昨日、東大の同窓会誌が送られてきて、中に健康についてのアンケートが入っていました。
学術研究のためにたくさんの協力が欲しいと。
1961年から2015年までに入学した人が対象というのですから、真面目に(?)返信する人が多ければ、たいへんなデータになりますよね。
返礼品(?)は学生時代の体力測定の結果と当時の同学年のと比べた体力偏差値だというので、面白そうだから返信しました。
大学1年の体力測定を受けた時は、高校生の最後の頃から始まった拒食症が浪人一年間を経て、運動部で鍛えた体力はだいぶ衰えてしまっていまし、体重も40kgを切るか切らないかくらいにもなっていましたが、運動不足の東大生の中ではまだまだ負けないくらいでした。
垂直跳びと反復横跳びと腕立て伏せと踏み台昇降のデータが送られてくるとのこと。
腕立て伏せは教養課程の2クラス全員が広い体育館の中で行ったのを覚えています。
前部で100人ちょっとが一斉に腕立て伏せをやるわけです。
男子も女子も一緒・・・というかその中に女子は10人前後しかいないので、別にはできません。
ピコピコピッチを速く行えば回数は稼げますが、5秒に一回くらい合図があり、それに合わせて腕立て伏せを行っていくわけです。
腕を曲げられなくなったり、崩れてしまったらそこで終りです。
ちょっとしか曲げないでごまかしている人も結構いました。
私は部活動で鍛えられた通り、正確に深く曲げていましたが、急激に体重が減ったお蔭なのか、全然疲れませんでした。
70回を過ぎて周りを見渡すと、もう5人しか残っていなくて、もちろん他は全員男性でした。
100回くらいまでは楽に行けそうでしたが、男子のプライドを傷つけてはいけないと思い、切りの良い(?)77回で止めました。
一番続けられた学生は95回くらいだったかな?100回は行かなかったので、なんだ・・・100回クリアすれば良かった・・などと少し思いました。
当時の体育の授業は楽しかったかとか、快適だったかとかの質問もあり、一番上のランクに〇をつけました。
30kgを切っていた頃は、90分の授業を座って受け続ける体力はなく、フラフラになって保健センターのベッドに逃げ込むことがしょっちゅうだったのですが、体育の授業では、心拍数が上がって脳にもチャンと酸素が行き渡るので、楽しく動き回ることができたわけです。
今思うと、30kgを切って、気持ち悪いほど痩せている私に、よく教師が体育を続けることを許してくれたと思います。
そのアンケートの中にはもちろん今の心身の健康状態や運動習慣、体力の状態の質問もありました。
その中に、良くテレビで紹介される、40cmの高さの椅子に座って、片脚は前に上げたまま片脚で立ち上がり、3秒間静止していられるか・・というテストの報告がありました。
40cmくらいの高さの台を探してやってみると、できることはできるのですが、以前縄跳びエクササイズで股関節と膝をひどく傷めた左脚はちょっと危なっかしかったです。
力がないとか支えられないとかいうより、どこに力を入れたらいいか最初は分からない感じで・・・
ですから、難なくできる左側を繰り返して、最初に軸をどう作り、どこの力が起点になるのか分析をして、その真似をしてから行いました。
それが32~3cmの高さになると、右側は全然できません。
それで、ストリームラインベルトを両腿のつけ根につけて、骨盤を締めて骨盤内の筋肉に力が入り易いようにしたら、何とか一回くらいはできたのですが、その時に使う筋力が大変衰えていることに驚きました。
本当は、片脚でしゃがんだ状態から片脚だけの力で立ち上がりたいのですが、それは元々左脚も全然できません。
日常の中に深くしゃがんで立つ・・という動きを取り入れているわけですが、それが片脚となるとできないわけです。
30cmちょっとの高さに座ってから片脚で立つのが右脚ではうまく行かなかったことから、そのせいで平泳ぎのキックで右脚の引っかかりが悪いのだとわかりました。
(以前は左脚より右脚の方がうまくかかっていたのに・・・)
それでも、何回か低めの台に座ってから片脚で立ち上がる練習をしてからプールに行って平泳ぎのキックをやってみたら、いつもよりずっとスムーズに足裏で水を捉えた後、身体を前に滑らせることができていました。
★ ラスト10mで差をつけろ!!「O2食べる酸素 for Swimmer」
ヘモグロビンのように酸素を安定した形で取りこむ物質を体内で発生させることで血中酸素を増やし、息苦しさから解放されるとともに、乳酸をすぐにエネルギーに替え、ナノコロイドに包まれた安定した形の水素が疲労物質である活性酸素を安全な水に替えます。
ビタミン・ミネラルの供給も特徴です。
Amazon :https://www.amazon.co.jp/dp/B079HSPD12
Yahooショッピング:http://store.shopping.yahoo.co.jp/mep/ncue0xzjfi.html
<1袋当たり約134円と500mlペットボトルよりお安くなりました!!(重量換算のため63~64袋入っています)>
従来の食べる酸素1袋1.2gと比べると同量で、半額以下となっております。
info@meplabo.com
またはFAX:042-405-2020 までご連絡ください。
(お電話もFAX番号と同じで受けておりますが、お電話に出られない時間が不定期に発生するだけでなく、発送の場合、お届け先の文字やこちらからお伝えする銀行口座番号などに間違いが起きるといけないので、なるべくメールかFAXでご注文頂くよう、宜しくお願いいたします)
※ 一部の携帯などからのご連絡に、こちらからの返信メールが届かないという事例がいくつか起きております。
2~3日経ってもこちらからのお返事が届かない場合は、届かない旨のご連絡を下さい。
個人のPC又は携帯からご返信し、それでも通じない場合は、FAX又はお電話でご連絡させて頂いております。
(クレジットカードは使えませんが、三菱UFJ銀行及びゆうちょ銀行に口座をお持ちの方は振り込み手数料がお得です)
※ 代金引換をご希望の方は、代金引換手数料324円をプラスした代金でご提供いたしております。
(代金引換の場合はゆうパックでお送りしますが、送料はレターパックプラス料金と同じで結構です)
※ 3個以上ご注文の場合は、送料無料とさせて頂きます。
Amazon :https://www.amazon.co.jp/dp/B0798D4LCW
Yahooショッピング:http://store.shopping.yahoo.co.jp/mep/ncuheryign.html
★ 特許技術による画期的なサプリメントなので、ご不明な点が少なくないと思います。info@meplabo.com
まで、どんなことでもお問い合わせください。
・・・・・・・・・・・・
● 食べる酸素はアスリートには顆粒状をお勧めいたします!!
