ジムニー JB23W ATF 圧送交換 堺市 | モズジドウシャのブログ  二代目奮闘記

モズジドウシャのブログ  二代目奮闘記

ブログの説明を入力します。

おはようございます

 

 

モズジドウシャです

 

 

ジムニー ATF交換

 

 

ストレーナーも交換

 

外したオイルパン

 

清掃後

 

 

昨日 粗全ての作業が完成して試乗

 

 

やっと 復活♪

 

 

下ろしたエンジンのヘッドカバーが青かったんで

あの某有名チューンドエンジンなのかな?と思いましたが

ペイントの状態が素人塗装っぽいんで多分違いますね(汗

 

 

 

今回の作業

リビルトエンジン載せ替え(エンジンは当店にて手配)

定番のベルトテンショナー交換、ヒビあるベルト交換 

イリジウムプラグ交換

サーモスタット交換

正体不明 青い 

ラジエターホース&ヒーターホース&インタークーラーホース交換

このホースも微妙に外形違いで交換に苦戦(特にヒーターホース)

多分流用 タービン 加工&調整 取付け

リビルト?オルタネーター交換(オルタは取付けすんなりいきました)

沢山ついてる追加メーターのセンサーやハーネスの移植

ビックリの新品?ラジエター見た目一緒だけど普通に着かず調整&加工取付け

 

ATF交換(ストレーナーも交換) 

 

 

予想を超える エラー 続出(汗

 

やはりノーマルでは無い車は手間が2~3倍掛かりますね

 

あと 

組み付け時に社外パーツや流用パーツ選択すると更に取付けに苦労します

 

 

ご依頼時 

理解力があるオーナーさんでしたのでやってみましょう~と思いましたが

こう言う修理は電話後お会いしてから出来そうか判断させて頂きます

 

 

 

来週からエブリーのタービン交換

これは当店にて部品発注なんでボルト類は折れるでしょうけど

苦労しないはず(笑

 

 

なにはともあれ

ジムニー復活♪

達成感はあり経験値アップとしましょう~

 

 

百舌鳥自動車株式会社

大阪府堺市北区百舌鳥梅町2-476

TEL072-259-4399

mozujidousya@hotmail.com