多肉植物⭐︎アロマティカス 初カット1週間後! | るこ✧︎*。植物の成長・愛犬・韓国語&日常

るこ✧︎*。植物の成長・愛犬・韓国語&日常

最近 坪庭で始めた多肉植物や蓮の成長過程について。また、2018年1月から習っている韓国語について。ただ日常について。書いていきたいと思います✩︎⡱

こんにちは〜ウインク

今日は少し雲が多かったようですが、
それでも暑かったですイルカ 浮き輪


メルカリにて購入したアロマティカスを、先週 初めてカットしましたハサミ


カットして1週間が経ちます時計
室内管理の子ですリボン ⬇︎
プラントビーズに入っています照れ


お水は毎日 交換して補充もしてますみずがめ座
室内だからか、なんとなく成長が
あまり良くないようです…

横から見てみると…


茎の下の方の色が、悪くなってきてましたガーン

取り出してみます。⬇︎


左の太い茎の子は大丈夫ですが…
中央と右の子は腐りつつあります汗

それで、迷わずカットハサミキラキラ


かなり小さくなりました笑い泣き
こちらは、今度は土にに入れて、育ててみようと思います口笛



そして、元気だった太い茎の子は
お一人様桜にしました。⬇︎


プラントビーズが、涼しげで 美味しそう(笑)


ちなみに…
先週カットしたメイン鉢は、どのくらい育ったかといえばベル


角度が同じでなく比較しにくいですが…
カットした横から、芽が出てきて
育ってきてますラブ



アロマティカスのお世話をしていたら、優しいミントのような香り宝石緑に、いつも癒されますおねがいラブラブ







     お読みいただき
          ありがとうございましたおすましペガサス





イベントバナー