あぶないところでした。


昔馴染みの友達の意見を聞かなかったら社畜へと洗脳されるところでした。



あまりにも不条理なことしかなかったので、それをどう受け流していこうかと最近考えていたのですけれど、



「お前の会社それもう手遅れに腐りきってるよ。」



これで目が覚めました。



あまり自慢げに言うのも恥ずかしいのですが、私はこの無秩序な社会をどうにかしたいのです。



そのために今を耐えながら勉強して機をうかがうつもりだったのですが




軽く洗脳されててワロタw








というわけで、今回の特集は「社員を社畜へ洗脳しよう♪」をお送りいたします。



私が犯されるほどの洗脳教育ならば間違いなく本物。



その一部をピックアップしたいと思います。



1.「そうだろ?」「わかるだろ?」


これは効きますね。上司から「そうだろ?」なんて言われたら間違っててもなかなか言い返しにくい!


ましてや「わかるだろ?」は「おまえこんなことも分からないのか?そんなわけないよな?」と完全に誘導されてしまいますね!


こんなのを毎日毎日何回も繰り返し言われていては、自分の考えを押し殺してしまします。



     10洗脳ポインツ!



2.部下の話絶対に最後まで言わせない。同意しない。


これはまず最低な行いです。ですが、効果は絶大。


「自分の話は全く聞いてもらえない。もう何も言うまい」と思わせてしまえばこっちのもの♪


心を折られた部下は「はい。」「わかりました。」「すみません。」しか言わなくなります。


こうやって心へのダメージを緩和しようと保身に入るのですが、その状態はもうあなたの操り人形同然!



     30洗脳ポインツ!



3.大声で「お前、あの仕事はまだ終わらないのか?」


周囲に人がいればGOOD!


その仕事が急ぎだろうが前倒しだろうが関係ありません!


部下は心の中では「見ればわかるだろ。まだやってるよ」なんて思っちゃったりするんですが、まわりの人に聞かれてしまっているため、罪悪感にさいなまれてしまいます!


これを言ってしまえば期日に間に合おうが良い仕事していようが、もう部下は罵声のサンドバッグ状態!


打って打って打ちのめしてしまいましょう。



ん~鬼畜!    50洗脳ポインツ!



4.「・・・がんばれよ」


これはもう極悪非道の一言。


注意して欲しいのは励ましの意味で使ってはいけないということです。


たとえば部下が仕事を終わらせました。特に何も言うことはありません。


ここで真顔で「・・・がんばれよ。」


一見励ましに聞こえそうですが、真顔のプレッシャーが加わり部下には非難の言葉に聞こえてしまいます。


「おまえ・・・がんばれよ」なんて付けてしまえば、もう自分は評価してもらえない。諦められているという意識を植え付けることができるでしょう。



    100社畜ポインツ!



どうです?明日からでも実践できるような簡単な洗脳ノウハウだったでしょう?


これであなたの会社も「考えない芦」、働くだけの肉の塊が量産できますね♪





そしてこんなこと言われているあなた。もう上司はあなたのことなんて何とも思っていませんからね。

みなさんは「オープンエデュケーション」をもう耳にしたことがありますでしょうか。


ネットで大学の講師の方々の講義を受講できる。しかも無料という素晴らしいシステムです。


私は講義数が増えるのが待ち遠しいわけなんですけども、


それ以上に、感動。






いや、ありがとう。





私の生きる世界にはこんな美しい考えをもった方がいるんです。


そしてそれを認めるこころの美しい人が大勢いるのです。




もう、これについてつらつら考えを綴ることはいたしません。



寄付の案内がありましたので、企業や個人の寄付で運営されているんですかね?



わたしは喜んで寄付させていただきたいと思います。



とてもつまらない、内容の無いお話になってしまいましたことはお詫びいたします。笑



とにかく、多くの人にこういった教育制度があることを知ってもらいたいものです。

若者は会社での人間関係にさっぱりしているとか、我慢することを知らないだとか、そんな風に思われているんですかね?


私も最近上司に言われてしまいました...


