ミラ イース  走行不能 レッカー搬送  修理は今年で間に合うのか? | モズジドウシャのブログ  二代目奮闘記

モズジドウシャのブログ  二代目奮闘記

ブログの説明を入力します。

こんにちわ~

 

 

モズジドウシャです

 

 

作業は28日で最終

 

 

本日29日は片付け&掃除&当店定番の床のペイント

 

 

今月 ご紹介しきれなかった作業の1部

 

 

新車 ソリオに ナビ 前後ドラレコ ETC 取り付け

(新型ソリオは純正全方位カメラのハーネスが変更になってますので注意が必要です)

 

 

新車 スペーシアの純正9インチナビにTVキット&前後ドラレコ取り付け

 

 

320 BMW 冷却水漏れ

 

矢印のヘッドリア 黒い蓋のシールと サブWPに繋がってるホースから漏れ

 

 

インスパイア  V6 タペットカバーGK交換

(インマニ脱着はそんなに苦労しませんが奥側のヘッドカバー外すのは時間掛かります)

 

 

 

ここからは本当に年末 ギリギリ

 

S321V ハイゼット カーゴ

オーバーヒート

LLC漏れ?かと思いましたが電動FAN故障

ラジエターと一緒に下から慎重に取り出します

 

MH21S 続きます(笑   

フロントクランクオイルシール漏れ

 

 

最後のタイトルのミラ イース 初めましてのお車

 

走行不能車

 

原因によっては年越しの可能性大

台車も要

 

正直迷いました

初めての方はユーザーさんもどんな整備工場か心配だと思いますが

当店も同じです

 

しかも 年越しの可能性あるんで代車の期間がかなり長くなります

 

 

レッカーで運ばれて来た時

レッカー屋さんが

CVTあかんよ~ って

 

 

 

あ~  年越し決定じゃないですか.....

 

 

エンジンチェックランプ 点灯

 

エンジンかかってますが 前後に動きません

 

 

う~ん  やっぱりCVTなのか?と思いましたが

アクセルペダル踏んでも無反応.....

 

 

これは違う  年内間に合うように診断

 

やっぱり CVTじゃない

 

アクセルペダル踏んで 

スロットルボディ側が動いてるか見てみると全く動いてない

 

 

 

 

まず ペダルふんで目標スロットル開度 変化あるか見ます(電子式アクセルペダル正常)

 

 

スロットルボディの抵抗値測ります(NG)

(抵抗値OKならハーネスの断線や信号出してるCPUなどを点検します)

 

 

スロットルボディの純正新品定価 税込み7万オーバー(汗

 

 

 

ご予算の都合で中古探して 速攻発注~

 

 

交換

 

 

前後にもちろん進みますが交換だけでは無く

(スロットルボディ交換するとアイドリング回転ずっと2000RPMで下がりません)

 

 

 

エンジンチェックランプ消して

アイドリングの学習させて

 

この車 タコメーター無いんで

スキャンツールのデータモニタでアイドリング基準値かを見ます

 

 

 

ばっちり治りました

 

 

 

年内完成してよかった~

 

 

 

百舌鳥自動車  新年は6日から営業

 

 

 

今年は本日で最終

 

 

 

このブログにより 沢山のご依頼ありがとうございました

 

 

 

来年もチョコチョコ不定期ですが更新予定です

よろしくお願いします

 

 

 

百舌鳥自動車株式会社

大阪府堺市北区百舌鳥梅町2-476

TEL072-259-4399

mozujidousya@hotmail.com