今日は 腰痛の原因について 書いてみたいと思います。
腰痛の原因ははっきり言って、
たくさんありすぎます。(苦笑)
腰痛の種類自体も たくさんありますし、本当に一概には言えません。
そこでわかりやすいHPは無いかと、検索していましたら ありました。
こんなサイトがあるとは知りませんでした。

腰痛ナビ
こちらに腰痛の種類や 原因や治療法など書いてありますから 参考までに読んでみてください。
ただ気をつけてほしいのは、すべてを鵜呑みにしないこと。
人それぞれ 本当に症状は違いますし、性格も年齢も 体質も違います。 僕のHPにも書いていますが万人に効く 療法はありませんので、上記サイトは 参考程度にしてくださいね。
このサイトに書かれているように 腰痛の原因は
腰痛が起こる原因としては、「姿勢の悪さ」「激しい運動や労働」「老化によるもの」「内臓の病気」「精神的ストレス」「事故」 など、腰痛の原因は様々です。
ホントにそうなのですが ここでひねくれ者の僕としては・・・
○ 姿勢が悪くても 腰痛がない人は何故なの?
○ 激しい運動や労働している人で 腰痛がない人は?
○ 老化によってなるのなら 老人はみんな腰が痛いの?
○ 内臓の病気を持っていても 腰痛がない人も いるよね~
・
・
・
・
以下全部同じ・・・・
そうやって考えると 本当の腰痛の原因は 何でしょう?(笑)
カイロプラクターは 「骨のずれ・ 歪み」 あるいは 少し勉強された先生は「 神経のトーン」についていわれると思います。
鍼灸師は 「経絡の変調」「気血水の滞り」 あとは「筋肉の緊張」「神経の興奮」などを言われるかも知れません。
整形外科では レントゲン写真の結果 骨や椎間板に問題があれば それが原因だと言うでしょうし、それに問題がなければ 筋肉の緊張が原因だと言われるかも知れません。あと多いのは 筋力の低下(特に腹筋とか・・・)
TMS理論信奉者は「腰痛は怒りである。」と精神的ストレスを原因にするでしょう!
本当に 難しいのです。
ですから 本来であれば 上記の原因を すべて考慮しつつ アプローチしていく必要があるのだと思います。
ですから先ず
① 構造的問題はどうなのか?
② 内臓的問題は?
③ 精神的ストレスは?
④ 自律神経系の調整は?
⑤ 神経の興奮性等はどうなの?
⑥ 身体の使い方はどうなの?
⑦ 東洋医学で言う 気血水 の 滞りは?
⑧ 目に見えない分野の いわゆる 気・エネルギー・オーラ? 的なものは?
⑨ 家族歴は?
・
・
・
こんなところでしょうか?!
こんな事を 考えると 本当に 原因は たくさんありすぎて・・・・答えようがありませんね。。。

腰痛に限らず肩こり等も同じように考えた方が良いと思います。
あなたの腰痛の原因が知りたい方は 是非 ご来院ください!
痛み・悩みの原因を知り、根本から解決したい方 向けの治療院です。
広島市南区の整体 佐々木整骨鍼灸院
【あなたの こころ と からだ に 優しくアプローチします!】
ご予約・お問い合わせは こちらより
082-288-2373 (8時30分~20時30分)
※ 日曜・祭日 休診 水・土曜日は17時30分まで
【メニュー記事一覧】
プロフィール / 施術内容 / 施術の流れ / 患者さまの喜びの声
料金体系 / よくある質問 Q&A / アクセス