FAIRYメソッド ベーシック

 

子どもに障がいがあっても

心穏やかに子育てしたいママへ

心が軽くなる

「障害児ママのための

勇気づけメソッド」

 

 

 

「子どもの障害をなかなか受け入れられない」

 

「この子は幸せに生きられるのか不安」

 

「他の子がうらやましくて仕方ない」

「子どものことで毎日疲れている」

 

「心がズドーンと重くて苦しい。どうすればいいのか分からない」

 

 

 

 

もしかしてあなたは

 

そんな想いでいっぱいになっていませんか??

 

 

 

 

 

自分が思い描いていた「子育て」とは全然違う・・・

 

 

 

 

 

そもそも、障害児の育て方なんて習ってないし

 

こんな自分に育てられるのか、

 

ハッキリ言って自信なんて1ミリもない。

 

 

 

 

 

 

だけど、子どもはそんな私を待ってくれない。

 

モヤモヤしているうちに

 

時間だけが過ぎていく・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

障害のある子のママなら誰でも

 

心が折れるようなことが

 

たくさんあると思います。

 

 

 

 

 

 

だからこそ

 

 

 

わが子のありのままを受け入れられて

 

不安や心配もなく

 

子どもも落ち着いていて

 

子育てを今より楽しめるようになったら

 

最高だと思いませんか??(^^)

 

 

 

 

 

 

 

そのためのコツをお伝えするのが

 

 

障がいのある子と幸せに生きるママになる講座

 

「FAIRYメソッド」なのです♡

 

 

 

 

 

では、どんな講座なのか??

 

講座の内容についてお伝えしていきますね(^^)

 

 

 

ある日突然、障がい児ママになった私の絶望

 

 

その前にまず、

 

この講座を作ろうと思ったきっかけになった

 

私の壮絶な経験をお話させてください。

 

 

 

 


2012年、私は第三子の次女を「重症仮死状態」で出産しました。

 

 

 


出産時のトラブルにより、脳に重い障がいを負ってしまった次女。


生後すぐにNICU(新生児集中治療室)に長期入院することになり、

 

 

私は突然、「重症心身障害児の母」になりました。
 

 

 

 

 

 

「この子はどうなっちゃうの・・・???」

 

「これからどうやって生きていけばいいの?」

 

 

 

 

 

これから楽しい赤ちゃん育児が始まると思っていた矢先に

 

突きつけられた予想外の現実。

 

 

 

 

 

 

「この子は一生体が動かせません」

 

と言われたときのショックは計り知れません。

 

 

 

 

 

 

 

現実をなかなか受け止められずに

 

自分を責めたり、後悔したり、

 

幸せそうな「普通の子のママ」に

 

めちゃくちゃ嫉妬したり・・・

 

 

 

 


 

 

とにかく心の中の大部分が

 

「ドス黒い気持ち」でいっぱいで

 

 

 

 

 

「この子をどう育てていけばいいの?」

 

「私の心が平穏に戻る日は来るの?」

 

「こんな気持ちでやっていけるの??」

 

 

 

 

本当に全てが混乱状態で

 

次女のことを考えるとすごく辛い気持ちになり

 

毎日、涙があふれて止まりませんでした。


 

 

どう頑張っても楽になれない!この苦しさをどうにかしたい

 

 

もう、「次女の障害」という事実は変えられない。

 

 

 

 

でも、毎瞬毎瞬続く

 

この気分の辛さをどうにかしたい!

 

 

 

 

 

どんな励ましを受けても

 

全然心が楽にならない・・・・

 

 

 

 

 

 

「なんでこんなに苦しまなくちゃいけないの?」

 

「障害児ママこそ心のケアが必要なのに

 

誰も教えてくれない!」

 

 

 

 

 

 

 

そんなときに私の人生を大きく変えたのが

 

アドラー心理学「勇気づけ」

 

だったのです。

 

 

 

「勇気づけ」でようやく見えてきた光

 

アドラー心理学「勇気づけ」は

 

最初、上の子の子育てのために学んでいました。

 

 

 

 

 

子どもへの言葉かけの仕方や

 

困った行動への関わり方などを

 

学ぶために参加したのですが

 

 

 

 

 

学んでいくうちに

 

アドラー心理学には

 

生きるのが楽になる考え方が詰まっている

 

