今回のイップスの方は先週来院された野球のイップス
再来週もイップスの予約が入っています。
何故か? 今までイップスの事について宣伝等 全くしていなかったのですが 昨年から 急に来院される方が多くなり、その分 僕自身も より効果的なイップス克服法を行う事が出来るように考える事が多くなりました。
前回はタイムラインを使いましたが 今回はNLPの手法の一つ インテグレーションを応用しました。
彼の場合は 【強い自分と弱い自分の統合】
イップスのセッションを進めていくと 彼の中からこんな言葉が出てきたんです。
弱い自分から何とか強い自分を取り戻したい!
なるほど。イップスを治す事が 弱い自分から強い自分に戻れる!から イップスを何としても治したいと言う気持ちはよくわかりました。
しかし 弱い自分は 負け!とか 駄目! みたいな感覚を感じたので、そうでは無く、
【弱い自分を認めた上の強い自分・ もしくは強い自分や弱い自分・ 悲しい自分や 楽しい自分 ・様々な自分 全てが自分自身で 大事な事は 様々な自分を上手くコントロールするオーケストラの指揮者のような感覚】
が必要じゃないですか?と!
その前に 基本的な緊張を緩めるためのトレーニングをしっかりと行い 最後に統合し その感覚を下腹(いわゆる臍下丹田)に納め それから イメージトレーニング(メンタルトレーニング)を行い シャドーピッチングをしてもらいました。
彼はイメージトレーニングが初めてなのに非常に上手く、 実際の場面を僕の誘導でイメージしたところ 汗をかくほど そして 本当に今から投げるぞ!という感覚まで思い浮かべる事が出来ました!
ここまで上手く出来ると あとは 日々の練習と 実際の場面で どれだけ この練習が活かせるかだけです!

痛み・悩みの原因を知り、根本から解決したい方 向けの 治療院です。
広島市南区の整体 佐々木整骨鍼灸院
【あなたの こころ と からだ に 優しくアプローチします!】
ご予約・お問い合わせは こちらより
082-288-2373
(8時30分~20時30分)
お問い合わせ・ご相談 (お気軽に)
※ 日曜・祭日 休診 水・土曜日は17時30分まで
【メニュー記事一覧】
プロフィール
/ 施術内容
/ 施術の流れ
/ 患者さまの喜びの声
/ 当院が選ばれる5つの理由
/ 料金体系
/光線・岩盤浴・美容・・・メニュー
/ よくある質問 Q&A
/ アクセス
/ 周辺風景