成長につながると信じてます♡ | [香川/宇多津]ECCジュニア宇多津教室ブログ/子供英語

[香川/宇多津]ECCジュニア宇多津教室ブログ/子供英語

卒業生に「通って良かった、」保護者の方に「通わせて良かったです。」と言ってもらえる教室です。開講20年目✦ฺ
子育てをした経験、チャイルドコーチングアドバイザーとしての知識、長年の経験を活かして指導しています。

雪の結晶雪の結晶いつも宇多津教室のブログをお読み
    いただきありがとうございます雪の結晶雪の結晶

ブログではよく嬉しいご報告を
させていただきます。

・英検合格しました〜むらさき音符
・満点ケーキ出ました〜ピンク音符
・スピーチコンテストで入賞しました〜ブルー音符


では、宇多津教室に通ったら
全員がこうなりますか?と聞かれたら

残念ながら、もちろん、NO です(笑)

英検に合格しない時もあります。
テストで満点取っていない生徒もいます。
頑張ってもスピーチコンテストで入賞しない
生徒もいます。

特にスピーチコンテストは入賞者の人数が
決まっているので、一言で入賞といいますが
入賞するにはかなりの努力が必要です。

でもそれでも私は生徒たちに
 
「英検受けてみる?」
「学校のテスト、頑張ってね!
   満点ケーキゲットしょうね。」
「スピーチコンテストに向けて頑張ろ!」

と声かけをします。

英検に合格、テストで満点取る
スピーチコンテストで入賞する

もちろんその時はこれらがゴールになり
私と生徒たちが望む結果です。

でも、もし、その望む結果が得られない時でも
それまでの過程で努力したことや経験したこと
決してその子にとって無駄にはならなくて
その子の成長につながると私は思っています

そして、

ブルー音符英検に挑戦する
ピンク音符満点ケーキを目指してテスト頑張る
むらさき音符スピーチコンテストに向けて頑張り
      当日大勢の人の前で発表する

このことは普段の学校生活や学習塾などでは
体験できないことですよね。

それ以外の普段のレッスンでも

ハートゲームを通して英語を使う楽しさを知る
ハートお友達と競いながら色々頑張る
ハート英語を読めるようになる
ハート英語を使って自分の言いたいことを言う
ハートわからなかったことがわかるようになる
ハートできなかったことができるようになる

そういうことを生徒たちにはたくさん
経験させてあげたいと思っています。

すぐに望むような結果に繋がらなくても
その一つ一つの積み重ねがその子の成長に
つながると私は信じています。

成長の進度はその子それぞれです。
焦らず、比べす、信じて、見守りましょう。

お子様も今もその子のペースで
伸びていっていますよ〜🌱✨

{968C81BD-BB45-47DE-9981-0A2B3F5F5A5B}

ハート最後までお読みいただき
                ありがとうございますハート




無料体験レッスンの
お問い合わせ・お申込みは
教室ホームページからどうぞ

直接お電話いただいても大丈夫ですよ😊
→050-5272-2878


生徒達の頑張りもご覧下さい
                    ↓


爆笑ECCジュニアのTVCMはこちら📺