午後6時でもうかなり暗くなる季節になってしまったのですね。
考えたら秋分の日まであと1ヶ月。
塾の夏期講習はあと一週間です。
昨日は校長が休みだったので、朝8時半から夜10時半まで塾にいて、授業をしながらいろいろなことに対応しなければいけない一日でした。
校長がいない時に限っていろいろなことが起きるもので、授業中に校長にラインで連絡して対応したり、大変でした。
そんな風に休みもなく食事もせずバタバタしていたので、塾にいた14時間はあっという間でした。
今日は、そんなじっとし続けることに疲れた体をトレーニングで癒せる日、プールに行くと一昨年の日本選手権メダリストが泳いでいました。
でも話を聞くと、もう競泳でタイム向上を求める意欲がなくなったというのです。
やはり1年半くらい練習の場を失われ、体力や技術より精神力が奪われてしまったそうです。
今日は暑いから泳ぎに来ただけ・・・なんて言っていました・・・
彼女が帰ったころから急にプールが混みだし、そこへ練習仲間の若い男性が二人来たので彼らにコースを譲って、私は「遊泳」する人がいるコースに行って、いつものトレーニングの順番を変えてひたすらキックを続けることにしました。(キックでも追いついてしまうので、時々事前にUターンしながら・・・)
そのうち子供のプライベートレッスンが終わってコースが空いたので、そちらのコースに移ってトレーニングメニューを戻して背泳ぎのプルから始めました。
右のキャッチがどうしてもうまくいかないので、昔教わったのを思い出して両手プルでキャッチを確かめていました。
すると、隣にいた練習仲間の男性が、
「バックのダブルアームドリルはやらない方がいいですよ。」と注意してくれました。
背泳ぎのキャッチはクロールと同じように大胸筋辺りで抑えなければいけない・・・大きくローリングして身体の前をかかなければいけないとも教えてくれました。
ちょうど彼が止まったタイミングで、背泳ぎのキャッチはどこの筋肉を意識したら良いか聞きたかったので、凄いタイミングだ!と思いました。
彼は学生時代、入江選手と同じレースにも出たことがあるという元背泳ぎ選手です。
今はトライアスロンのためにクロールばかり泳いでいますが、たまに見せてくれる背泳ぎはさすがなものです。
私が背泳ぎのことをいろいろ聞くので、時々それとなく見て声をかけてくれるわけです。
今日もそう言ってくれてから、私が背泳ぎのドリルをしているのをいろいろ見てくれていて、アドバイスしてくれました。
そしてそれとなくお手本を見せてくれました。
うまくいかない右の片手プルで大きくローリングしてキャッチする練習をしていたら、エントリーが中心線を超えているから、腕を体側に添えるのではなく、キャッチアップでやってみたらどうかとアドバイスしてくれました。キャッチアップなら、前に伸ばしている腕を超えてエントリーはできないからと・・・
すると、うまくいっている左は何でもないのですが、右はエントリー~キャッチだけで身体が揺れてしまいました。
それだけローリングに使う筋肉がうまく使えていなかったことがわかりました。
★ ラスト10mで差をつけろ!!「O₂食べる酸素for Swimmer」
ヘモグロビンのように酸素を安定した形で取りこむ物質を体内で発生させることで血中酸素を増やし、息苦しさから解放されるとともに、乳酸をすぐにエネルギーに替え、ナノコロイドに包まれた安定した形の水素が疲労物質である活性酸素を安全な水に替えます。
ビタミン・ミネラルの供給も特徴です。
Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/B079HSPD12
<1袋当たり約134円と500mlペットボトルよりお安くなりました!!(重量換算のため63~64袋入っています)>
従来の食べる酸素1袋1.2gと比べると同量で、半額以下となっております。
info@meplabo.com
またはFAX:042-405-2020 までご連絡ください。
(お電話もFAX番号と同じで受けておりますが、お電話に出られない時間が不定期に発生するだけでなく、発送の場合、お届け先の文字やこちらからお伝えする銀行口座番号などに間違いが起きるといけないので、なるべくメールかFAXでご注文頂くよう、宜しくお願いいたします)
※ 一部の携帯などからのご連絡に、こちらからの返信メールが届かないという事例がいくつか起きております。
2~3日経ってもこちらからのお返事が届かない場合は、届かない旨のご連絡を下さい。
個人のPC又は携帯からご返信し、それでも通じない場合は、FAX又はお電話でご連絡させて頂いております。
(クレジットカードは使えませんが、三菱UFJ銀行及びゆうちょ銀行に口座をお持ちの方は振り込み手数料がお得です)
