右脚の振りだしとか・・・右脚で立つとか・・・そういう時に骨盤内のインナーマッスルのどこかが左脚と違う・・・と思い(感じ)続けてきました。


何か心もとない感じと、右の骨盤の動きのタイミングがイマイチ・・・


位置としては、骨盤内の中心軸に近い左右の奥の方・・・


大腰筋は中心軸である腰椎についているけれど、もう一方の端は大転子の近くだから、中心軸から外に外れている・・・


かなり奥の方だけれど、腹横筋とか内腹斜筋ではないのはわかります。


縦方向に走るごく細い筋肉・・・それが働いている感が右は希薄・・・


解剖学の本で調べてみたら、それに極めて近い位置にあるのが、小腰筋でした。



大腰筋に隠れてわかりにくいけれど、上は胸椎12番と腰椎1番の間についていて、下は恥骨についています。


大腿骨にはついていないので、直接脚の動きには関係ないように見えますが、骨盤を左右別々にわずかに振ることができる筋肉です。


この筋肉は50%の人に欠如していると、いろいろなところに書いてあるけれど、何人のどういう人を調べたのだろう??と思ってしまいます。


死体解剖の結果?


今のように生きたまま(?)内部を画像解析できなかった頃のデータですから・・・


それにおそらく、使わない人が多くて退化してしまったのを欠如と見られてしまったのではないでしょうか?



このストリームラインベルト・エクササイズで、小腰筋の反応が見られるようです。

(セラバンドなどでは、このような開く動作をすると、脚の外側の筋肉の方が反応してしまい、中心軸に近いインナーマッスルの反応強化にはなりません)


このエクササイズを行いながら、内腿のラインの筋肉が反応しているのを感じていると、その後そのラインの筋肉が自然に使えるようになります。


そのラインに小腰筋が乗っているわけです。


昨日のマスターズ練では、久しぶりに右脚も腰からのキックが無意識に打てるようになり、楽に速く進みました。


でも、無意識に動かせていたので、小腰筋については、意識できませんでした。


その後、ランニングの時は、脚やお尻に負担がかからないよう、重心を高くする意識をし、なるべく左脚と同じような動きをするように・・・と意識して走りました。


● 特に右の骨盤の前後の振りが遅れるので、直そうと意識すると、いつもは意識しても骨盤が前に振れないのが、左と同じように振れているのがわかりました。


⇒ そして、走っているうちに右の小腰筋が使われ、疲れて筋肉痛を起こし始めたのがわかりました。


特に筋肉痛に似た感じがあるのは、着地をした時・・・


● 凄い痛みではなく、そこ(右の腰椎の少し前横から骨盤内に真っ直ぐ走るライン)の筋肉で衝撃を吸収し続け、疲れた・・・という感じ


⇒ そのお蔭で、いつもは走り続けていると、右の足裏や脛や、特にお尻に筋肉痛を感じるのですが、それは起きません・・・特にお尻が楽なのが助かりました。


● そして、その筋肉の動きが起点となって、脚の筋肉を意識しなくても右脚を滑らかに振り出せて、その振りで、後ろにも滑らかに脚を送り出せているのがわかりました。


・・・以前は、左脚に比べて右脚の振りだしが若干小さく、それを補うために、右の骨盤を回転させるクセがあり、理学療法士のタマゴによく指摘されていました。


● また、小胸筋が恥骨についていて、骨盤を振る起動をすることで、坐骨についているハムストリングがうまく反応し、内腿や腿裏の筋肉を有効に使えている感じがしました。


今までは、中心軸に近いラインで身体を支えて親指で蹴るように努力していたのですが、左脚は無意識に自然にできているのに、右脚は、内腿の筋肉で支えにくく、意識すると今度は、脚が地面から離れている時もハムストリングの力が抜けきらずに疲れ易い状態だったんです。


これは、水泳のキック時も同じで、右脚は打ち込んだ後も力が抜けきれず、とても疲れ易かったんです。


それが、昨日はキックがとても楽に・・・






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


※ 既にエクササイズカード集をお持ちの方は、「カード増刷分希望」の旨と送付先を info@meplabo.com 又は FAX:042-405-2020 までお送り下さい。

  無料にて、増刷分をお送りします。




・・・・・・・・・・・・


ラスト10mで差をつけろ!!~森隆弘プロデュース~SOLTEC SWIM O2食べる酸素 for Swimmer

ヘモグロビンのような酸素を安定した形で取りこむ働きをするナノコロイドが血中酸素を増やし、息苦しさから解放されるとともに、乳酸をすぐにエネルギーに替え、疲労物質である活性酸素を安全な水に替えます。


