楽しく自分らしく笑顔咲く♪ キラキラ☆オンリーワン -4ページ目

楽しく自分らしく笑顔咲く♪ キラキラ☆オンリーワン

『私は私を生きる!』


一緒に笑い合ってってくれませんか?
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


今日から慣らし保育の息子♡



この写真はお腹にいた時に行った公園(・∀・)
この2日後に生まれたんだったね。


保育園では、『待ってたよ〜💗』と先生からの大歓迎を受け、保育園でも楽しそうに先生に笑いかけてる❣


だけどもだけどє(・ω・。)э››〜(笑)




お家で、私とは目を合わさない!
離乳食もプイプイっとイヤーと何度も怒りながら・・いつも、こんな事しないのに・・?




子どもってちゃんとちゃんとわかってる


『なんでママ居なかったの?!』って。





で、息子にしっかり向き合って、

『ごめんね〜
ママも寂しかったんだよ、
でも、本当は大好きだからね❤』



そう、言うと、ママを励ますかのように途端に笑顔になってくっついてきてくれた( •̥̥̥̥̥̥̥ ﹏ •̥̥̥̥̥̥̥̥๑ )




何にもわかってないようでわかってるんだよね。


しかも、
先生には猫かぶっていいこしてる
もうすぐ、11ヶ月!



すげーな🎵🎵子どもって✨✨



私も新しい道へ進みはじめてる

頑張るよ!!!!


初挑戦の梅仕事20kg♡


青梅がすぐに黄色くなって、落ち込みながら、
急遽梅ジャムにしたり、
作業し始めたらネットで頼んだはずの砂糖がなかったり・・
青梅をアク抜きして、ヘタ取りしてたらやけに少ないな〜と思ってたら、思いっきりジャイアントにヘタ取りしてない青梅が・・(笑)

そして、保育園から電話で次女がアレルギー反応が出たり、梅作業の途中なのに長女が点滴・・
2人とも帰ってきて元氣で裸で踊ってる🎵(^_^;)

本当に、梅様に学ばさせてもらいました<(_ _*)>

何事も始めから完璧にしよう!上手くやろう!と思ったって
私は抜けてるし、失敗するのよ〜(^_^;)


うまく行くことだけを進むんじゃなくて、
失敗しても、


【その過程を楽しめる自分で居なさい】という教えだった氣がします。

どんなにうまくやろうとしても、
うまくいかないんだもん〜🎵(笑)

梅仕事♡



上左  ⋆*梅干し
上中  ⋆*梅サワー
上右  ⋆*梅ジュース
下左  ⋆*梅味噌
下右  ⋆*黒酢サワー





上  梅ジャム
下  梅ジャムの手羽元煮
   
急遽バタバタしながら、本当はマーマレードで作るんだけど
思い付きで梅ジャムに変えて作ったら結構イケる🎵( ・ิω・)ノิิิ



梅酒は、まだ焼酎が届いてないので梅は冷凍したまま〜🎵
冷凍すると中の梅も柔らかくなって食べると美味しいらしい♡

あゆが家でジュース飲みたがるので、
手作りの梅ジュースを飲んで欲しいな(*´˘`*)♡





ここ数日、自分と向き合う事が多くありました!

長女とのオモチャの片付けについて
氣づきがあって、ココロが晴れやかになった
(また、今度書くと思う!そのこと(笑))

にも関わらず、その後から『ううー(´×ω×`)』となってました。

私は、東京の講座に行きたい❣と言っただけで、旦那に傷付いたと言われ・・


旦那さんにお金の話をされたあとに、

長男も来月一歳です、そろそろ働く準備もバランスよくよろしくお願い・・

とLINEで言われ、

そう言われたら、
働く準備もしてね。俺がお金出してるけど自分でそろそろ働いて出そうねって

私は聞こえた
(旦那さんはそういう意味で言ったのではないらしいけど…)

私は長男がミルクも飲まない、離乳食も食べない状況で預けられなくて、タイミングを見てたの。

もちろん、【やりたいことをやらなきゃ後悔する】と発信してきたから、
普通に働くって自分に負けた氣もするし

一つのことだけをやらなきゃって想いもあった。

でも、もう好きな講座や行きたい場所にも行けないのは嫌だってわかったから、それは私のやりたい事じゃないってわかったから、

働くって決めた、だから、息子のタイミングを見てたんだけど

いろんな意味で   【悔しい】んだ!