「今後は一番最後に帰るようにしろ。それくらいの我慢をしろ。」と。


若い人って一番最初に来て一番最初に帰るくらいでよくないですか?笑


残業代でない上にすることもないのに会社に残れってなんなんですかね。


限られた時間を上手に使って、その時間の中で最高の仕事をするのが一番いいと思うのですが。



もちろん時間がかかっても納得のいく仕事をするほうが良いであろう仕事もあります。




けど、私仕事終わってるんですよwww


仕事は人生の少なくはない時間を対価にお金と交換するようなものでしょう?


昔は畑仕事をして、作った作物の余剰分を物々交換とかしてたのが、その交換が一度お金に変わるようになっただけでしょう?


私たちが仕事に費やしている「時間」とは私たちの命です。


「お前は会社に無駄に残ってその命を費やせ。お金はもちろん出ぬがな。」


↑これにしか聞こえないwwwまじ基地ww



こういった認識の違いは「仕事」=「work」なのか「job」なのか「task」なのかはっきりしてないのが原因ではないかなと思います。


私は今の仕事(会社員)は「task」だと考えています。


もちろんそういう雇用契約(週に40時間仕事をして、○○万円の報酬をいただく)をしていますし、雇用契約書には「仕事・会社にすべてをささげろ」なんて書いていませんでしたから。



なのでその認識のずれを問題というのであれば、雇用契約書にきちんと記載すべきなのが一つと、会社都合の解雇をもっと行うべきだと思います。


この二つがきちんと行われていれば、サービス残業うんぬんや、会社で部下がいうことを聞かないとか、そんな問題ほとんど起きなくなるように思うのです。


「うちの会社は無茶を言いますよ。法律とか関係なくこき使いますよ。」って言ってもらえれば入りませんし、クビにしてもらえれば失業保険が出るまでの期間の不安とかもありませんし。



もちろん、自主的に会社に貢献して会社の業績を伸ばしたい!って人は評価されるべきだとおもいます。


評価が正当に思えないのも、若者の「さっぱり」につながっているのかもしれませんね。




私は、献身したいと思えるような会社に出会えるのでしょうか。





「ここでダメなら他行っても一緒だよお前」ってクソブラック企業にいわれるのムカつくwwww

現状とても不利な立場にいるのに、またやってしまいましたw



昨日の仕事終わりに一番面倒をみてくれている先輩から飲み会のお誘いがあったんです。


けれど翌日も仕事だったので、断ったんですけど強制連行・・・


それでも軽く飲んで、かえってすぐ寝るつもりだったんですけど、潰す宣言されて飲まされ本当に潰されてしまいました。


あさ目が覚めたときはゲロゲロで電話もかけることができなくて、どうにか先輩にメールだけいれることができたんですが、会社に休むって連絡は必要ですよね・・・。


それもできないくらいに潰されたらどうしろっていうんですか。


お昼頃には吐き気も落ち着いて会社に電話したら、もう相手にされませんでしたよw


無断欠勤とかほんと勘弁です・・・


これって私が悪いんですか?


先輩に無理やり飲まされて、出社できなくなって、私のモラルの問題ですか?



もう居場所はどこにもなくなってしまいました。


明日ほんとに行きたくないな。

朝タバコをかって初めて実感がわきました。増税してますね。


ためしに、仕事帰りにガソリン入れにいってみたんですけど、6円くらい上がってるのかな?


そのかわりお客さんガラガラですぐ給油できました!



ニュースで昨日はスタンドに長蛇の列ができてるって言ってたけれど、やりすぎでしょw


6円上がったとして、45リッター(私の車がそれで満タンになります)入れたとしても270円ですよね。


満タンに入れると重さで燃費は悪くなりますし、スタンドの渋滞中にガソリンも減りますよね。


それに30分並んだとして、30分で270円得って・・・


私なら270円多めに払って30分ほかのことに時間を使えるほうが嬉しいです。




増税でみなさんは損をするとばかり考えてはいませんか?


損をしないように損をしないようにとばかり考えて、増税の恩恵を考えていないのではありませんか?


