ハロウィンピック増産♩ | MERUの多肉日記

MERUの多肉日記

多肉植物の寄せ植え、リメイク缶、流木プランター、セメント鉢…etcいろいろ作ってます♪
手作り大好きです(•ᵕᴗᵕ•)♡
*委託販売始めました*
♡QUI EST LA? 松山市久米窪田町1108-1

3連休、家族でお出かけもしたけど、コツコツ製作もしてました

おばけとお月様のハロウィンピック


先日のワークショップに来られなかった方にも楽しんでもらえるように、ハロウィン鉢とセット販売を考えてます


セット内容の詳細も近々載せますね



さてさて、MERU家の3連休。

1日目。

久々にキエラさんに納品に行ってきました

今回、写真がないのが申し訳ないのですが、ツナ缶のお家寄せを納品させて頂いてます


tsubasaちゃんの寄せ植えも一緒に納品させてもらってます♩

ぜひパンケーキを食べにきて寄せ植えも見に来てくれると嬉しいな


2日目。

来年のキャンプの下見に霧の森へ。

道の駅で、すこーし散策しながら、お土産に霧の森大福を買って帰りました


何度食べてもやっぱり美味しい

初めて食べた子供たちや旦那さんも絶賛でした♩♩♩


人懐こい鯉もこんなにたくさん。

近くに行くと餌をもらえると思うのか、こんなに寄ってきます♩

来すぎて、娘ちゃんはビビりまくりでした笑



道の駅から、30分くらい山道を行くと、霧の森キャンプ場へ。


果てしなく遠かったわ〜

頂上はこんな感じ。


四国カルストみたいな高原が続きます。

やっぱりお外は肌寒いくらいでした

キャンプ場は、この先にあって、シャワーもトイレもすっごくきれいで見に来た甲斐がありました

写真撮り忘れたのが本当に残念

来年はここにくることになりそうです

どうせならここまできたし、キャンプして帰りたかったなぁ



3日目。

最終日は海♩

秋のウロコ雲と海がとってもきれいでした♩

穏やかそうに見えますが、実は爆風

釣りに行こう〜と計画立ててたけど、釣りどころじゃなかったよー


ということでシーグラス拾い。

こんなに拾えました

初めて来た場所だったけど、こんなにあるなんて予想外。

また新しい場所を開拓できました


連休の間、いろいろ連れて行ってくれて運転を頑張ってくれた旦那さんに感謝です


ありがとう〜♡


充電できたし、また次の日からのお仕事頑張ろ〜



CANDYからの投稿