こんにちは〜

今日は、早朝の愛犬お散歩と庭だけしか、外には出てませんが…
それでも暑かったです



この三連休、せっかくなので有意義に過ごそう〜
と思ったり、怠けちゃえ〜
と思ったり…


なんとなく ゆる〜く過ごしてます

昨日、多肉植物の姫松葉牡丹に小さな花が咲いたことを記事にしましたが…
今日はベビーサンローズに、小さな花が咲きました〜

まずは、全体の写真から…
分かりますでしょうかね〜

7、8㎜くらいの小さな花です

今度は少し大きく写した写真です

さらに…

実は…
昨日 お水をあげてた時に、どうしても根付かなかったのが2本あって…
メネデール浴をさせていました。
写真では分かりにくいかと思いますが、ふにゃふにゃ になっていて

⬇︎
少し茎先をカットして、24時間 浸しておいたら、シャッキリ
しました


それを植え付けようと思ったので、じっくりベビーサンローズの鉢を見たところ、葉っぱに埋もれてた花を発見しました

植えつけですが…
いろいろ調べたら『すぐに植え付けしない方が根付きやすい』との事で、2、3日後がいいようです

明日に植え付けようと思ってます



そして、根付かなかったのは、おそらく茎が短かったからと思えます。
3節くらいある茎が、いいようです

サービスで入ってた短いものだったので、もう少し気長に様子を見ようと思います



赤・ピンク・黄色の3色あるので、これから 咲いてくれると嬉しいなぁ〜



昨日に引き続きラッキーな日でした

お読みいただき
ありがとうございました
