ
自分は勿論
ハイゼット
4枚板中に余裕で積めて 4人乗れるスノボ最強車です(笑
スタットレス装着に念の為チェーン持参
FRなんで滑った時のコントロール要ります
行きも路面凍結があって少し滑りました
タイトルの件ですが
本当に居たんです
反対側に止めてる車
お互いに荷物載せにくいんで少しハイゼット前に出した時見ると
レンタカー
タイヤはノーマル(汗
外国人か?って思いましたが多分息子と同じ位の年齢の若い子4人
1日 雪降ってましたので帰りの下りは朝より積雪あり
このレンタカー無事に下れるのか?と思いましたが帰り道でクラッシュしてる
車は無かったんで大丈夫だったのかな...
3月後半とかで完全に春スキー
天気予報みて粗雪降らないとかなら少しは解りますが
(それでも念の為チェーンは持参するべき)
この12月22日の天気予報でノーマルタイヤははっきり言って非常識です
偶々向かった先が思わぬ積雪ではなく
元から積雪十分にある天気と季節のゲレンデにレンタカーのノーマルタイヤですから
若いって
ほんと怖いもの知らずと言うか大丈夫って軽いノリで行動するんだな~
もしかしたらレンタカー屋さんから借りたチェーン積んでるかもですが
99パーセント装着出来ないでしょう~
ほんと雪道 ナメすぎです
他の人に迷惑かけてからだと遅いし
ちょっと大げさですが友達や自分の命にもかかわる事なんです
自分も痛い目に合ってからだと遅い
レンタカー屋さんも大変だと思いました
多分 お金だして借りてるからどう使おうが勝手だろ?って感じなのかな....
百舌鳥自動車株式会社
大阪府堺市北区百舌鳥梅町2-476
TEL072-259-4399
mozujidousya@hotmail.com