ヤフー知恵袋で【安いギター】と検索して回答を読んでみると、次のような回答が洪水のようにあふれ返っています。
「ギターは最低でも5万円以上のものを使うべし」
「5万円以下のギターはただのおもちゃ、粗大ゴミ」
こうした意見に反論する意見もあることはあるのですが、残念ながら少数派なような印象を受けます……。
では、5万円以下のギターは本当に使いものにならない、劣悪極まりないゴミ同然の代物なのでしょうか?結論からいいますと【NO】です。
私は1、2万円のセットのギターを弾いたことはありません。しかし、中古1万5000円のエレキギターは弾いたことはあります。ちなみにフェルナンデスのストラトです。
たしかに、プロギタリストの人たちの使っているギターや、DVDやユーチューブのギター講師たちの使っているギターと比べると、音の質が格段に落ちることは否定しません。しかし、それでも、右も左もわからない初心者には充分すぎる音でした。
中古1万5000円でこれなのですから、新品の3万~5万のギターがどうしようもないゴミなわけありません。要するに『5万円以下のギターはゴミだ』という意見はただの極論、またはカッコつけの発言にすぎず、いちいち耳を貸す必要はないのです。