面白いことに、私たち一般消費者でも得をする方法はいくつかありました。


WEBで調べてみてくださいw


「先着で10名様だけに増税でがっぽり得する内容をおしえちゃうぞー」

リンク

情報商材


ってのが最近のブログの主流のようですが、あなたは自分で調べてください(笑)




増税やら不況やら株価下落やら、


損をする人の影には得をする誰かがいます。


お金ってやつはゼロサムですから、損したくなければ得をする側にまわれるよう、頭を使わないといけませんね。



幸せはどうなんですかね。こんなに良いこと無いと、ゼロサムなんじゃないかって思ってしまいますorz

週末は飲んで飲んで体動かしてリア充気取って満喫できました。


お酒に逃げたわけではありませんよ?(震え声


ただ、興味深い話を聞けたので軽く紹介させていただきます。


某有名企業(販売系)で店長を務める方のお話を聞かせていただいたのですが、大企業ってやっぱすごい!


とくに、急成長の企業にはそれだけ成長する根拠がありました。


とにかく感動したのは「モチベーションマネジメント」です。



管理職の方々で、「自分は正しいことをしてそれを評価されて今の立ち位置にいる。私の教えがなぜわからないの?なぜいうことをきかないの?」って考えてる方、多いんじゃありませんか?


私は田舎の起業に勤めているんですけど、「俺の言うとおりにしとけばいいんだよ。」って言っちゃってますからねww


私は彼らを愚か者だと思っています。


昔はそれで正解だったかもしれない。けどもう時代遅れじゃありませんかね?


しかしながら昔の彼らの忍耐力には完全に脱帽です。何も言えませんw


けれど、「古き良き」にすがって今を受け入れないのはもう役立たずでしょ。


そりゃ管理職の人に役立たずなんて言いませんけど、自分よりも年配の部下が柔軟性なかったら役立たずってなるでしょ。



今求められているのは、個性を生かして十二分にその能力を発揮させるマネジメントとそれをできるリーダーだと思うんです。


誰が求めているかって?今後を担う若者です。


すくなくとも私はそんな柔軟かつ生産的な管理ができない上司についていくつもりはありません。




ちょっと補足が長くなりましたけれど、その某企業の店長さんはまだ20代半ばで、就任してからお店の業績は年30%も上がっているそうです。


どうしてそんな結果が出たと思いますかって聞いたら、「上司に教わったモチベーションマネジメントで、一人ひとりの好きなこと、ものを尊重する。そうすれば仕事も楽しくなって売り上げも上がっていく。それを心掛けている」っておっしゃっていました。


若干の謙遜もしてはいましたが、それを言えるのってすごい。


そんな人材を生み出しつつ、福利厚生もしっかりしているようでした。そりゃ成長しますよね(笑)


どんな人生を歩むかと同時に、どんな上司についていくかってのも私たちは自由に選択できるべきだとおもうんです。



私も仕事が楽しいって言えるようになりたいものです。

暗い話題は避けておきます。まだ変化はありませんw



銀の匙の2期が終わってしまいましたね。大変すばらしい作品でした。


校長先生のセリフで「生きるための逃げはありありです」ってのがあったような気がします。


今生きるのがつらい環境にあって、死にたくなるくらいつらいのなら逃げてしまっても良いという意味なんでしょうか。


けど、逃げた次の環境ではどうでしょうか。


「あいつは逃げてここに来た」とか「根性がない」とか思われませんかね?



おっと!暗い話になるところでした。最近ネガティブな考え事しかしてないからでしょうかw



農業高校といえば、これまた今季No.1候補の「のうりん」!


キャラ良し。声優良し。ストーリー良し。笑いのセンス抜群ですからね。



しかし私はあのアニメで注目しているのがビジネスをネタにした内容です。


内容はネタバレしそうなのでふれませんが、あの作者は本当に頭の良い方なんだろうなと感じました。


ニッチ戦略やマーケティングについても面白おかしく学べるようにおもいますw



今日はのうりんがありますね!そろそろ最終回かな?