● 食べる酸素・ストリームラインベルトとも、ご注文はAmazonおよびYahooショッピングにて!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「 ストリームラインベルト(アスリート用) 」
<エクササイズ説明書付き>

Amazon:http://www.amazon.co.jp/dp/B01D2UIUNI
※ Amazon及びYahooショッピングでは、3100円(送料込)で販売しておりますが、直接ご注文頂いた場合は、2300円+送料360円でお送りしております。(3本まで送料360円です)
※ 同様に、膝痛・腰痛などの関節痛防止・改善エクササイズが同封されたストリームラインベルト<日常用>も同じ条件でお送りしております。
⇒ ストリームラインベルトそのものは同じで、同封のエクササイズ説明書が違います。
1本で両方のエクササイズ説明書が必要な方は、その旨も添えてご注文ください。
(エクササイズ説明書を増やしても価格は替わりません)
(ご注文のご連絡を頂き、こちらからご指定させて頂く三菱UFJ銀行及びゆうちょ銀行に口座にお振込みが確認でき次第、商品をお送りいたします。
代金引換便(ゆうパック)でもお送りいたします。(代金引換手数料324円をプラスしてお支払い頂いております)
info@meplabo.com 又はFAX:042-405-2020 まで、その旨ご連絡頂ければ、無料ですぐにメール添付でお送りいたします。
その他、お問い合わせを承っております。
● 既にストリームラインベルトをご利用頂いている方のために、説明書無し、透明ケースなし、簡易包装で定形外郵便にてお送りさせて頂き、料金は送料込みで2300円とさせて頂くことにいたしました。
(トレーニングの場と自宅にそれぞれ1本ずつ欲しいという方や、初めてストリームラインベルトを買うのだけれど、お知り合いが説明書を持っていて、使い方などわかるし、ケースはいらない・・・という方などにお勧めです)
お振込み頂く口座は、三菱東京UFJ銀行またはゆうちょ銀行です。
● 2本使いの詳細については、info@meplabo.com までご自身の状況も添えてお知らせください。
※ ご質問、ご注文などのご連絡を info@meplabo.com に頂き、2~3日経ってもこちらからのご連絡がない場合は、「連絡がない」旨のご連絡を再度送ってください。
一部の携帯などからのご連絡に、こちらからの返信メールが届かないという事例がいくつか起きております。
その場合、個人のPC又は携帯からご返信し、それでも通じない場合は、FAX又はお電話でご連絡させて頂いております。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「ストリームラインベルト・エクササイズカード集」(水泳用) <30種目>

※ 直接一般社団法人MEPにご注文の場合、のキャンペーン価格:2000円ところ、1600円(送料込み)でご提供いたします ⇒ info@meplabo,com 又は FAX:042-405-2020 までご連絡下さい。
(クレジットカードは使えませんが、三菱UFJ銀行及びゆうちょ銀行に口座をお持ちの方は振り込み手数料がお得です)
Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/B00KF559HO
Yahoo:https://store.shopping.yahoo.co.jp/mep/nfbyuvsit7.html?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsr_title
まだストリームラインベルトをお持ちでない方には、お得なセット
「ストリームラインベルト(アスリート用)」&「ストリームラインベルト・エクササイズカード集」(水泳用)
※ 直接一般社団法人MEPにご注文の場合、Amazon等でキャンペーン価格4500円(送料込み)で販売中のところ、送料込3800円でご提供いたします ⇒ info@meplabo,com 又は FAX:042-405-2020 までご連絡下さい。
Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/B079KZHX5Y
Yahoo:https://store.shopping.yahoo.co.jp/mep/nfbnrse52v.html?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsr_title
(クレジットカードは使えませんが、三菱UFJ銀行及びゆうちょ銀行に口座をお持ちの方は振り込み手数料がお得です)
東京近辺の方にはプライベートレッスン時間を設けて直接効率よい動きのご指導もさせて頂いておりますので、ご希望の方は、info@meplabo.com までご連絡ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「心と身体の疲労物質対策「O2食べる酸素サムライ」(60包入り)
心と身体の疲労物質対策「O2食べる酸素サムライ」(お試し5袋入り)







