ここのところ、ちゃんと走れていなかったので、今日は夕方のうちに走って、それから泳ぐことにしました。


今日は暖かかったからマスクはいらないだろうと思って出たのですが、やっぱり途中から胸全体が冷たい・・・


おそらく水泳のせいで、普通のランナーより一度に吸い込む量が多いというか気道の開き方が多きいのでしょうか・・・

胸の下の方まで冷たいというか痛くなってきて、これは予定より少なめにして、泳いだ後にマスクを着けて走り直した方がいいかな?

とも思いました。


そのうちにトイレにも行きたくなってしまい、早めに切り上げてプールに向かいました。


日曜日の夕方にしては、混んでいて(と言っても1コースに1一人ずついるという状態なのですが)、いつもの泳ぎ仲間が自主練しているコースに入りました。


彼はいつもトータル3500mくらい泳いでいます。


その練習の邪魔になるといけないので、同じメニューをこなしました。


走る前には食べる酸素を飲んだのですが、うっかりして泳ぐ前に飲み忘れました。


さらに、水分についても走っていて汗を結構かいたのに、全く摂らずにプールへ行ってしまいました。


すると、案の定、末端の空気が足りない感じで、キックの時に脚が寒いような感じになり、驚きました。


胸が痛いように感じるのは、ランニングの時の冷たい空気のせいでしょうけれど、先日仲間が倒れたばかりなので、ちょっと怖い感じでした。


ですので、 いつも同じくらいのタイムで泳ぐその仲間においていかれても、無理してピッチを上げず、体幹を使った大きな泳ぎで効率良く泳ぐことに専念しました。


いつもは泳いでから走るのですが、走ってから泳ぐと・・・それも3000m以上泳ぐと・・・いくら少しゆっくり目に泳いでも今の私には身体の負担が大きかった・・・というか、泳ぐ前に食べる酸素を飲まなかったせいなのか、家に帰って少ししてから、身体の中から寒くなるような妙な疲れが襲ってきて、頭がフラフラするような苦しさが襲ってきました。


※ 先日倒れた泳ぎ仲間も泳いでいる時に苦しくなったわけではなく、ターニングサイドでインターバルを取っている時に少し息苦しさを感じ、大事をとってプールサイドで横になったらどんどん苦しくなった・・・というわけで・・・


おそらく、あの高1のディスタンスの選手も、急に練習内容が濃くなったために、このような疲れに襲われたのでしょう。


昨日・今日と、顔色が悪いように思いました。


私自身、練習で苦しくなるほどの泳ぎ方をすると、顔も暑くなるのに、今日は顔が火照るような感じがせず、冷たい感じがしたので、血行が良くないんだな、と思いました。


私の場合は、酸欠がすぐにわかったので、帰ってすぐに食べる酸素を一袋飲み、それでも上記のような妙な状態で動けないような感じになったので、もう一袋のみ、いつもの状態に戻ったわけです。


このように、状態によって飲むべき量は変わってきます。


● (私のような)中高年の場合は身体に無理をかけずトレーニングをするために食べる酸素が必要です。


● 若い選手たちは、「今」の自分よりワンランク上に上がるための激しいトレーニングに耐えるだけでなく、身体も心もプラスの状態で自分を追い込むために食べる酸素が必要です。

  (こなすだけにならないために)


現役選手のハードトレーニングの場合は、練習中の食べる酸素の補給も必要だろうと推測できます。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「ストリームラインベルト・エクササイズカード集」(水泳用)


まだストリームラインベルトをお持ちでない方には、お得なセット

「ソルテックスイム ストリームラインベルト~森隆弘モデル~」&「ストリームラインベルト・エクササイズカード集」(水泳用)




をご用意いたしました。

(直接一般社団法人MEPにご注文の場合、定価5832円+送料のところ、送料込5000円でご提供いたします) ⇒ info@meplabo,com まで

東京近辺の方にはプライベートレッスン時間を設けて直接効率よい動きのご指導もさせて頂いておりますので、ご希望の方は、info@meplabo.com までご連絡ください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・


ラスト10mで差をつけろ!!~森隆弘プロデュース~SOLTEC SWIM O2食べる酸素 for Swimmer

がついに発売に至りました!!!

