国会中継を午前3時まで見てしまいました。


デモで世の中が変わった試がない・・・


それどころか、憲法学者たちも、元最高裁長官たちも違憲だと言っているのに、うまく反論もできず、聞く耳を持たない今の政府はどうなっているのか・・・


だいいち、海外派兵のメリットは語られていない・・・

アメリカでは自己防衛のために市民も銃を持っているから、日本も最近増えている外国人強盗と戦うために、銃の保持を許可しようではないか・・・と言うのに似ているように思います。

(もしかしたら、いずれそうなってしまうかも知れない???!!!)


アメリカは実際、地域の防衛に積極的に参加してくれる体勢になったことを歓迎すると言っているし、安倍首相は防衛費(軍事費?)を増やすと言っている・・・


第二次大戦中、本土の軍事工場が空襲の標的にされたように、「元を絶て」とばかりに攻撃されないだろうか・・・


国民のために何もならないオリンピックの箱物に多額の税金をつぎ込もうとしたり・・・


歴史に(汚名でもいいから?)名を残そうとしているとしか見えない・・・


東京オリンピック辺りに何か起きなければいいのですが・・・


・・・さて、個人の健康を守る話・・・

昨日、車で移動している時に、建物から郵便配達員が出てきて、小走りに走っているのを見たのですが、重心が低くて、何か変・・・と思ったら女性でした。


内股のいわゆる「オネエ走り?」をしているわけではありません。


でも、見かけでは、区別がつかなくても、走り方でわかる・・・


その後、信号待ちをしていたら、信号が赤に変わるまでに横断歩道を渡り切れるか?・・と心配になってしまうオジイサンが見えました。


歩みはとても遅いけれど、重心は高い・・・


そのオジイサンを中年女性が追い抜いていきました。


歩幅が広く、ピッチも速いけれど、重心がすごく低い・・・


夜走っている時に、反対側の歩道を、いかにも痩せるために走っているというオジサンがトボトボ?走っていましたが、重心は高い・・・


● 男性は重心が高く、女性は重心が低くなりがちなのか・・・


以前書いた「ハイヒールの勧め」も、もちろん今の女性たちを見て書いたものです。

(男性がハイヒールを履いたら、おかしいなあ・・と思いました)


信号を渡っていたオジイサンと中年のオバサンの歩き方を思い出しながら、オジイサンは、四足動物が後ろ脚で立った時に似ていて、オバサンはチンパンジーやゴリラが二足歩行をしているのに似ていると思いました。


一般的に四足動物は、人間のカカトに当たる部分は地面につけず、足指の部分だけを地面につけていますが、チンパンジーやゴリラは、カカトの部分までベッタリつけて歩きます。


四足動物の骨盤は後ろ脚で力強く蹴るために細くしまっていますが、チンパンジーやゴリラは後ろ足でも木などを掴んで登るために骨盤が開き気味です。


犬などが二足歩行をする時は、重心がとても高いのですが、チンパンジーやゴリラが二足歩行をする時は、重心が異様に低い・・・


足もチンパンジーやゴリラは手のように枝などを握れるよう、指が長く親指が下の方についています。


人間の足は、四足動物に似て、指は短く、5本とも横に並んでいます。


● 足指は握るためではなく、地面を蹴るための構造をしているわけです。


ですから、良く整形外科医や治療師の方が、タオルギャザーとか足指で鉛筆を掴むことを勧めていますが、足指を丸ませる力がつくメリットはあまり見つかりません。


● 足指でしっかり地面を押すためには、指をしっかり伸ばして、指先より指の腹辺りで地面を押す力を鍛えなければならないと思います。


※ どうもそういう専門家たちは、筋肉は縮めた時に力が出る・・・と決めつけて妙なトレーニングを勧めがちだと思います。


女性は出産するので、うまれつき骨盤が開いています。


骨の形自体、横に広くなっています


さらに、股関節が甘く、外れ易い形状をしています。


以前、国会議員が「女性は生む機械」という発言をして問題になりましたが、骨格自体はそのようになっているのは仕方ありません。


男性のような骨盤だと、難産になり易いようです。

(私は骨盤が広いので、拒食症ながら極めて安産でした。下の子など、陣痛が始まったなあと思って病院に行ったら、1時間くらいで生まれました・・・3800gもあったのに・・・)


