サッカーの攻撃手段は大きく分けて━━
【サイドアタック】と【センターアタック】
━━このふたつに分類されます。
センターアタックをしかけるにはボランチの壁を突破して“バイタルエリア”というところに侵攻する必要があります。バイタルエリアとは敵DFと敵ボランチの間のスペースで、ここを突破すればペナルティエリアに侵入することができるのです。
サイドアタックよりも難度は格段に高いですが、難度が高いぶん成功しさえすれば得点の決定的な大チャンスを得られます。
そんなバイタルエリアの突破法にもいろいろな種類があります。まずはスルーパスとタッチダウンパス。
グラウンダーのパスを味方の足元に送るのがショートパスですが、グラウンダーのパスを走る味方の前方のスペースに送るのがスルーパスです。オフサイドラインを破って裏に飛び出した味方にスルーパスが渡れば決定的なチャンスになります。またの名を“キラーパス”といいます。
次に浮き球のミドルパスを、同じくオフサイドラインを破って走る味方の前方のスペースに送るのがタッチダウンパス。敵が人数をかけて守備をかためているときに有効です。