感じたんです。

 

 

 

 

 

子どもとの関わり方や接し方も大事かもしれない。

 

 

 

 

でも、その前に

 

お母さん自身の心のあり方が

 

もっと大事なんだと分かったんですね。

 

 

 

 

 

私は、次女の障害を受け入れられず

 

ずっと周りと比べて落ち込み、

 

絶望していました。

 

 

 

こんな風に生んでしまった自分を責めていたし

 

なかなか心が晴れることはありませんでした。

 

 

 

でも、アドラーを学ぶうちに

 

自分への否定の声が減り

 

心が元気になってきたんです。

 

 

 

 

私の心が元気になると

 

だんだん、次女の障害に対する見方も変わり

 

障がいがあっても可愛いわが子、

 

と、やっと思えるようになってきました。

 

 

 

 

 

 

その後、次女が2歳で亡くなり

 

1年後にダウン症の三女が生まれた時にも

 

最初はショックを受けましたが

 

 

 

 

 

 

この経験での学びを活かして

 

自分で心を立て直し

 

三女の「ダウン症」を

 

たった二日間で受容することができました。

 

 

 

 

今では何も心配することがなく

 

家でも外でも穏やかに

 

元気いっぱいに成長している三女です。

 

 

 

 

 

この講座が障害児ママにぴったりな理由

 

私は、それまで13年間勤めていた

 

特別支援学校の教師を辞めて

 

「勇気づけ講師」になり

 

しばらくはアドラー心理学の講座を

 

ママたちに提供していました。

 

 

 

 

 

 

そんな中でアドラー心理学を

 

障がい児育てに活かそうとしたのですが

 

「障がい児にこのやり方は難しいな」と

 

感じたやり方もありました。

 

 

 

 

 

 

 

でも、アドラー心理学の

 

根底にある「思想」の部分は

 

障がい児の子育てにも共通だと気づいたんです。

 

 

 

 

 

 

子どもへの「言葉かけ」や「関わり方」は

 

多くの障がい児には難しい部分も

 

あるのだけど

 

 

 

 

 

 

「ママの心のあり方」の部分は

 

むしろ、子育てに困難さを感じている

 

障がい児ママにこそ必要な内容だよね!

 

 

 

っていう確信があったんです。

 

 

 

 

 

あんなにどん底にいた私自身が

 

すごく変わったから、

 

この理論はまちがいない!と自信を持って言えます。

 

 

 

 

 

 

 

私が自分の障害児育ての中で

 

困難にぶつかったり

 

嫌な気分になったりするたびに

 

やってきた心の整え方を

 

障がい児育てでも実践できるといいな。

 

 

 

 

 

 

障がい児ママやパパこそ

 

この理論を知ったらめっちゃ楽になるのに…

 

 

 

 

 

…とふと直感が降りてきて

 

 

 

 

「あ、私が作っちゃえばいいんだ!」

 

と思いついたのが

 

この講座のはじまりなんです。

 

 

 

 

 

 

 

私が一番辛かった時には

 

「障がい児ママの心のケア」

 

私の世界にはなかったから

 

このアイデアが降りてきたときは

 

すごく心が震えました。

 

 

 

 

 

 

 

なんでこんなにズーンと気分が悪いのか?

 

どうしたら心が軽くなるのか?

 

子どもを「大丈夫」と思えない。

 

大変なことばかり起きて将来が心配。

 

 

 

 

そんな障がい児ママだからこそぶつかる

 

心のモヤモヤを

 

この講座なら絶対軽くできる!!

 

 

 

 

そんな想いで作った講座です。

 

 

image

 

 

 

「子どもに障がいがある」という

 

目の前の現実は何も変わってないのに、

 

 

 

見える世界が変わるから

 

「この子のままでよかったんだ!」って

 

自分にも子どもにも許可を下ろせる。

 

 

 

 

そうなると本当に楽です(^^)

 

 

 

 

 

大事なのは

 

「どうやって育てるの?」

 

「どうすれば○○できるようになるの?」

 

「何をすれば健常な子に近づくの?」
 

 

というHow To(やり方)じゃない。

 

 

 

 

 

 

どんなにいいやり方を知っても

 

「この子はダメだ」「劣っている」

 

「足りない」「足さなきゃ」という

 