骨盤が開いていると、たとえ骨盤がやや前傾していても、重心が下がります。


上述のトボトボ歩くオジイサンは、骨盤が完全に後傾していましたが、重心は高いままでした。

(だから今にも前につんのめりそうで、ハラハラしたのですが・・・)


ところが・・・


歩きスマホをするような若い男性に、重心が下がっている歩き方をする場面が多く見られることに気付きました。


上体を丸めて下を向いているので、カカトまでベッタリつけてペタペタと歩かないと、前に倒れてしまうから、自然にそうなったのでしょう。


体型的には何かスポーツをやっていそうな男性でも、ガニ股ともO脚とも言える膝の開き方で、重心を低く歩いています。


きっと腰痛持ちだろうなあ・・・と見てわかります。


※ よく足裏の重心は土踏まずの後方カカトの少し前が良いと言われますが、それは人が人形のような立ち方をした時にあるべき重心ではないでしょうか?


人が人形のように立っていたらおかしいでしょう?・・・


イギリスの微動だにしないことで有名な近衛兵も、やや前重心で立っています。


何かあったらすぐに機敏に動けるように・・・


● スクワットのような姿勢は不自然です。


⇒ 日常やスポーツに行きません。

(ヒンズースクワットは別です)


つま先より前に膝を出さないしゃがみ方は、ボディビルダーがピンポイントでハムストリングや殿筋を太くするために開発したポーズで、ウエイトリフティングでも、しゃがみこんだ時は、脛の力も使うためにつま先より膝は前に出ています。


★ 筋肉の連動を鍛えるのではなく、ピンポイントで筋肉を太くするためだけに考えられたボディビルダー用の筋トレをスポーツ選手や一般の人に勧める風潮はもう止めにしませんか?


● 特に女性の方は、元々骨盤が開いているわけですから、内腿が使えていないと自覚できたら、ストリームラインベルトを着ける時間をなるべく長めにし、骨盤を締めてやや前傾させる姿勢を自分のものにしましょう。


    




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


※ 既にエクササイズカード集をお持ちの方は、「カード増刷分希望」の旨と送付先を info@meplabo.com 又は FAX:042-405-2020 までお送り下さい。

  無料にて、増刷分をお送りします。




・・・・・・・・・・・・


ラスト10mで差をつけろ!!~森隆弘プロデュース~SOLTEC SWIM O2食べる酸素 for Swimmer

ヘモグロビンのような酸素を安定した形で取りこむ働きをするナノコロイドが血中酸素を増やし、息苦しさから解放されるとともに、乳酸をすぐにエネルギーに替え、疲労物質である活性酸素を安全な水に替えます。


ビタミン・ミネラルの供給も特徴です。

さらに塩素由来の気体による体内の害を軽減します。


一般社団法人MEPオフィシャルブログ

Amazon      :http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00F518ZZG


yahooショッピング:http://store.shopping.yahoo.co.jp/mep/ncue0xzjfi.html


AmazonおよびYahooショッピングでは、定価の約20%引き10,000円(送料込み)で販売しておりますが、直接ご注文頂く場合は、定価の約33%引き8.690円+送料一律510円レターパックプラスにてお送りいたします。(2個でも送料は同じです)

<1袋当たり約138円と500mlペットボトルよりお安くなりました!!(重量換算のため63~64袋入っています)>

従来の食べる酸素1袋1.2gと比べると同量で、半額以下となっております。

直接ご注文の方は

info@meplabo.com
またはFAX:042-405-2020 までご連絡ください。

(お電話もFAX番号と同じで受けておりますが、発送の場合、お届け先の文字やこちらからお伝えする銀行口座番号などに間違いが起きるといけないので、なるべくメールかFAXでご注文頂くよう、宜しくお願いいたします)


