11時の時点では昨日と同じ30℃台。湿度が昨日より少し高いせいか蒸し暑く感じます。最低気温も、昨日より2℃くらい高かったようです。風がないせいもあるでしょう。湿度が高めなせいで西の山々は霞んでいます。

天気予報では、猛暑日近くに気温が上がるそうです。

風がないので、扇風機をつけています。そうすれば、室温が30℃近くでも快適です。

 

昨日の夕方、いつものようにプールに行ったら、そのプールの選手コースに所属していた元バタフライの中学生チャンピオンの大学生が泳ぎに来ていました。

彼女はコロナ禍でプールの閉鎖期間に体調だけでなく心のバランスも崩してしまったそうで、本格的な選手の世界から離脱してしまいました。

勉強を頑張って偏差値の高い大学に入り、一応水泳部に所属しているけれど、練習には参加していないと言っていました。

リレーなどには誘われるので、調整に来たと言っていました。

3月にも、試合の調整に来て、中学生の時と比べてインナーマッスルの力がかなり弱くなっていたので、黄色のストロークメーカーとゴールドフィンを貸して、時短トレーニングを勧めました。

 

黄色のストロークメーカーでスカーリングなどのドリルをし、肩甲骨を大きく動かすように伝えると、中学生時代の大きなストロークが戻ってきました。

ドルフィンキックも物凄い勢いだったのに、「普通」になってしまい、キック幅も小さくなってしまっていたので、ゴールドフィンでキックダッシュを少しだけでいいのでやるよう伝えました。

50m2本でいいから・・・と言ったら、50mは無理・・・と言うほど力が落ちていて、25mキックダッシュを4本、休みを長くとりながらやってもらって、次にフィンを外して泳いでもらったら、それだけの練習で以前の大きくて強いドルフィンが戻ってきました。

 

それで昨日も、黄色のストロークメーカーとゴールドフィンを渡したら、「ありがとうございます」と言って自分なりに調整を始めました。

 

バタフライを泳ぐと、よくある「女の子バタフライ」になってしまっていました。

タイミングも古いバタフライのように腕を挙げるのと顔を上げるのが同じで、腕を入れるのと顔を入れるのが同じになってしまう・・・と嘆いていました。

 

ですので、彼女の担当コーチ(その時もプール半分を使って選手の指導をしていましたが)が、彼女の速さの特徴は入水のほんの少し前に第1キックを先に打って遠くに飛ぶことだと言っていたのを伝えました。

彼女自身は、よくあるように教えられてそういう泳ぎになったのではなく、天性の才能で自然にそうやって泳いでいたので、どう戻して良いかわからなかったようです。

 

それだけを意識して泳いでみて。と伝えると、少し戻ってきたのですが、長続きしない・・・

よく見ると、第2キックのタイミングが遅く、腕を挙げるのと同時くらいになってしまっているので、第1キックが早く打てないのがわかりました。

 

ですから、「トント~ンくらいのタイミングで早めに第2を打ってみたら?」と伝えると、だいぶ戻ってきました。

でもまだおかしいのは、女の子によくあるように胸を張り過ぎて腕を後ろに引きすぎることでした。

ですので、真ん前を見ずにお腹を凹ませて、リカバリーをするように言うと、かなり以前の水面を滑るようなバタフライが戻ってきて、

「だいぶ楽になったし、思い出してきたようです。」

と言っていました。

前へ前へと滑っていく感じも、戻ってきていました。

 

クロールも胸を張りすぎ気味で、特に右腕の入水が肘が若干落ちるようになっていたので、お腹を凹ませて肋骨から大きく腕を動かすように伝えると、以前のダイナミックな泳ぎがだいぶ戻ってきました。まだまだボディポジションが低いのは、お腹を伸ばすことと肋間を広げることが足りないせいでしょう。

 

背泳ぎでもJOで決勝に残ったくらい背泳ぎが速かったので、今回リレーは背泳ぎを泳ぐというので泳いでもらうと、バサロキックはゴールドフィンで泳いだあとだったので、以前のような勢いが戻ってきていましたが、滑るような美しい泳ぎだったのが、上下動のある泳ぎになってしまっていました。

本人は、深いところでキャッチしようとするせいだと言っていたので、肩甲骨を大きく動かすこととローリングを大きめにすることを伝えると、少しはおさまりましたが、まだまだ上下動がありました。

よく見てみると、入水の時にはお腹をしっかり伸ばしているものの、そこからすぐにお腹が緩んでしまっていました。それで身体全体が沈むようになっていることがわかったので、それを告げて、

「腹筋に力を入れるのではなく、お腹を細く長く伸ばし続けてみて。」

と言って泳いでもらうと、以前のような水面を滑るような泳ぎが戻ってきていて、本人も、

「すごく楽になりました!」

と喜んでいました。そして、

「今日は本当に勉強になりました。」

と何度も繰り返して言っていました。

 

一言アドバイスですぐに泳ぎを取り戻し、楽になったので、嬉しかったのでしょう。

私自身も以前いつも彼女の横で泳ぎながら観察していたので、彼女の全盛期の泳ぎを覚えていて良かったと思いました。

 

家では肋間筋のストレッチと脚上げ腹筋をするよう伝えました。

彼女は当時からストリームラインベルトを使ってくれていますから。

 

 

 

★ ラスト10mで差をつけろ!!「O₂食べる酸素for Swimmer」

 

ヘモグロビンのように酸素を安定した形で取りこむ物質を体内で発生させるとで血中酸素を増やし、息苦しさから解放されるとともに、乳酸をすぐにエネルギーに替え、ナノコロイドに包まれた安定した形の水素が疲労物質である活性酸素を安全な水に替えます。こ

