60代主婦★メルモです

 

ご訪問ありがとうございます

 

同い年の主人と92才の姑ニコニコ

 

黒猫10才ニャンコと

チワワ黒3才ワンコとの

暮らし

 

ぜーんぶ一手にお世話していますウインク

 

節約するのも私だけ

 

夫の話

姑の話

ワンニャンのこと

 

つぶやきますチューリップ

 

   
 
 

 

 

 

 

 

 

 
 
こんにちは
63才フツーの主婦のメルモです。
 
 
 
 
 
本日も読みに来てくれてありがとう。
 
 
 
 
目に止まると
買わずにいられないのが
 
 
これ下矢印下矢印下矢印
 
 
ご存じかしら?
あのとんかつのまい泉が出しているお弁当
 
 
 
その名を
 
 
 
玉手箱といいまーす!
 
 
 
私が行ってるスーパーでも
1日2個限定なんです気づき
 
 
 
そのうちのひとつを、今日はゲットできました!
 
 
 
何がいいの?
 
 
 
といわないでくださいねあせる
 
 
 
 
まず、まい泉のカツサンドミニサイズがまんま入っています!
 
 
 
 
そして右には運動会の定番
お稲荷さんとかんぴょう巻き
 
 
 
 
これが昔懐かしの味でね、超おいしいのウインク
 
 
 
 
お稲荷さんはご飯少な目の甘辛の味
 
 
 
 
上品だけどちょい甘め
微妙なバランスがサイコーに好き!
 
 
 
 
かんぴょう巻きが、これまた絶品!
 
 
 
こーい茶色のかんぴょうなんだけど
あっさりした甘さで
酢飯とベストマッチング!
 
 
 
もっと食べたいと思ちゃう
けど入ってるのは
 
 
 
 
寂しいかな2個なのですショボーン
 
 
 
 
そして私が玉手箱を買う一番の理由が
 
 
 
このお煮しめ!!!
 
 
おそらくはひとつずつ煮てるんだと思うけど
 
 
美味です!
 
 
人参がおいしい!
 
 
高野豆腐がおいしい!
 
 
こんにゃくも、シイタケも
 
 
そうそうタケノコが入ってる
 
 
これも絶妙な美味しさ爆  笑キラキラ
 
 
 
人参って少し癖あるでしょう
まい泉のお煮しめの人参には
それがまったくありません
 
 
 
 
これを食べた後は
自分でも絶対人参の煮物作ります気づき
 
 
 
 
でもね、悲しいかな
同じ味にはなりません
(自分で出来ないから買うんでしょう!)
 
 
 
 
この組み合わせ誰が考えたのか
天才!って思うメルモです。
 
 
 
 
最後にカツサンドね!
 
 
 
これがなければやっぱりかわないと思う気づき
 
 
 
カツサンドが入ってお稲荷さんがある
 
 
 
だから玉手箱なんです!
 
 
 
熱く語ってしまいました。
 
 
 
ごめんなさいです。
 
 
 
炭水化物ばっかじゃん!
といわないでくださいねあせる
 
 
 
メルモと同じように思う方が
きっといらっしゃるはずおいで
 
 
 
パンも食べたいけど
ご飯も少し食べたい
野菜も取りたいしー
 
 
 
そんな方々のニーズにこたえてくれる
 
 
 
それが
 
 
 
まい泉の玉手箱なんです!
 
 
 
 
見かけたら一度試してみてねウインク
 
 
 
あなたも虜になるかもキラキラ
 
 
 
ではでは
 
 
今日はこのへんで
 
 
 
まったねーパー
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 

 

 

 
 
 
 

 

 

\よろぴく/

フォローしてね…