今日、東京に行きたかったけど
行けなかった悔しさ

だから、私はずっとやりたいことに点と点を繋げてカタチに出来なかったことを

カタチにするって決めた!

起業とか、それでお金を稼ぐかとかもわからないし、
やりたい事のために、仕事もする!けど


とにかく、人に頼らず自分でカタチにすると決めた

私は私を諦めない!!!


その他もちょこまか、あって。


良かれと思って、軽く笑顔で話しかけたら睨まれたり、
知らなかったことをダメだと言われたり、

私は小さい事でも、氣にしてしまう

そして、完璧主義なところ、拘るところがあるから
ちょっとでも思い通りじゃなかったら、
全て嫌になる

でも、どうしようもないこともあるし

相手の事情や機嫌や体調や事情で
私が不快になることだってある。

私だって似たようなこと誰かにしてると思うし、


そんな時に、やっぱり
自分に焦点をあてること

なんだよね。

こんな事、言われて私悲しかったんだもん。
だって、私知らなかったんだもん。

そう思った私。

それでいいし、
私は知らなかったから仕方ない。でも、完璧にやらなくても望まなくても私はそこが出来なくても幸せが消えるわけではない。

睨まれたり、私をよく思わない人のことを氣にしてばかりはいられない。
新しいステージに進むために、自分の軸をブレないこと。

安心を得て、準備を完璧に整えてから進まなくても、
行く場所と日にちをできるか分からなくても決めると、
そこに整ってていく

長男の保育園もそうなんだよね。

一緒にいたい氣持ち、母乳をあげたい氣持ち
でも、働きたい

もう決めるよ!


文章上手くまとまらないな~^^;


でもね、一見嫌なことだと思う事にも氣づきがある!

だから、身を任せてみよう







完璧にしないと、
少しでも思い通り
じゃないと嫌だった!


それでも、
どうしようもないこともある。


あの人にされた事、
あの人の期待に応えられなかった事、
知らなかった事、

   【あの人   】や   【知らなかった事  】

に焦点を当てるんじゃなくて

悲しかった!悔しかった!嫌だった!

でも、完璧なんて何が正解なんて
わからない。


あの人の氣持ちも、わからない。


他人にフィーチャーして氣にしてる暇ない!


私は新しいステージに行けば、
もっと、沢山のヒトに見られる

その時に他人の目、氣にしてられないんだから。


完璧に準備を整えてから
安定を得てから

そしたら、いつまでも進めない。

決めたら整っていく。なんとかなる。


ダメならダメで仕方ない

それも楽しんでやろーぜ!


思い通りに、
決められたとおりの道を完璧に進まなくても

私の想いどおり、
私がどんな道を進もうが心地よいところに行けるって信じてあげること。


迷っても、行き止まりでもそれも笑ってあげること

どんな時も、   
【私が私の見方】
になってあげたらいい


だって、私は、   
想像もつかないほどツイてる(*^^)v


とびきり運がイイから大丈夫だ💕(´>ω<`)









自分にないものは、
人には与えられない。







だったら、どうやって自分を満たしますか?