ビタミン・ミネラルの供給も特徴です。

さらに塩素由来の気体による体内の害を軽減します。
 

Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/B079HSPD12

Amazonでは、定価の約20%引き税込み9700円(送料込み)

販売しておりますが、直接ご注文頂く場合は、定価の約34.5%引き、税込み8,490円+送料全国一律520円レターパックプラスにてお送りいたします。(2個でも送料は同じ、3個より送料無料とさせて頂きます)

 

※ ただいま1個につき5袋追加サービスをさせて頂いております

 

1袋当たり税込み約125円と500mlペットボトル飲料よりお安くなりました!!(重量換算のため63~64袋入っています)>

従来の食べる酸素1袋1.2gと比べると同量で、半額以下となっております。

直接ご注文の方は

info@meplabo.com
またはFAX:042-405-2020 までご連絡ください。

(お電話もFAX番号と同じで受けておりますが、お電話に出られない時間が不定期に発生するだけでなく、発送の場合、お届け先の文字やこちらからお伝えする銀行口座番号などに間違いが起きるといけないので、なるべくメールかFAXでご注文頂くよう、宜しくお願いいたします)

※ 一部の携帯などからのご連絡に、こちらからの返信メールが届かないという事例がいくつか起きております。

2~3日経ってもこちらからのお返事が届かない場合は、届かない旨のご連絡を下さい。

  個人のPC又は携帯からご返信し、それでも通じない場合は、FAX又はお電話でご連絡させて頂いております。
(クレジットカードは使えませんが、三菱UFJ銀行及びゆうちょ銀行に口座をお持ちの方は振り込み手数料がお得です)

 代金引換をご希望の方は、代金引換手数料330をプラスした代金でご提供いたしております。

(代金引換の場合はゆうパックでお送りしますが、送料はレターパックプラス料金と同じで結構です)

※ 3個以上ご注文の場合は、送料無料とさせて頂きます。

 

Amazon       :https://www.amazon.co.jp/dp/B0798D4LCW

 

★ 特許技術による画期的なサプリメントなので、ご不明な点が少なくないと思います。info@meplabo.com
まで、どんなことでもお問い合わせください。

・・・・・・・・・・・・

 

● 食べる酸素はアスリートには顆粒状をお勧めいたします!!

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ストリームラインベルト(アスリート用) 
<エクササイズ説明書付き>

Amazon:http://www.amazon.co.jp/dp/B01D2UIUNI

※ Amazonでは、3100円(送料込)で販売しておりますが、直接ご注文頂いた場合は、2300円+送料370円でお送りしております。(3本まで送料360円です)

 

※ 同様に、膝痛・腰痛などの関節痛防止・改善エクササイズが同封されたストリームラインベルト<日常用>も同じ条件でお送りしております。

⇒ ストリームラインベルトそのものは同じで、同封のエクササイズ説明書が違います。

   1本で両方のエクササイズ説明書が必要な方は、その旨も添えてご注文ください。

   (エクササイズ説明書を増やしても価格は替わりません)

  (ご注文のご連絡を頂き、こちらからご指定させて頂く三菱UFJ銀行及びゆうちょ銀行に口座にお振込みが確認でき次第、商品をお送りいたします。

  代金引換便(ゆうパック)でもお送りいたします。(代金引換手数料324円をプラスしてお支払い頂いております)

info@meplabo.com 又はFAX:042-405-2020 まで、その旨ご連絡頂ければ、無料ですぐにメール添付でお送りいたします。

その他、お問い合わせを承っております。


 

 

● 既にストリームラインベルトをご利用頂いている方のために、説明書無し、透明ケースなし、簡

ので、大変助けられています。易包装で定形外郵便にてお送りさせて頂き、料金は送料込みで2300円とさせて頂くことにいたしました。

(トレーニングの場と自宅にそれぞれ1本ずつ欲しいという方や、初めてストリームラインベルトを買うのだけれど、お知り合いが説明書を持っていて、使い方などわかるし、ケースはいらない・・・という方などにお勧めです)

お振込み頂く口座は、三菱UFJ銀行またはゆうちょ銀行です。

 

● 2本使いの詳細については、info@meplabo.com までご自身の状況も添えてお知らせください。

 

 ご質問、ご注文などのご連絡を info@meplabo.com に頂き、2~3日経ってもこちらからのご連絡がない場合は、「連絡がない」旨のご連絡を再度送ってください。  

  一部の携帯などからのご連絡に、こちらからの返信メールが届かないという事例がいくつか起きております。

  その場合、個人のPC又は携帯からご返信し、それでも通じない場合は、FAX又はお電話でご連絡させて頂いております。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

「ストリームラインベルト・エクササイズカード集」(水泳用)30種目

※ 直接一般社団法人MEPにご注文の場合、のキャンペーン価格:2000円ところ、1600円(送料込み)でご提供いたします ⇒ info@meplabo,com 又は FAX:042-405-2020 までご連絡下さい。

(クレジットカードは使えませんが、三菱UFJ銀行及びゆうちょ銀行に口座をお持ちの方は振り込み手数料がお得です)

Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/B00KF559HO

 

まだストリームラインベルトをお持ちでない方には、お得なセット

「ストリームラインベルト(アスリート用)」&「ストリームラインベルト・エクササイズカード集」(水泳用)


をご用意いたしました。

※ 直接一般社団法人MEPにご注文の場合、Amazon等でキャンペーン価格4500円(送料込み)で販売中のところ、送料込3800円でご提供いたします ⇒ info@meplabo,com 又は FAX:042-405-2020  までご連絡下さい。

Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/B079KZHX5Y

 

(クレジットカードは使えませんが、三菱UFJ銀行及びゆうちょ銀行に口座をお持ちの方は振り込み手数料がお得です)