否定や恐れから何かを始めても意味がない。

 

 

 

 

 

 

この子はできないことが

他の子より多いかもしれない。

 

 

でも

 

 

何かができてもできなくても

この子のありのままを

「愛おしい」「かわいい」「大丈夫」と思える私になりたい。

 

 

 

 

 

みんな本当は

 

そんな風にわが子のありのままに

 

本当の意味で満足できている状態に

 

なりたいんだよね。

 

 

 

 

 

 

その状態になった上で

 

療育や支援などのHOW TOを取り入れると

 

逆に、どんどん伸びたりするんです。

 

 

 

 

 

 

自分と子どもを否定しながらだと

 

 

何をやってもうまく行くはずがないのです。

 

 

 

 

 

 

ママも子どもも

 本当の意味で満たされながら成長できるのって

最高だと思いませんか?(^^)

 

 

 

 

 

 

そのためにこの講座があります。

 

 

 

 

 

もちろん、テキストの内容だけではなく

 

ワークをする中で

 

心の中で引っかかっていることについて

 

一緒に深掘りしていくので

 

 

 

 

自分一人では気づかなかった思い込みに

 

気づくこともできるのもいいところです(^^)

 

 

 

 

 

FARIYメソッドの特徴

 

1.障害児ママだからこそ悩むポイントが根本解決できる

 

 

2.アドラー心理学がベースなので、ただの気休めではなく理論的で納得できる

 

 

3.難しい心理学をイラスト入りでわかりやすく伝えてくれるので、自分のこととしてすぐに実践しやすい

 

 

4.講師の豊富な経験から、どんなお悩みにも的確なアドバイスがもらえる

 

 

5.他ではなかなか言えないドス黒い気持ちでも否定せず受け止めてもらえて安心できる

 

6.とにかく講座が楽しい!いろんなワークで仲間と気持ちを分かち合える

 

 

などなど、障害児ママにとって

たくさんのメリットがある講座です♡

 

 

などなど、障害児ママにとって

たくさんのメリットがある講座です♡

 

おすすめポイント(受講生さんより)

 

 

・うまくやれないことの理由やダメ出しではなく、また、良い子にさせる方法でもなく、今の自分と今の我が子のままでハッピーな毎日になれるメソッドです

 

 

・「勇気づけ」の理論をもとに、自分で自分を癒すことができるメソッドです。

 

 

・とにかく気持ちが楽になれる。我が子を愛しいと思えるようになります。

 

 

・子どもへの関わりも大事だけれども、お母さんの「自分自身との関わり方」がとても大切なことに気づける。

 

 

このメソッドを作られた方が(障害児育てや支援学校教師の経験がある)真弓さんであること。知識やご経験が豊富な上に、面白くていつまででも話していたくなります。

 

 

image

 

こんなあなたにおすすめします

 

☑子どもの障害をなかなか受け入れられない


☑漠然とした不安がある

 

☑他の子と比べて落ち込んでしまう

 

☑わが子を可愛いと思えないことがある

 

☑周りの目が気になる

☑ネガティブな自分を責めがち

 

☑心を平穏に保てるようになりたい

☑明るい気持ちで子育てできない

 

 

受講生様の声

 

これまでにいただいたご感想の一部をご紹介します!

 

ありのままのこの子でいい!私は私でいい!と心から思うことができるようになりました。心配する事もなくなり、今までよりさらに子どもが愛おしく思えるようになりました。子どもも落ち着いて毎日イキイキと楽しく過ごしています。

新潟県   小5(自閉症スペクトラム症)のお子さんのママ

 

子どもに対してゆとりを持って関わることが出来るようになり、子どもの表情が明るくなりました。講座は内容がとても充実しており、ワークが沢山あり、自分のことを話したり、メンバーのシェアから学びや気づきが沢山あり、とてもとても楽しかったです!

沖縄県  小3(ダウン症)のお子さんのママ
 

 

★講座を受けた後はホントに暖かい気持ちで息子と接する事が出来ました。最終回のワークで子どものお陰で私を理解してくれる人にこんなに出逢えたことがわかったのがすごく嬉しかったです。子どもは以前より自分の気持ちをちゃんと伝えてくれるようになり、まるで「真弓マジック」にかかったようです!

