先週末の晩ご飯。
久しぶりに沖縄料理が食べたいなぁと思い、
ゴーヤチャンプルーとヒラヤーチーを作ることに。
泡盛がなかったので、ビールと焼酎片手に。
夏ですなぁ~
<ゴーヤチャンプルー>
材料 (2人分)
ゴーヤ(小さめ) 1本
木綿豆腐 1丁
豚バラ肉 100g
玉ねぎ 1/2個
もやし お好きなだけ
卵 2個
塩・こしょう 適量
ウェイパー 小さじ1.5
しょう油 小さじ1
ごま油 少々
鰹節 1/2袋
作り方。
1、ゴーヤは縦半分に切って、ワタと種をスプーンで取り除き、
3㎜程度の厚さに切って塩で軽くもみ、水につけておく。
玉ねぎはスライスしておく
2、豆腐はしっかり水切りして、食べやすいサイズに切り、
フライパンにごま油を敷いて、軽く両面に焼き目をつけて取り出しておく
3、2のフライパンに卵を割り入れ半熟よりちょっと固めの
炒り卵を作り、取り出しておく、
4、3のフライパンに豚バラ肉を入れて炒め、火が通ったら、
玉ねぎ、もやし、ゴーヤを入れて炒める。
5、野菜が少ししんなりしたら、豆腐と卵も入れてウェイパー、しょう油で味付けする。
最後に塩・こしょうで味を整えて、お皿に盛って鰹節をふりかけたら完成!
<ヒラヤーチー>
材料 (2~3人分)
薄力粉 80g
卵 1個
水 60cc
塩 少々
だしの素 小さじ0.5
キムチ 好きなだけ
納豆 1パック
チーズ 好きなだけ
ネギ 適量
鰹節 適量
ごま油 少々
※つけダレは以下の材料を適当に混ぜてみた
しょう油
豆板醤
白ごま
作り方。
1、ボウルに卵を溶き、ふるった薄力粉と水を入れて
ダマができないように混ぜあわせ、塩とだしの素を加えて混ぜる
2、1にキムチ、納豆、ネギ、チーズを入れて混ぜ込み、
ごま油を敷いたフライパンで焼く
3、お皿に盛りつけて鰹節をふりかけ、つけダレを準備したら完成!