明日は娘卒業式♪ | イヤーエステ【川越・山梨・オンライン】完全予約制・ハイブリッドサロン★メザンジュ

イヤーエステ【川越・山梨・オンライン】完全予約制・ハイブリッドサロン★メザンジュ

耳掃除・イヤーエステ・リンパマッサージ・フェイシャルエステ・台湾式足ツボマッサージ・耳つぼジュエリー

エステスクール・イヤーセラピスト講座
セミナー講師、家庭教育学級

川越市内にある隠れ家的プライベートサロンです。

明日は娘の卒業式。

午後は今日に引き続きおうちの中の
断捨離を決行します!!

この時期に要らない物を処分すると
良いそうです。

おうちの中にスペースを作ると
新しい物が舞い込んで来ると
お掃除の本に書いてあったので
どんどん断捨離中!!

だんだんお掃除が楽しくなって来ました!




断捨離の効果1 空間のゆとりに気づく

 
断捨離は不要なものを全て捨ててしまいます。

「うーん、これは使うかもしれない」
「昔、人からもらったものだから取っておこう」

と感じるものも含めて「全て」捨てます。

するとこんなに広かったんだ!と思わず驚くぐらい部屋の空間にゆとりが生まれます。

空気もよく流れるようになり、気分は最高です。

また、モノが少なくなると、残っているものが目につくようになります。

そのため元の場所に戻さないと何となく気になるようになり、
整理整頓がスムーズになる効果があります。
 

断捨離の効果2 掃除をこまめにするようになった

 
デスク、床、棚の上などにモノが少なくなるとちょっとしたゴミやホコリが目立つようになります。

ごく自然に歩きながら床のゴミを拾ったり、ほこりを取り除いたりするようになります。

断捨離の効果3 ムダ使いをしなくなった

 
断捨離をすると衝動買いや不必要なモノを買うことが無くなります。

自然と買うときに「これは必要かな?」と確認するようになるからです。

また断捨離によってスッキリした自分の部屋が大好きになり、
真っ直ぐ家に帰るようになるのもムダ使いが減る要因の1つのようですね。
 

断捨離の効果4 人間関係が良好になった

 

モノを溜め込んでいたのは
「選択せずに、なんでも受け入れてきたから」と気づくことで、
「嫌な人、合わない人」にも無理に合わせてきたことに気づきます。

 
このことから「別に嫌いな人から好かれる必要はない」と意識が変化することで、人付き合いやコミュニケーションがラクになり、結果として人間関係が良好になるようです。
 

断捨離の効果5 仕事の効率がアップした

 
モノが減ると仕事の効率を下げるような誘惑が減ります。

すると頭がスッキリして、何を優先させるべきかが明確になり、より深い思考ができるようになります。

集中力も格段にアップします。

部屋だとついついダラダラしてしまうのに、
オフィスやカフェなど誘惑がない環境だと仕事がはかどりますよね。

それだけ断捨離は効果的だということがわかります。
 

断捨離の効果6 料理や洗濯など家事をマメにするようになった

 
捨てる対象となるのは下着や洋服、調味料も例外ではありません。

下着や洋服を絞ることで自然と洗濯する回数が増えます。

キッチンも今までゴチャゴチャしていたのが、
スッキリして機能的になるので料理するハードルが下がります。
 

断捨離の効果7 健康面が改善された

住まいのほこりや汚れがなくなると、
肌への負担がなくなります。

心がスッキリして自律神経のバランスも整ってくるので、
体調も改善されます。

 
風が吹き抜けるような空間は気分が良くなりますよね。

もちろん寝つきも良くなり、目覚めもスッキリ。
おまけに短時間で熟睡できるようになるようです。
 

断捨離の効果8 自分が好きになった

なりたい自分、自分にとって好ましい自分になることで、
より自分が好きになります。

それによって、精神的に他人に依存することがなくなります。

 
この効果から、いつも他人の評価を気にしていたのがなくなり、メンタル面に多大な好影響を与えることにつながります。
 

断捨離の効果9 良く連絡がくるようになった

 
断捨離をすると環境が変わり、自分も変わります。

その目に見えないプラスのエネルギーが働いて、
以心伝心のように、連絡とりたいと思っていた相手から連絡が来たりするようになるのだとか。
 

断捨離の効果10 望んでいる結果が実現できるようになった

 
オフィスを断捨離したら仕事がバンバン入るようになった、顧客が一気に増えた、前から欲しいと思っていたものがひょんなことで手に入ったなどなど。

環境がスッキリして、心も体もスッキリすることでプラス思考になります。

いわゆる「引寄せの法則」というものでしょうか。

思考が変わることで、能動的になり、それがポジティブな結果を残すことにつながります。