(ひとしずく・15艱難期の天の前奏曲 第2部B)‐火の七つのランプ‐ | sarah‐mercy

sarah‐mercy

イエスの愛と共に
猫にも花にも愛は注がれている

 

からの続きです

 

艱難期の天の前奏曲 第2部B:パート15

                      R.ルギンビル博士著より

 

火の七つのランプ: 

 また、七つのともし火が、御座の前で燃えていた。

 これらは、神の七つの霊である。

               (黙示録4章5節後半) 

 

三位一体の各位が天の神殿にいます。

御父(その姿については前述しました)と、

御子(父と共に御座におられる:黙示録5章6節

そして、この「七つのともし火」で象徴されている御霊です。

 

この「神の七つの霊である」七つのともし火が聖霊を表していることは、

ヨハネの御父と御子の言及において、

その間に同じ「七つの霊」について述べていること(黙示録1章4-5節)から

明らかです。 

(1:4節後半)今いまし、昔いまし、やがてきたるべきかたから、

      また、その御座の前にある七つの霊から(すなわち聖霊)、 

(1:5節前半)また、忠実な証人、死人の中から最初に生れた者、

      地上の諸王の支配者であるイエス・キリストから、

      恵みと平安とが、あなたがたにあるように。 

 

この「ともし火」を表すギリシャ語「ランパス」

(λαμπάς:英語の「ランプ」の語源)は、1章2章「燭台」(lychnia, λυχνία: 黙示録1章12-13節1章20節2章1節2章5節11章4節 )と混同しないように注意しなければなりません。

黙示録4章5節にあるような「ともし火」は、実際の光源です

 

古代世界では、ランプは横ながの小さな陶器の盆で、細い喉の部分に芯があり、

その芯でランプの盆からオリーブオイルを引いて燃やしました。

一方、「燭台」はランプを支えるための台です。

聖霊の器として第一コリント6章19-20節

ローマ6章13-19節, 12章2節第一ペテロ2章5節 )、

私たち信者は、個人的にも、七つの教会のように集団としても、

「燭台」、つまり、この暗い世界で神の言葉と証が

輝くように神によって用いられる神の道具です。

マタイ5章15-16節エペソ5章8節

ピリピ2章15節第一テサロニケ5章5節 )

 

しかし、光の源、私たちが高く掲げ、表示し、光を発する「ともし火」は、

聖霊である神です第二コリント3章17-18節ガラテヤ5章16-25節を参照)。 

 

「ともし火」として象徴されている聖霊の出現は、

啓蒙、力づけ、世界への証しという神の計画における聖霊の役割を

表しているだけでなくヨハネ16章5-15節参照)

その御計画の見えないけれども強力な「エネルギー源」として、

常に「感じるが見えない」立場を保っています。

 

風のように(ギリシャ語では風と霊は同じ言葉です:プネウマ:πνεῦμα)、

人の目には見えませんが、どこにでもいて、強力です。

ヨハネ3章8節創世記6章3節ゼカリヤ4章6節

ヨハネ14章16-17節第一コリント12章3節ガラテヤ5章16-26節を参照)

 

 御霊が七つのともし火で表されるという事実は、御霊が提供する力、

啓発、証の完全で完璧な性質を強調しています。

(イザヤ11章1-3節ゼカリヤ3章8-9節4章2節, 4章6節4章10節

黙示録3章1節5章6節イザヤ42章1節マタイ3章16-17節;

 ヨハネ3章34節16章12-15節 参照)。 

 

さらに、これらのともし火は「火のともし火」であり、

さらに「御座の前で燃えている」とも言われています。

御霊はしばしば火や熱で表現されます。

使徒行伝2章3節18章25節ローマ12章11節;

 第一テサロニケ5章19節ヤコブ4章5節 [ギリシャ語]; 

サムエル記上11章6節詩篇69篇9節ヨハネ2章17節 参照)