面白いし勉強になるし、可愛い!みなさんも是非。

今日父親に言われました。


どんなに不満があっても、どんなに不平等でも、法律に違反していても、従業員をコケにしていてもそれが企業の性格だから私たちは我慢するしかない。



半分納得ですが半分同意できませんでした。


そういう不正をしなければ成り立たない企業もあるでしょう。従業員が食っていくには会社を存続させなければいけない。だから不正をしてでも経営していこうとしている会社もあるかもしれません。


その状況でも私は「しかたない」とは言いたくありません。


自らの至福を肥やすためだけに、法律を無視して他人を蔑む愚かな経営者もいるでしょう。


むしろ後者の方がおおいのでは?私の狭い視野でみると、ですが。



前者は良くて後者はダメなんていうつもりはありません。


だからといって両方黙認するつもりもありません。どちらもダメです。





私は悪いことをすれば叱られて育ちました。


その行為の善悪の判断がつかずとも行いを叱られ、善悪を教わりました。


殺すつもりがあろうとなかろうと人を殺せば殺人です。罰をうけます。


それで当たり前なんです。私たちは法治国家日本で生きている限りは法を犯せば罰を受け、改めなければいけません。


それで平等なのです。



では不正を行う経営者はどうでしょう?政治家はどうでしょう?


ばれなきゃ良いなんて虫が良すぎやしませんか?


私たちが受けた教育は何なのでしょうか。





結論

私たち世代は家畜である。(確信



上の世代の好きなように教育され。従順に育つ。


競争はダメ。みんな個性があってみんな一番。それで平等。


それを鵜呑みにして社会に出るとやつらの養分になる。搾取される。


奪われ捨てられるシナリオじゃないっすかw



マジ家畜すぎてワロエナイ

いよいよ本部勤務一日目。


上司が来るのを1時間待ちました。来ました。


当然のごとく私に割り振られた仕事はまだありませんし、自発的に行動するにも何をすれば良いかわからなかったので、


「私は何をしたら良いでしょうか?」



「無いんだよ。じっとしとけってわけにもいかないから、ほかの人になんか教えてもらえ」


で、ほかの方に


「何かお手伝いできることがありますか?」


全員「無いなあ・・・」




一日特に何もせず終わりましたよw


すごくつらいですこれ。社内ニートってやつですか?




ただ、私が社会人として未熟なのは理解しているつもりなので、「もしや私の自発的な行動スキルが低いのでは」とも思いましたが、普通の人はこのような右も左もわからない状況下で、自分で仕事作ってテキパキやれるものなんでしょうか?


私の意識の低さが原因ならば、経験で補えるようになるのでしょうか。


明日も不安です。





まぁここからは明るくアニメのお話です。


今季の深夜アニメも豊作でしたね!もう最終回を迎えたタイトルもあって寂しいです。


毎季のことですが1クールで9話くらいになると次が気になって逸る気持ちと寂しさのモラトリアムですw


ただ私の今季No.1候補のスペース☆ダンディは2クールのようです。胸アツです。



しかしながらアニメというだけで理解され難いのが現状なのですけど、面白くてもアニメだとダメなんですかね?


「ドラマは良い」けど「アニメとかキモい」


アニメーションのほうが自由度が高くて、俳優ではできないような面白さがあると思うんですが。


女の子もすごくかわいいですし。笑




大人になると変なしがらみが多くて大変です。

本ブログは、ゆとり世代の筆者がブラック企業にもまれてそれでも前向きに生きていけるのか、はたまた心が折れてしまうのか。を綴っていこうというものです。


おそらく心折れます。


いわば私の死への軌跡です。



私自身が「ゆとり世代」といわれる仲間たちはこんな社会でどう感じてるの?私たちゆとり世代のことを社会はどう認識しているの?といろんな人のブログを見ていて、おなじように感じている仲間がいるだろうと、自身の経験したもの、感じたことを書くことにしました。


お見苦しい文章ではありますが、ほかの方の糧となることを願い、今後更新していこうとおもいます。



しかし、なぜ今日から始めるのかというと、私が明日からいよいよ会社の本部勤務になり、ブラック企業の経営をリアルに経験できるからです。


代表取締役の側近で働かせてもらえるのです!


胃が痛くてたまりません。



大半がつらい体験の内容になるかとはおもいますが、私の好きなアニメのことや、人生の目標である起業に向けた体験も交えていこうと思っていますので、


アニメ好きも起業を考えてる人もみんな見てね☆w



本日は最後に一つ。



非常識なのは私たち若者じゃない。社会の方だ。

非常識なのは私たち若者じゃない。社会の方だ。



大事なことなので2回言いました。