ジャイアント エスケープ R3  タイヤ交換  堺市 | モズジドウシャのブログ  二代目奮闘記

モズジドウシャのブログ  二代目奮闘記

ブログの説明を入力します。

こんばんわ~

 

 

モズジドウシャです

 

 

 

元は長男から 

お父さんのママチャリスピード出ないし全然進まないと言われ

 

 

こんにゃろ~ 

おっさんだってカッコいいクロスバイクで会社まで行くんだ~と思い買った

 

エスケープ R3  

 

結局 大事にしすぎて パクられないかな~とか

厳重に地球ロックしないとな~とか

 

ママチャリの癖が抜けず

前から足抜こうとしてコケそうになったり(笑

 

 

うん  

片道2キロあるか無いかの通勤はママチャリが色々な

意味で最強の交通手段だとわかり会社奥に眠ってました

 

 

 

駅で長男、自分のクロスバイク盗難に合ってから

折り畳み自転車乗ってましたので使わないならとR3プレゼント

 

 

 

以前のクロスバイクは鍵してなく盗難にあったみたいなんで

絶対に鍵はしなさいと(怒

 

 

初代クロスは長男高校入学から色々私が手をかけて

メンテしましたので思い出がある自転車だった

 

 

まあ 自分で買ってないしメンテもオヤジ任せだからチャリに

愛情も無いだろう....

 

 

 

そして 解っててまたクロスバイクプレゼント

 

 

その後 カブもプレゼントしたんで折り畳みで良かったんじゃないかと思いますが

 

 

 

出来るだけ2週間に1度 タイヤの空気圧チェック

ブレーキの感触など息子達のクロスバイク見てますが

ふとタイヤ見ると

うわ~  タイヤちょっと 裂けてる

 

 

 

 

日曜日にタイヤ 即交換

 

 

クロスのタイヤって車体から外すの簡単だし

 

ホイルからタイヤ外す時少しレバー使いますが(700×28C)

タイヤをホイルに組付けする時は素手で出来るんで楽勝だ~

 

 

 

クロスバイクって ママチャリとちがってポテンシャル維持しようと

思うと手間暇、あとお金も掛かる

 

 

 

使い捨てのママチャリとは訳が違う

 

 

 

総合的に見て

おっさんはママちゃりで十分だと思う今日この頃(笑 

 

 

 

百舌鳥自動車株式会社

大阪府堺市北区百舌鳥梅町2-476

TEL072-259-4399

mozujidousya@hotmeil.com