あの 悪夢が蘇ります (汗 | モズジドウシャのブログ  二代目奮闘記

モズジドウシャのブログ  二代目奮闘記

ブログの説明を入力します。

こんにちわ~

 

 

モズジドウシャです

 

 

昨日 16時頃 電話

 

 

 

 

お客さんが事故してしまったとの事

 

 

 

大阪 在住の方ですが事故現場は三重県 伊勢市(汗

 

 

何か漏れてて変な音もしてると

もう99%自走不能ですね

 

 

私は出かけてましたので店に帰り準備

 

 

あっれ  この休み前の夕方のこの感じ

正しくあの静岡遠征が蘇ります

 

 

 

距離的には静岡の半分ですが今回はトンボ帰りなんで往復約400キロ、6~7時間

 

 

 

17時に準備できたとして大阪に帰って来れるのは夜中と言うか多分日が変わってますね

 

 

 

積載車をチェックして代車を積んで17時頃出発

もう無茶はしないと言ってたはずなのに.....

 

 

昔からのお客さん 

困った時はつい待って貰える場合は行きますよ~と答えてしまいます

 

 

運転は私一人

念の為 助手席は......

 

 

前回 嫁さんに辛い思いさせましたので今回はオカンで(笑

 

 

 

西名阪、名阪国道、伊勢湾道経由で現場へ

 

 

 

なんか途中の道まで静岡の時と一緒じゃないか

 

 

 

20時過ぎに現場到着

本人さん 居なく 警察官の方が2人

 

 

 

あっれ?

 

 

聞いてみると 警察で事故の事情をお聞きしてますと

 

 

 

代車を下ろして 事故の車を載せます

 

 

LLC漏れ 下除いて見るとエンジンとATも奥に押されてる

 

 

リアもぶつかってる

 

 

パトカーに先導されながら 警察署へ

(なんか私が悪い事したみたいで着いて行くの気が引けます)

 

 

代車お渡し後  おかんと2人で直ぐ帰宅準備

 

帰り21時半ごろ

こちらでやっと晩ご飯

 

 

 

改めて見てみると 残念ながら廃車粗決定です

 

 

 

百舌鳥自動車に帰ってこれたのはギリギリ日付が変わる前

 

 

 

約6時間のレッカー運転

現場での約1時間

殆ど仕事終わりの出動

 

 

運転中はそんなに疲れたとかは感じませんでしたが

最後駐車場に戻ってきた瞬間に

 

 

あっ  やっぱり 疲れてると感じました

 

 

念の為 着いてきてくれたオカン 有り難う♪

 

 

でも 

今更 あんまり 話す事も無いんで約7時間 ほとんど無言です(笑

 

 

 

 

今回は何事も無く 無事帰れました

 

 

 

良かった~

 

 

 

 

今回 

最初に連絡頂いて当店が出動しましたのでレッカー費用は保険のロードサービスから出ます

レッカー費用に関してはお客さんにご負担はありません

 

 

 

でも ロードサービス使えるからと言っても基本的にこんな夜中に出動しません

 

 

ご理解よろしくお願いします

 

 

 

 

百舌鳥自動車株式会社

大阪府堺市北区百舌鳥梅町2-476

TEL072-259-4399

mozujidousya@hotmail.com