新潟県 小2(自閉スペクトラム症)のお子さんのママ

 

こんなに穏やかな気持ちで生後半年を迎えられるなんて驚きしかありません。ただただ娘が愛おしくて可愛くて、これから先悩むこともあるだろうけど、なんか大丈夫そうだな!と、今は心の状態がとても安定しています。真弓さんは心の師匠、命の恩人です!!
東京都  生後6か月(ダウン症)のお子さんのママ

 

★手がかからなさそうな子を見て比べてしまうこともあったけど、今は、「もし生まれ変わったら、絶対にまたこの子のママになりたい!」と思えます!わが子が自閉症だということは私にとって大問題じゃない気さえしてきました。この講座にもっと早く出会いたかったです…!子どもの障がいに悩んでいるママに『関わり方』より先に『心を整える方法』を知ってほしいです!
石川県 小1(自閉症スペクトラム)のお子さんのママ
 


受講前よりかなり心が楽になりました!真弓さんとお話して、胸のつかえが取れました。ずっと気持ちが張り詰めていましたが、やっと息ができるようになりました。真弓さんが経験者だから、今まで他では言えなかったことも全部話せました!真弓さんのお言葉は金言!講座は「宇宙の叡智」です
東京都 年長(自閉症スペクトラム)のお子さんのママ

 

まだまだご紹介しきれないくらいの喜びの声が届いております!!
 

これまでの受講生さんも、最初は

 

「子どもが可愛いと思えません!」

「この子をどうにかしなければ!」

「将来を考えて泣いてばかりいます」

 

…という方がほとんどでした。

 

 


 

でも、受講したことで

 

「びっくりするほど気持ちがラクになった!!」

 

という方が後を絶ちません(^^)

  

image

 

講座の内容(全3回)

 

1.障がい児育てで一番大切なこと
・自分の子育てを振り返ろう
・障がい児育てで一番大切なこと
・子どもをなんとかしたいと思ったら最初にすること

2.ママの心が元気になる「勇気づけ」習慣
・心のコップを満タンにする方法
・自分をごきげんにしよう
・心を元気にする「自分への勇気づけ習慣」

3.不安や心配との向き合い方
・ネガティブな感情で苦しい時の処方箋
・不安がみるみる小さくなるワーク
・望みを意図する


4.子どもの可能性をぐんぐん伸ばすコツ
・どんな子にも光を当てる方法
・障害のある子の「あるもの探し」のコツ

5.「心の10段階」で未来に見通しを持つ
・障がいを受け入れられない自分を責めない
・障害受容には「段階」がある
・「障がい児ママの心の10段階」

6.子どもの見方が180度変わる!幸せママの思考術
・自分の未来は自由に選択できる
・子どもは親の「思った通り」に育つ
・子どもの見方を180度変える方法

7.もっと子どもが愛おしくなる考え方
・パズルの法則
・子どもの力を信頼するとうまくいく
・この子があなたのもとに生まれた意味
・愛と感謝のワーク

 

テキストのデザインが新しくなりました♡

 

 

講座期間中、毎日の子育てで

いろいろ悩みや問題が出てくることも

あると思います。

 

 

そんな時は

いつでもLINEで質問・相談してください。

 

 

 

 

一番大事なことなのに

誰も教えてくれなかった

「心のあり方」

 

 

 

まず、一歩踏み出してみませんか?

 

 

 

 

あなたの心が今よりずっと軽くなることを

私がお約束します!

 

 

詳細&お申し込みについて

 

FAIRYメソッドベーシックコース

《日時》
j次回は未定です

10:00~12:30
(全3回)
 

※やむを得ず欠席の回は振替か録画等で対応いたします。

 

 

 

《方法》 オンライン(zoom)
※つなぎ方はお申し込み後にご案内します。
※スマホやタブレットからでも参加可能です。



《対象》
・障害・特性のある子のお母さま

(障害の種類やお子さんの年齢は問いません)
・教師、保育士、保健師、支援員、看護師等
障害のある子に関わる支援者さん

 



《特典》 
・オリジナルテキストつき
・LINE相談いつでもOK
・FAIRYメソッドリーダー養成講座の受講権あり



《受講料》
33,000円(税込)
※事前銀行振込をお願いします。

お申し込み後にお振込先をお知らせします。


次回は未定です。