GGS説明━━具体的(G)・技術的(G)・専門的(S)な説明の略。
2チャンネルでもヤフー知恵袋でも、次のような質問をいやというほど見かけます。
「ジミヘンってなにがすごいんですか?」
史上最大の天才ロックギタリストとされている伝説的人物ジミ・ヘンドリックス。私もその名前と演奏は聞いたことはありますが、どこがどう史上最大の天才なのかはさっぱりわかりません……。
前述のような質問に対して、星の数ほどのコメントが寄せられてはいるのですが、GGS説明つきのコメントはほぼ皆無といっていいです。
これは『チャーはなにがすごいんですか?』とか『布袋と松本はどちらが上なんですか?』といった質問でも同様です。かろうじてまともなコメントでさえ『●●の先駆者だから』『●●賞をとったから』『●●と共演したから』といった単純なものばかり。きっと質問者の方たちは期待を裏切られたことでしょう。
もちろん、専門家に同じ質問をすれば、それなりのGGS説明は返ってくるとは思います。しかし、たとえ専門家といえど、それが正しいのかどうかはわかりませんし、そもそも初心者やギターを知らない人たちにはほぼ理解できないものだと思われます。
ジミヘンはなぜ史上最大のロックギタリストとされているのか?チャーはなぜ日本一のギタリストとされているのか?永遠のライバル布袋と松本はどちらが上なのか?この答えは誰にも出すことはできないのか━━世の知的好奇心にあふれた人々の大半があきらめてしまっていることでしょう。
そんなギターの歴史に彗星のごとく現れたわたくし弥勒弦一が、これからそれらの謎の究明に乗り出そうと計画しています。
私はまだまだギター初心者なので、さっぱり見当もつきません。しかし、あと1年も続ければ、おぼろげながら答えの輪郭は見えてくると思っています。私にはそうした能力があるのです。
実は私は【鉄拳】という格闘ゲームのブログをやっており、有名プレーヤーひとりひとりの特徴などを見極めることに成功しているのです。私は鉄拳界では一応【最高クラスの権威】として認知されています。その奇跡を今度はギター界にも巻き起こそうと思っているのです。
なぜジミヘンは史上最大なのか?なぜチャーは日本一なのか?布袋と松本はどちらが上なのか?ほかにもギターにまつわる謎や疑問は無数にあると思います。それらに私が一石を投じたいと思います。ぜひ期待していてください。