揚げないで作る。ミルフィーユとんかつ大葉&チーズ入。 | めすおのブログ

めすおのブログ

大好きな、カレー・旅・日々のこと。

豚ロース薄切りがお安くなってたので、
揚げないトンカツ作ってみました。
衣はサクっと、中はジューシーに仕上がりました。

チーズとか挟む場合は、揚げない作り方が楽ちん!
(油で揚げると溶け出たりした時、ややこしや)


 材料 (手のひらサイズ4枚分)
豚ロース薄切り 28枚(300gくらい)
大葉 4枚
とろけるチーズ 2枚
パン粉 大さじ8(多め)
パルメザンチーズ 大さじ2
塩・胡椒 適量
卵 1個
小麦粉 大さじ4
オリーブオイル 大さじ1.5

 作り方。
1、フライパンにパン粉を入れて乾煎りする。
  こんがりキツネ色になったら、オリーブオイルを入れて
  全体に馴染ませ冷ましておく

2、オーブンを210度に予熱しておく (15分焼く)

3、豚ロース薄切り肉に、塩・胡椒で下味をつけておき、
  丁寧に1枚ずつに分け、7枚を重ねて手のひらサイズの肉を作る。
  その際、真ん中に大葉と1/2に切ったとろけるチーズを挟む

4、1のパン粉にパルメザンチーズを混ぜあわせる

5、溶き卵に小麦粉を入れてしっかり混ぜる

6、3の肉に、5と4をしっかりつける

7、熱したオーブンで焼いたら完成!


簡単やし、後片付けも楽ちん。
多分!?ローカロリー。
中身を梅にしたりとアレンジもできるのがイイネ!