エキナセア(ECHINACEA)エキネシア | イヤーエステ【川越・山梨・オンライン】完全予約制・ハイブリッドサロン★メザンジュ

イヤーエステ【川越・山梨・オンライン】完全予約制・ハイブリッドサロン★メザンジュ

耳掃除・イヤーエステ・リンパマッサージ・フェイシャルエステ・台湾式足ツボマッサージ・耳つぼジュエリー

エステスクール・イヤーセラピスト講座
セミナー講師、家庭教育学級

川越市内にある隠れ家的プライベートサロンです。





MesAnges メザンジュ~私の天使たち~-1381572867715.jpg

学名    Echinacea angustifolia

   Echinacea purpurea

科名    キク科

使用部位 地上部、根部

主要成分 カフェ酸誘導体(エキナコシド、シナリンなど)

       多糖類

       アルキルアミド(イソブチルアミドなど)

       精油

       ピロリジジンアルカロイド(微量)

作用    免疫賦活

       創傷治癒

適応    風邪

       インフルエンザ

       尿道炎

       治りにくい傷


 エキナセアは北米の先住民が最も大切にしたハーブで、伝染病や毒蛇にかまれたときなどに用いました。

 第2次世界大戦後にドイツなどでエキナセアの科学的研究が進み「免疫力を高めるハーブ」として

広くしられるところとなり、風邪やインフルエンザ、カンジダや尿道炎などの感染症の予防に用いられています。インディアンのハーブ、季節の変わり目、特にこれから冬に向けてのための「ウィンターハーブ」とも言われています。