(クレジットカードは使えませんが、三菱東京UFJ銀行及びゆうちょ銀行に口座をお持ちの方は振り込み手数料が不要なので特にお得です)

 代金引換をご希望の方は、代金引換手数料324円をプラスした代金でご提供いたしております。

(代金引換の場合はヤマト運輸でお送りしますが、レターパックプラス料金と同じで結構です)

※ 3個以上ご注文の場合は、送料無料とさせて頂きます。


Amazon       :http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00F8442XY

Yahooショッピング:http://store.shopping.yahoo.co.jp/mep/ncuheryign.html

★ 特許技術による画期的なサプリメントなので、ご不明な点が少なくないと思います。info@meplabo.com
まで、どんなことでもお問い合わせください。

・・・・・・・・・・・・

● 食べる酸素はアスリートには顆粒状をお勧めいたします!!

  

● 食べる酸素・ストリームラインベルトともご注文はAmazonおよびYahooショッピングにて!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

水泳に限定したストリームラインベルト

SOLTEC SWIM ストリームラインベルト ~森隆弘モデル~


一般社団法人MEPオフィシャルブログ


※ Amazon及びYahooショッピングでは、3300円(送料込)で販売しておりますが、直接ご注文頂いた場合は、2500円+送料360円でお送りしております。(3本まで送料360円です)

※ 同様に、膝痛・腰痛などの関節痛防止・改善エクササイズが同封されたストリームラインベルト<日常用>も同じ条件でお送りしております。

⇒ ストリームラインベルトそのものは同じで、同封のエクササイズ説明書が違います。

   1本で両方のエクササイズ説明書が必要な方は、その旨も添えてご注文ください。

   (エクササイズ説明書を増やしても価格は替わりません)

  (ご注文のご連絡を頂き、こちらからご指定させて頂く三菱東京UFJ銀行及びゆうちょ銀行に口座にお振込みが確認でき次第、商品をお送りいたします。

  代金引換便(ヤマト運輸)でもお送りいたします。(代金引換手数料324円をプラスしてお支払い頂いております)

info@meplabo.com 又はFAX:042-405-2020 まで、その旨ご連絡頂ければ、無料ですぐにメール添付でお送りいたします。

その他、お問い合わせを承っております。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

心と身体の疲労物質対策「O2食べる酸素サムライ」(60包入り)

一般社団法人MEPオフィシャルブログ


心と身体の疲労物質対策「O2食べる酸素サムライ」(お試し5袋入り)


一般社団法人MEPオフィシャルブログ




~日常用のストリームラインベルト~
ストリームラインベルト<エクササイズ説明書付き>】・・腰痛・股関節痛・膝痛改善、姿勢矯正・歪み改善、シェイプアップ、スポーツレベルアップ・ロコモ対策運動に<携帯用透明チャックケース入り>

※ Amazonでは、3300円(送料込)で販売しておりますが、直接ご注文頂いた場合は、2860円(送料込)でお送りしております。

  (ご注文のご連絡を頂き、こちらからご指定させて頂く三菱東京UFJ銀行及びゆうちょ銀行の口座にお振込みが確認でき次第、商品をお送りいたします。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「ストリームラインベルト・エクササイズカード集」(水泳用)30種目


まだストリームラインベルトをお持ちでない方には、お得なセット

「ソルテックスイム ストリームラインベルト~森隆弘モデル~」&「ストリームラインベルト・エクササイズカード集」(水泳用)



をご用意いたしました。

(直接一般社団法人MEPにご注文の場合、定価5832円+送料のところ、送料込5000円でご提供いたします) ⇒ info@meplabo,com までご連絡下さい。

(クレジットカードは使えませんが、三菱東京UFJ銀行及びゆうちょ銀行に口座をお持ちの方は振り込み手数料が不要なので特にお得です)

東京近辺の方にはプライベートレッスン時間を設けて直接効率よい動きのご指導もさせて頂いておりますので、ご希望の方は、info@meplabo.com までご連絡ください。