 

これは神の民を暖め、活性化し、鼓舞し、ラオデキヤの人々

黙示録3章15-16節のような生ぬるいものではなく、

私たちの主に熱心であるようにという意味であり

マタイ22章37-40節テトス2章14節 [NIVではありません];

 第二ペテロ3章12節第一コリント9章24節

第一テモテ4章10節6章12節も参照)、

 

御霊の火のような影響を 「消さない」(第一テサロニケ5章19節)、

イエス・キリストのために自ら火を燃え立たせるように

(ローマ12章2節第二テモテ1章6-7節第一テモテ4章14節 を参照)

言われているのです。

 

このように、御霊が照らし、清め、温め、力を与え、奮い立たせる働きは、

艱難期の入り口にいる世代にとって慰めとなり、

これからどんなに暗い日が続いても、御霊の内在を通して、

すべての信者に神が完全で継続した導き、保護、供給慰め

与えてくださることを思い起こさせるはずです。 


 

(15)あなたがたは再び恐れをいだかせる奴隷の霊を受けたのではなく、

     子たる身分を授ける霊を受けたのである。

     その霊によって、わたしたちは「アバ、父よ」と呼ぶのである。

(16) 御霊みずから、[このように]、わたしたちの霊と共に、

     わたしたちが神の子であることをあかしして下さる。 

(17) もし子であれば、相続人でもある。

     神の相続人であって、キリストと栄光を共にするために

     苦難をも共にしている以上、キリストと共同の相続人なのである。

                                                                             (ローマ8章15-17節) 

 

 

脚注: 

1.『聖書の基本』第1部のII.B.3.b.3節の

 「聖霊(三位一体の第三位格)」を参照してください: 

 「神学:神についての研究」をご覧ください。
 

--パート16に続く 下差し

 

 

----------------------------------------------------------------------

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

日々のデボーションの為には右差し【休息と癒し】のサイトに毎日掲載されている

過去記事の「ひとしずく」も、どうぞお役立てくださることをおすすめします

 

右差しはじめての方へ | 休息と癒し (kyusokutoiyashi.jp)

 

 右差し「ダーク・トゥ・ライト」https://darktolight.jp

私達が主の御声を聞くことにおいても成長できますように。

また、ご意見、ご感想、またオーディオクラスに関心のある方、

shizuku365@proton.me までご連絡ください。

*:..。o○☆゚・:,。*o○☆:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

 

(覚え書き)

灯をつけましょ、ぼんぼりに~音譜

お花をあげましょ、桃の花~音譜

今日はおひなまつりですね雛人形

 

以前、住んでいた家は雛人形で有名なところでしたので

初めて女の子が生まれたこともあり、母がどうしても孫の為に

段飾り雛人形を贈りたかったようですが、

借家で引っ越しもするし、収納場所もない、

それに、人形があまり好きでなかった私は丁重に断りました

 

でも、どうしても贈りたかったのでしょうね

場所も取らず、持ち運びも良い様にと、作ってくれました

 

生前、母が長女さんに作ってくれた、おひなさま

                                                                         

                                                            

 

男の子が4人で、一番末に女の子に恵まれたましたが、

お人形やぬいぐるみはあまり買うことはありませんでした

そのせいか、長女さんは今でも人形が好きではありません

でも、ずっと大切にしていた人形があります

それは、長男さんが妹に買ってくれたセーラームーン

9才離れている妹にどうしても贈りたかったのでしょう

これだけは、長女さんも大切にし、引っ越ししても持っていましたね

最近は、スヌーピーが好きです(初期の)

 

今日は三男さんもいるので、長女さんがちらし寿司を作ってくれるそうです

ありがたいですね

                 (2017年3月ももちゃん)

御霊が照らす灯は

導き、保護、供給、慰めを与え、

いつでもそのことを思い起させてくださることを

感謝します

 

今日もありがとう~ラブラブ