ビタミン・ミネラルの供給も特徴です。

さらに塩素由来の気体による体内の害を軽減します。


一般社団法人MEPオフィシャルブログ

Amazon      :http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00F518ZZG


yahooショッピング:http://store.shopping.yahoo.co.jp/mep/ncue0xzjfi.html


AmazonおよびYahooショッピングでは、定価の約20%引き10,000円(送料込み)で販売しておりますが、直接ご注文頂く場合は、定価の約33%引き8.690円+送料一律510円レターパックプラスにてお送りいたします。(2個でも送料は同じです)

<1袋当たり約138円と500mlペットボトルよりお安くなりました!!(重量換算のため63~64袋入っています)>

従来の食べる酸素1袋1.2gと比べると同量で、半額以下となっております。

直接ご注文の方は

info@meplabo.com
または042-405-2020 までご連絡ください。

(クレジットカードは使えませんが、三菱東京UFJ銀行及びゆうちょ銀行に口座をお持ちの方は振り込み手数料が不要なので特にお得です)

 代金引換をご希望の方は、代金引換手数料324円をプラスした代金でご提供いたしております。

(代金引換の場合はヤマト運輸でお送りしますが、レターパックプラス料金と同じで結構です)

※ 3個以上ご注文の場合は、送料無料とさせて頂きます。


Amazon       :http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00F8442XY

Yahooショッピング:http://store.shopping.yahoo.co.jp/mep/ncuheryign.html

★ 特許技術による画期的なサプリメントなので、ご不明な点が少なくないと思います。info@meplabo.com
まで、どんなことでもお問い合わせください。

・・・・・・・・・・・・

● 食べる酸素はアスリートには顆粒状をお勧めいたします!!

  

● 食べる酸素・ストリームラインベルトともご注文はAmazonおよびYahooショッピングにて!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

水泳に限定したストリームラインベルト

SOLTEC SWIM ストリームラインベルト ~森隆弘モデル~


一般社団法人MEPオフィシャルブログ


※ Amazon及びYahooショッピングでは、3300円(送料込)で販売しておりますが、直接ご注文頂いた場合は、2860円(送料込)でお送りしております。

  (ご注文のご連絡を頂き、こちらからご指定させて頂く三菱東京UFJ銀行及びゆうちょ銀行に口座にお振込みが確認でき次第、商品をお送りいたします。

まで、その旨ご連絡頂ければ、無料ですぐにメール添付でお送りいたします。

その他、TEL/FAX: 042-405-2020 でもお問い合わせを承っております。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

心と身体の疲労物質対策「O2食べる酸素サムライ」(60包入り)

一般社団法人MEPオフィシャルブログ


心と身体の疲労物質対策「O2食べる酸素サムライ」(お試し5袋入り)


一般社団法人MEPオフィシャルブログ




~日常用のストリームラインベルト~
ストリームラインベルト<エクササイズ説明書付き>】・・腰痛・股関節痛・膝痛改善、姿勢矯正・歪み改善、シェイプアップ、スポーツレベルアップ・ロコモ対策運動に<携帯用透明チャックケース入り>

※ Amazonでは、3300円(送料込)で販売しておりますが、直接ご注文頂いた場合は、2860円(送料込)でお送りしております。

  (ご注文のご連絡を頂き、こちらからご指定させて頂く三菱東京UFJ銀行及びゆうちょ銀行の口座にお振込みが確認でき次第、商品をお送りいたします。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「ストリームラインベルト・エクササイズカード集」(水泳用)30種目


まだストリームラインベルトをお持ちでない方には、お得なセット

「ソルテックスイム ストリームラインベルト~森隆弘モデル~」&「ストリームラインベルト・エクササイズカード集」(水泳用)



をご用意いたしました。

(直接一般社団法人MEPにご注文の場合、定価5832円+送料のところ、送料込5000円でご提供いたします) ⇒ info@meplabo,com までご連絡下さい。

(クレジットカードは使えませんが、三菱東京UFJ銀行及びゆうちょ銀行に口座をお持ちの方は振り込み手数料が不要なので特にお得です)

東京近辺の方にはプライベートレッスン時間を設けて直接効率よい動きのご指導もさせて頂いておりますので、ご希望の方は、info@meplabo.com までご連絡ください