誰かから与えてもらおう、
奪おうとするのではなく、





自分で自分を笑顔にする







自分に意識を集中する







私を、笑顔にできるのも私

あなたを、笑顔にできるのもあなた







私が笑うからあなたも笑う

あなたが笑うから私も笑う







笑顔の循環







だから、私は私を笑顔にする

だから、あなたはあなたを笑顔にする




だから、私はあなたを笑顔にする

だから、あなたは私を笑顔にする







自分を満たすことは、
あなたを満たすことにもなる







あなたを満たすことは、
私を満たすことにもなる





今日も、私は心地良いことを選択していくよ🎵



あなたの【純粋な情熱】を経済的な価値に変える方法 
というセミナーに参加してきました。

この講座、講師や主催した方、参加した方たちが素敵だという事も、講座の内容も沢山伝えたいけれどはぶきます(๑••๑)ฅ(笑)




ずっと、私は
【自分のやりたいことをやらなきゃ!】

そう思って生きてきたから、
焦ってずっとイライラして過ごすのが当たり前だった。



もう、やめよう!
【やりたいことをやらなきゃ】という想いを手放そうって思ってきたところだったの。






不思議だよね。。

そしたら、
自分の情熱、やりたいことを見つける、起業・・

そんな言葉の講座に、ご縁ができた。





やっと、
子どもといて旦那といて、
心地よく焦らずにいられるようになって、
こんな私でいいんだと思えてきたとこだった。
 
やっと、
私、普通になって、
今ある幸せにやっと心から感謝できて幸せだなと思えてきたところだった。


だから、正直ね、

また起業とか、やりたい事とか、
そういうとこに意識が向いて


やっと、
少しでもお金を普通に稼いで家計の足しにこれからはしていこうなんて思ってたのに
また私やらなくなっちゃうんじゃないかって・・




新しい自分になる覚悟はしたんだけど・・




正直、もう働きたいんだよね。
必要とされたし、認められたいし、お金も欲しい!



だから、ちょっと怖かったんだ〜講座に行くの。



いつも講座やセミナーに行けば、氣付きや感動で幸せいっぱいなんだけど・・





今回は、ちょっと違ってて、




このタイミングでこのセミナーに行ったのは、

【自分のことまだ諦めんなよ!】
【こんなもんじゃないんだよ!】
【家族との幸せも大切だけど、
自分を生きろよ!】


そんなメッセージなのかな?




でも、保育園の書類とか、
起業とか書くの嫌なんだ。
また、収入や就労時間の欄にちゃんと書けなくなるの嫌なんだ。
働いてないのに預けるの嫌なんだ。
働いてないのにお金払って預けるのも嫌なんだ。もう、普通にしたい・・





ものすごく葛藤してる・・

 





でも、諦めたくない!悔しい!

もうね、過去も親の事も持ち出さないで、


私は今を生きるの。
私は私を生きるの。




もっと表現したい私を
もっと自分らしく生きていきたい



私の魂に目覚めて、
情熱を注げるものを見つけたい!


それがあれば、それさえあれば、



私はどんなことでも頑張れる!
私は私を生きられる!




やっぱりそう、思ってしまうんだ。



なんとなく、こんなことが好きで
やりたい事も見えてるけれど、

 

点と点が繋がってない。





でも、タイミングか来たら、

繋がるはずだから。





大丈夫!

【私が私の】なりたいものにならさせてあげる

【私が私の】すきなことをさせてあげる

【私が私の】心地良いことをさせてあげる

【私が私の】情熱を燃やすブレない軸になる

【私が私の】生き方をさせてあげる




だから、私は私を諦めない!!!


