ドル安、チャット高 | ハローミャンマー

ハローミャンマー

ミャンマーヤンゴン在住、正田信子がヤンゴンから発信します。

今年に入り、USドルに対して、ミャンマー現地通貨チャットが強くなっていましたが、
とうとうここにきて、US1ドルに対し、700チャットを割り、680チャットに!!!

ちょうど昨年の8月は1ドルが1,000チャット位だったので、一年で30%位の値上がりです。

ミャンマー国内では外国人は、ホテル代、航空券など全てUSドルで支払わなければなりません。
また外資企業はドル建てでの給料体系のところが多く、こういう人達は給料が30%減給になってしまい頭を痛めています。

チャット高になれば、輸入品の価格は下がるはずなのですが、スーパーマーケットに並べられている、輸入食材の価格はなぜか変わっていません。

私もミャンマーでは、ドル建てでの収入のため、全ての価格が3割値上げになってしまい、大変です。

今後どうなるのか、戦々恐々の毎日です。

MESO(ミャンマー教育支援機構)