ほりかわ☆手芸集団 6月の活動をのぞいてみよう | 手芸男子でいこう!広島の手芸用品・服飾材料の老舗☆(株)ほりかわ四代目の軌跡 

手芸男子でいこう!広島の手芸用品・服飾材料の老舗☆(株)ほりかわ四代目の軌跡 

創業1909年、(株)ほりかわが運営する老舗手芸用品販売店「堀川芳吉商店のクラフト王子」が手づくり(ハンドメイド)に関する情報をお届けします。

クラフト王子です!


梅雨の最中の大雨、

生憎の天候でしたが、

ほりかわ☆手芸集団が6月の活動をしましたビックリマーク




5名の方が参加してくださいました。

手芸で世界は救えるか?手芸男子で行こう!


テーマは、

これからの季節にピッタリの

「腕元ぐるぐるラップブレス」



スタイリッシュだと評判の

トーホーのキット を使用しました。



ラップブレスは、

ビースに糸を通していくだけですので

作り方はとっても簡単なのですが、


とにかく単純作業の繰り返しで

根気が必要です。


集中力を養うにはもってこいの手芸です。


二重、三重にしようと思うと

長さを求められますし、

ビーズの大きさや形の変わり目が

とても難しく、

苦戦されていました。


やり方にはコツがあると思うので

トーホーさんに聞いてみるとして、



途中でティータイムをはさみ、

手芸で世界は救えるか?手芸男子で行こう!

ビストロ・エメ さんの

スイーツに舌鼓を打ちつつドキドキ

3時間、みっちりハンドメイドしましたビックリマーク




さて、どんな作品ができたんでしょうねぇはてなマーク



注目の作品披露!!です。



1 小林さんの作品右下矢印

手芸で世界は救えるか?手芸男子で行こう!


さすが、クラフトに精通されている!

早い、仕上がりも綺麗、

言うことありませんドキドキ

すぐにでも販売できます。



余談ですが、

手タレとしてもいけそうですね。



2 佐々木さんの作品右下矢印

手芸で世界は救えるか?手芸男子で行こう!


佐々木さんは、

天然石アクセサリーのショップのオーナーさんで

ご自身も作品を作られるということでしたので

指導がなくてもスイスイ進めておられました。

手芸で世界は救えるか?手芸男子で行こう!

佐々木さんのショップをのぞいてみる





3 手芸男子 石原さんの作品右下矢印

手芸で世界は救えるか?手芸男子で行こう!

意外に器用です。

きちんと作品を仕上げることができました恋の矢


手芸で世界は救えるか?手芸男子で行こう!

ほりかわ☆手芸集団に

待望の手芸男子が誕生した瞬間です。クラッカー



4 近藤さんの作品右下矢印

手芸で世界は救えるか?手芸男子で行こう!

キット選びに失敗しましたので

大変申し訳ないことをしました。


手間のかかる作業が多くて、

そして難しくて大苦戦あせる


手芸で世界は救えるか?手芸男子で行こう!


フォローも行きとどかず申し訳ありませんでした。



5 寺尾さんの作品右下矢印

手芸で世界は救えるか?手芸男子で行こう!

時間の関係で

最後まで参加いただけませんでした。


手芸で世界は救えるか?手芸男子で行こう!


未完成ですが、この笑顔は

「楽しかったぁー!」ってことで

理解していいんでしょうかね?



近藤さん、寺尾さん、

お気軽に手づくりのほりかわにご来店ください。

あるいは、次回の活動にご参加ください。



完成までサポートさせてください。

もちろん講習代はいただきません。



さて、7月も

第3土曜日に活動します。


テーマは、

今月に引き続きラップブレス。


お友達をお誘い合わせのうえご参加ください。