※ 代金引換をご希望の方は、代金引換手数料324円をプラスした代金でご提供いたしております。
(代金引換の場合はゆうパックでお送りしますが、送料はレターパックプラス料金と同じで結構です)
※ 3個以上ご注文の場合は、送料無料とさせて頂きます。
Amazon :https://www.amazon.co.jp/dp/B0798D4LCW
★ 特許技術による画期的なサプリメントなので、ご不明な点が少なくないと思います。info@meplabo.com
まで、どんなことでもお問い合わせください。
・・・・・・・・・・・・
● 食べる酸素はアスリートには顆粒状をお勧めいたします!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「 ストリームラインベルト(アスリート用) 」
<エクササイズ説明書付き>


Amazon:http://www.amazon.co.jp/dp/B01D2UIUNI
※ Amazonでは、3100円(送料込)で販売しておりますが、直接ご注文頂いた場合は、2300円+送料370円でお送りしております。(3本まで送料360円です)
※ 同様に、膝痛・腰痛などの関節痛防止・改善エクササイズが同封されたストリームラインベルト<日常用>も同じ条件でお送りしております。
⇒ ストリームラインベルトそのものは同じで、同封のエクササイズ説明書が違います。
1本で両方のエクササイズ説明書が必要な方は、その旨も添えてご注文ください。
(エクササイズ説明書を増やしても価格は替わりません)
(ご注文のご連絡を頂き、こちらからご指定させて頂く三菱UFJ銀行及びゆうちょ銀行に口座にお振込みが確認でき次第、商品をお送りいたします。
代金引換便(ゆうパック)でもお送りいたします。(代金引換手数料324円をプラスしてお支払い頂いております)
info@meplabo.com 又はFAX:042-405-2020 まで、その旨ご連絡頂ければ、無料ですぐにメール添付でお送りいたします。
その他、お問い合わせを承っております。
● 既にストリームラインベルトをご利用頂いている方のために、説明書無し、透明ケースなし、簡易包装で定形外郵便にてお送りさせて頂き、料金は送料込みで2300円とさせて頂くことにいたしました。
(トレーニングの場と自宅にそれぞれ1本ずつ欲しいという方や、初めてストリームラインベルトを買うのだけれど、お知り合いが説明書を持っていて、使い方などわかるし、ケースはいらない・・・という方などにお勧めです)
お振込み頂く口座は、三菱UFJ銀行またはゆうちょ銀行です。
● 2本使いの詳細については、info@meplabo.com までご自身の状況も添えてお知らせください。
※ ご質問、ご注文などのご連絡を info@meplabo.com に頂き、2~3日経ってもこちらからのご連絡がない場合は、「連絡がない」旨のご連絡を再度送ってください。
一部の携帯などからのご連絡に、こちらからの返信メールが届かないという事例がいくつか起きております。
その場合、個人のPC又は携帯からご返信し、それでも通じない場合は、FAX又はお電話でご連絡させて頂いております。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「ストリームラインベルト・エクササイズカード集」(水泳用) <30種目>

※ 直接一般社団法人MEPにご注文の場合、のキャンペーン価格:2000円ところ、1600円(送料込み)でご提供いたします ⇒ info@meplabo,com 又は FAX:042-405-2020 までご連絡下さい。
(クレジットカードは使えませんが、三菱UFJ銀行及びゆうちょ銀行に口座をお持ちの方は振り込み手数料がお得です)
Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/B00KF559HO
まだストリームラインベルトをお持ちでない方には、お得なセット
「ストリームラインベルト(アスリート用)」&「ストリームラインベルト・エクササイズカード集」(水泳用)
※ 直接一般社団法人MEPにご注文の場合、Amazon等でキャンペーン価格4500円(送料込み)で販売中のところ、送料込3800円でご提供いたします ⇒ info@meplabo,com 又は FAX:042-405-2020 までご連絡下さい。
Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/B079KZHX5Y
(クレジットカードは使えませんが、三菱UFJ銀行及びゆうちょ銀行に口座をお持ちの方は振り込み手数料がお得です)





