ここ数週間の麺たち♬ | けいすけのブログ

けいすけのブログ

どこにでもいるオッサンの日常生活☆

お酒と麺類が大好き♡
毎日のように飲み歩いています
趣味は音楽に競馬と将棋w

食っちゃ寝、飲んじゃ寝でどんどん成長してく様子を楽しんでね ♬

もう昔のように頻繁に投稿するのは難しいよ。

 

だって、先日お取引先に差し入れしたら店長に「メーカーのおじさんからだよ!」って言われて「おにいさん、おにいさん!」と返したけどとてつもなく虚しかった。。。w

 

おにいさんからおじさん(笑)

 

まぁ完全におじさんだよな、おじいさんまであるし(爆笑)

 

 

 

ここから2週間を振り返るのはちょっと無理なので、大好きな麺に合わせて♬

 

 

最近、近くにできてよく行く『へぎそば 昆』。

岡山のお客様を連れて再訪。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おつまみは何を食べても美味しいけど、蕎麦は専門家に不評。

 

 

これはへぎ蕎麦とは言わないらしいよ。

 

 

 

2ヶ月に一度の狭山営業の帰りに寄った『茜堂』の濃厚魚介らーめん

 

 

美味いけど濃いな〜!

 

 

 

会社近くの『Pho 321』でChickenの大盛りにパクチーと味玉トッピング

 

 

夕方17時半からの飲み会にはちょうどいい軽さだった。

 

 

 

チズチズの誕生会で恵比寿『水刺間』。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〆のラーメンはハンパない量だったし。。

 

 

 

四日市『丸醤屋』の肉ワンタン麺にチャーシューと味玉トッピング

 

 

美味しいけど、見た目があまりにグロいな!

 

 

 

浜松『中華そば 三太』でチャーシュー麺

 

 

ここの豚骨醤油スープに低加水細ストレート麺はベスト。

近所に計3店舗あるから、2枚もらった無料トッピング券を使うのに回らなきゃね。

 

 

 

水口『天下ご麺』で炙りチャーシューとん塩めん

 

 

支那そばと佐野実のポスターからそれ系だと思う。

ちょっとスープが濃過ぎかな〜。

 

 

 

今日はナポリタン商談ww

 

 

お取引先の店長は明太子ペペロンチーノ食べてたし。

 

 

 

 

麺道部の部活だから仕方ないよな〜(笑)