こんにちは
毎日暑いです





突然ですがコロナ前に行ったラオス旅行日記を書きます。
ご興味おありでしたらご覧頂ければ幸いです

2019年12月のクリスマス休暇に初めてラオスに行きました。
日程はこんな感じでした。
~~~~~~~~~~
Day
: 夜のフライトで深センから昆明へ

Day
: 朝のフライトで昆明=>ビエンチャン

ビエンチャン観光
Day
: 朝、国内線でルアンパバーン(LPQ)へ

午後、観光
Day
: 早朝の托鉢見学

その後船で郊外観光
Day
: 出発まで町歩き

空路 LPQ=> 昆明=>深セン
Day
: 夜中に深セン=>香港

~~~~~~~~~~~
安定の一人旅です

Day

12月24日、クリスマスイブなので会社は少し早く終わり、一旦帰宅して着替え、夕方のバスで中国深センへ。
香港から深センに渡る橋から見た冬の夕陽
\行ってきま〜す/
香港からビエンチャン行き直行便もあったかと思いますが、スケジュール等々の都合で、雲南省昆明からラオスに入るルートにしました(ちょっと怪しい人みたい
)。

中国越境後、タクシーに乗り換えて深セン空港到着。
深セン空港21時発の昆明行き
顔認証なので、ボーディングパスのチェックなくゲートを抜けて機内へ。
(機内アナウンスがあるまで、間違って違う飛行機に搭乗してないか、ちょっとドキドキする昭和世代
)

約1時間半で昆明到着、夜中12時頃。
夜中12時半過ぎなのに、空港で夜食の米線を食べてしまう

雲南省は米線の本場です(言い訳
)。

空港で一晩過ごせる有料休憩設備あり。
私は空港近く(あまり近くもなかった)のホテルに一泊。
Day

ホテルに5時間弱滞在し、翌朝7時頃に昆明空港到着。
国際線でラオスの首都ビエンチャンへ。
尚、ビエンチャンは中文で万象。
事前にネットで調べたら永珍だったので一瞬、焦る(永珍は台湾中文だったらしい)。
昆明空港は中国東方航空雲南公司のベースなので、昆明乗り換えで色んな所に行けます。
(わざわざ雲南省経由で旅行する変人はあまりいないか
)

\ボーディング/
乗客は何故かほとんど男性。
仕事みたいでした。
この時かなり寒く、ダウンコート着ました

香港、深セン、ラオスは暖かいけど、昆明乗り換えの為にUNIQLOウルトラライトダウンコートと冬パジャマの荷物が増えた。。
お茶とおつまみ。

2時間弱でビエンチャン到着。
ビエンチャン空港で見た、TOYOTAラオスの巨大な看板。
空港はクリスマスムード

空港の拡張工事は日本のODAが使われたらしい。
空港で両替後、タクシーで市内のホテルへ。
荷物を置いてすぐに観光へ

ホテル近くにはカフェなど並んでいます。

パリ凱旋門をモデルに建てられた戦没者慰霊塔。
約50年前に建設開始され、内部は未完のまま工事完了したそうです。
中の階段を登ってみます。

下は

それから

1551年の建立当時の原形を留めているとのこと。
仏像は約7,000体あるそうです。

昔ここに安置されていたエメラルド仏はシャム(タイ)侵攻により持ち去られたとのこと。
現在の建物は修復され博物館に。
美しい

ビエンチャンで絶対見ようと決めていたところを一通り観光して、ちょっと一息。
遅めのランチ休憩へ。
The Living Library ⭐︎
ホテル客室からちょっと見えていて、何の建物かと思いましたが、こんなレストランだったとは

もと国立図書館で、築100年の建物を改装したそうです。
雰囲気あるなぁ

メニューを見たら、ヴィーガンレスランでした。
バゲットサンドを頂きました

腹ごしらえが出来たところで、観光の続きへ出発。
〜ラオス編その②に続く〜
最後までご覧頂きありがとうございました