最近行った場所と感じたことをあっぷっぷ♡


カフェバルもこん♡

日曜日に、
もこんさんに逢いに行ってきました❣
レモンチーズケーキとプリンが食べられて幸せ
お手製のジンジャエールも長女がグラスの中の生姜を食べたがる程〜美味しい✨



逢いたい人に逢いに行く❣
行きたいところに行くって、いいね❣




可愛い店内♡




プリン♡




レモンチーズケーキ♡
モコンさんにお願いして、
マヤ暦の手帳講座をしてもらう予定なの〜♡
わーい〜❣❣楽しみ⸜(๑•ᵕ•๑)⸝⭐*゜






続いて、
モコンさんのお店の帰りに見つけた
お好み焼き屋さん♡FUJIYAMAさん





#fujiyama #お好み焼き
#FUJIYAMA焼き






#フロマージュトロトロチーズ焼き






#枝豆鉄板焼き(ハワイアン仕立て)






オシャレな店内♡





帰りに貰ったお好み焼き味のおにぎりせんべい💗美味しかった🍙🍘💗(*¯﹀¯*)🍴💕

#おにぎりせんべい #お好み焼き味







今日の智ちゃんとのランチは家の近くnaturalfarmcafe窯蔵へ(*^_^*)





窯蔵の文字がなかなか覚えられないの( ¯―¯٥)



智ちゃんと話してて、
【自分に矢印を向けると他人が氣にならない❢】
やっぱりそうだよね〜。
自分とのコミュニケーション取れてなかったな私

そして、どんな凄い人が、言ってても自分にとってイイとは限らない。まずは、自分がどう感じてるか聞いてみよう❣と自分を信じてみようと思った〜♡

あと、色んなところで今までの常識が覆されるようになる。

本当に、そこで自分が大事になってくる❢



個々で大事なのは“ボク”で行くこと
“正しさ”では、計れない

掛ける力と掛けられる僕

by19(ジューク)

19大好きだったな〜!326の歌詞、改めて凄い✨
今になって、理解できることも沢山ある〜🎵








お月様見に行きたいと夜のお散歩に🌃



月が見えなくて悲しがる長女へ


『お月様🌛が光ってなくても、キラキラ自分たちが光ってたらいいやん✨』ってことさ🎵(笑)



ハロー 今君に素晴らしい世界が見えますか?
ハロー 今君に素晴らしい世界が見えますか?



by.GOING STEADY❤

この前、私がブログに愚痴った??(笑)答えが〜

田宮陽子さんのブログにありました(﹡ˆᴗˆ﹡)♡





まずは、私のブログの内容↓↓↓



✼•• ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ••✼•• ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ••✼
旦那さんの仕事が遅いんだけど、仕事の合間に夕に、家に少し寄って、
また仕事に行く時があるんだけど

たまに『パパー行かないで!仕事に連れてって〜!!!』って子どもがギャン泣きする。




子どもが素直に言ってることなのに

段々悲しくなるんだよね。

私がいるのにさ?ママがここにおるのに・・

『ママはね、あなたの年齢の時にはママもパパも居なかったんだよ?』

『ママみたいに、ばぁばに育ててもらう?』


子どもにそれを持ち出すなんていかんよね。



.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.

はい、答え↓↓↓

私、求めすぎてたわ〜(笑)

自分がやりたいかやらせてもらって楽しかったから〜

なのにね(*^_^*)❤






【ぶら下がりマインド】
私あるな〜!
だからか、この記事ばかりなぜか目にしちゃう。

きっと、やめなさいってことなんだろな〜




誰かが、私のやりたいことができる道を作ってくれるのではないか?

その人に出逢うのを待っているんですよね・・

そうすれば私は輝けるって頑張れるって。




自分で無いものを作るのは、
自信がないし、

誰かに押してもらえないとやることに意味があるのか、恥ずかしいし、必要とされてないってわかってしまうのがコワイ・・


なーほどね、
自分の事、しっかりしてないし、
難しいことわかんないし、
こんな私が道を作って新しいものを作れるはずないって思ってたんだわ。


私には頼れない!って
私が思ってたんだわ。




もうやめよう〜❢ヾ(≧へ≦)〃




まずは、自分の事もっと信用しようよ(ノ*>△<*)ノ




それも、私が私に戻るということ❤




本当の私が始まる!!!




私は私でOK〜❣




成功のスイッチ♡入れよーね❢^_^