ヘモグロビンのような酸素を安定した形で取りこむ働きをするナノコロイドが血中酸素を増やし、息苦しさから解放されるとともに、乳酸をすぐにエネルギーに替え、疲労物質である活性酸素を安全な水に替えます。

ビタミン・ミネラルの供給も特徴です。

さらに塩素由来の気体による体内の害を軽減します。


一般社団法人MEPオフィシャルブログ


Amazonでは、定価の約20%引き10,000円送料込み(12月31日まで)で販売しておりますが、直接ご注文頂く場合は、定価の約33%引き9,072円(送料一律510円)レターパックプラスにてお送りいたします。

<1袋当たり151.2円と500mlペットボトルよりお安くなりました!!>

従来の食べる酸素1袋1.2g(1.5g換算で315円と比べると半額以下となっております。


バラで簡易包装メール便で宜しければ、5包以上で1包につき180円(送料込み)でご提供させて頂きます。


直接ご注文の方は

info@meplabo.com


または042-405-2020 までご連絡ください。

(クレジットカードは使えませんが、三菱東京UFJ銀行に口座をお持ちの方は振り込み手数料が不要なので特にお得です)

お試し5袋用もご用意しました。



一般社団法人MEPオフィシャルブログ


★ 特許技術による画期的なサプリメントなので、ご不明な点が少なくないと思います。info@meplabo.com

まで、どんなことでもお問い合わせください。

・・・・・・・・・・・・

● 食べる酸素はアスリートには顆粒状をお勧めいたします!!

  

● 食べる酸素・ストリームラインベルトとも、ご注文はAmazonにて!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

水泳に限定したストリームラインベルトソルテックスイムより発売になりました。

SOLTEC SWIM ストリームラインベルト ~森隆弘モデル~



一般社団法人MEPオフィシャルブログ


有効なドライランドトレーニングの説明書が入っています。

既にストリームラインベルトをお買い上げの方で、ドライランドトレーニングの説明書が必要と思われる方は、

〒183-0016

東京都府中市八幡町1-8-22 ウエストハイム4F

一般社団法人MEP

まで、郵送料として切手82円分を同封の上、説明書希望の旨のメモを添えてご住所とお名前を記載の上お送り頂ければ、すぐに説明書をお送りいたします。


また、メール添付で宜しい方は、

info@meplabo.com

※ Amazonでは、3300円(送料込)で販売しておりますが、直接ご注文頂いた場合は、2860円(送料込)でお送りしております。

  (ご注文のご連絡を頂き、こちらからご指定させて頂く三菱東京UFJ銀行の口座にお振込みが確認でき次第、商品をお送りいたします。

まで、その旨ご連絡頂ければ、無料ですぐにメール添付でお送りいたします。

その他、TEL/FAX: 042-405-2020 でもお問い合わせを承っております。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

心と身体の疲労物質対策「O2食べる酸素サムライ」(60包入り)

一般社団法人MEPオフィシャルブログ


心と身体の疲労物質対策「O2食べる酸素サムライ」(お試し5袋入り)


一般社団法人MEPオフィシャルブログ





ストリームラインベルト<エクササイズ説明書付き>】・・腰痛・股関節痛・膝痛改善、姿勢矯正・歪み改善、シェイプアップ、スポーツレベルアップ・ロコモ対策運動に<携帯用透明チャックケース入り>

※ Amazonでは、3300円(送料込)で販売しておりますが、直接ご注文頂いた場合は、2860円(送料込)でお送りしております。

  (ご注文のご連絡を頂き、こちらからご指定させて頂く三菱東京UFJ銀行の口座にお振込みが確認でき次第、商品をお送りいたします。





一般社団法人MEPオフィシャルブログ



元オリンピックファイナリスト森隆弘のストローク指導を自主練で再現できる【ピーナッツパドル】


各国のオリンピック選手たちも愛用するハイドロテックⅡフィンもAmazonで販売しております。
(出品ページをご覧ください)

練習方法などはinfo@meplabo.com までお問い合わせください。


一般社団法人MEPオフィシャルブログ







おいしいダイエット米:難消化で話題の「天空の味覚米」1kgx2袋セット(茶碗1杯約60円)アミロペクチン

を92%も含みます