浜松『うなぎ藤田屋』/浜松を代表する鰻の名店の一つでランチ | 酒と笑とネオンと女

酒と笑とネオンと女

日々、酒と食を女性と追い求めて全国を食べ歩いています!
美味しい店はもちろん楽しい店、そして旅先でのグルメや旅行記も紹介!

うなぎ藤田屋(鰻)

浜松駅徒歩2分

総合評価3.7(味3.8 サービス3.3 雰囲気3.6 CP3.7 酒3.2)

 

浜松と言えば鰻が有名。
久しぶりに浜松に来たから是非美味しい鰻を食べたい。


 

多くの名店、人気店があるが、この日は新幹線までの時間がないので、駅周辺で店を探そう。
静岡に住む知り合いに美味しい店があると聞いてたこの店。


立地的にも駅前だから、ここにしよう。
値段等は調べずに店に向かった。


店が入っているビルの2階に上がる。
店のエントランスというか入口からして高級感があり、店内に案内されるとテンションが上がる。
これは期待できそうだが、高そうだな。


 

落ち着いた店内。
カウンターに案内されて、じっくりメニューを見る。
もちろん安くはないが、鰻の名店と考えれば決して高くはない。

生ビールを注文して喉を潤す。
うな重は鰻の大きさで何種類かある。
一匹か3分の4匹で迷ったが、一匹の山を注文した。


 

席に座ってネットで調べると、焼いて蒸すのを3回繰り返すと言うだけあり、提供までは結構時間がかかる。
美味しい鰻屋では時間がかかるのは常識。
じっくり待つ時間もご馳走だ。


 

ビールの2杯目を飲んでいる途中でうな重が登場した。
鰻の半身が3枚乗っている。
1匹とはこんなにあるのかと驚いた。


 

これは一番リーズナブルな3分の2匹でも良かったくらいだ。
まずは鰻だけ食べる。
香ばしく焼きあがっている。蒸してもあるのでふっくらしていて美味しい。

脂も乗っているので鰻のうま味が十分だ。
ビールを飲みほしてからは、鰻とご飯を一緒に食べる。


至福の瞬間。
やっぱりうな重は美味しい!


 

半分くらい食べたところで山椒をかける。
これで少し風味が変わって、食欲が増す。


ボリューム感も十分。
絶品のうな重に大満足のランチだ。

 

🍱おすすめの鰻はこちら🍶

 

 

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ

★こちらもご覧ください★

↓↓↓↓↓

Twitter【酒と笑とネオンと女】

Instagram【酒と笑とネオンと女】動画版

食べログ【女性と楽しむ大人メシ】