腰痛の改善はなかなか見込めない・・・ということが多いようで、テレビの健康番組でもしょっちゅうそれをとりあげているようです。


それで腰痛についていろいろ検索してみました。


すると、興味深いサイトを見つけました。


椎間板ヘルニアや椎間板変性があるからと言って必ずしも腰痛が起こるわけではないと言うことを

US National Library of Medicine  National Institutes of Health

という有名なサイトから引用していました。


腰痛及び下肢痛を訴える人たちの椎間板ヘルニアや椎間板変性の発症率と、痛み持たない人たちのそれらの発症率にほとんど差はなく、椎間板の異常が必ずしも腰痛の原因であるとは限らないから、椎間板の異常が認められたからすぐに手術をするという選択はすべきでなく、手術は慎重に検討すべきとある、と書いてありました。


確かに、過去にヘルニアの手術を受けたのに、そこがまた痛むという声を良く聞きます。


<ただし、この発表は結構古いものです>


一方で、「日本整形外科学会などによる腰痛診断指針から・・・主な腰痛治療のお勧め度」というタイトルで、


① 強く推奨・・・抗炎症薬・鎮痛薬。<3ヶ月以上痛む場合>抗不安薬・ストレッチなどの運動。<1ヶ月以上痛む場合>考え方の方よりを直し、行動の仕方を変える認知行動療法


② 推奨・・・腰痛コルセット。<3ヶ月以上痛む場合>抗うつ薬・脊椎固定の手術。<3ヶ月未満の痛み>温熱療法


③ 推奨しない・・・安静(ヘルニアや骨折など明らかな原因がない場合)


④ 根拠なし・・・腰をひっぱる牽引療法。<1ヶ月以上痛む場合>マッサージ


腰痛を治すのに、考え方や行動を変えろ・・・というのには驚きました。


ましてや抗うつ薬なんて・・・!!!


この「お勧め」については、いつ発表されたかどうかそのサイトには書いてありませんでしたが、もしかしたら、結構古いものかも知れません。


骨折の治療など、動かしてはいけない時期以外のコルセットは姿勢維持筋を甘やかせて、腰への負担をさらに悪化させてしまうから、長く使うべきでないと主張する医師は増えているようです。


安静を推奨しないと言っているのに、コルセットを推奨するというのは矛盾していますよね?


脊椎固定の手術というのも脊椎は動くようにできているわけですから、それを固定してしまうというのは、膝が痛むから動かないように手術で固定してしまうのと同じで、本末転倒だと思います。


温熱療法も、血行を良くするという意味なのでしょうけれど、血行を良くすれば治る腰痛は少ないのではないかと思います。


ストレッチは確かに有効なのですが、それはどこの筋肉がどうなって痛んでいるとわかっていないと逆効果になってしまう場合が少なくありません。


さらに、腰が痛いという方に、どこが痛いかと聞くと、腰椎そのものではなく、たいていがその脇の筋肉が痛みを発症している場合がとても多いのです。


ですから、こういう方は一様に、


「整形外科に行くと、レントゲンに異常がないから処置はしないと言って痛み止めと湿布しかくれない」


と怒っています。

この意見は最近でも聞かれます。


医師の処方する痛み止めはとても強いので、それを飲んでしまうと、胃が大きく傷つき、大量出血をしてしまう場合もあります。

そのために気休めの胃薬も与えられるそうですが、そんなものは役に立たちません。


年配者は医者が飲めというものは何でも飲んでしまうので、身近でそのためにたいへんな状態になったのを何例か見てきたので、声を大にして言いたいのです。


一人の高齢者は、もらった痛み止めをたった一度飲んだだけで胃に穴が空き、全身の1/3の血液を失い、緊急手術をしたけれど、そこから寝たきりになり、どんどん衰え、8ヶ月後には亡くなってしまいました。


私の母は91歳で健在ですが、同じように医者にもらった痛み止めをたった一回飲んだだけで、やはり大量出血し、輸血をされたのが原因でC型肝炎になってしまいました。


腰痛は殆どの場合、腰の部分の姿勢維持筋が、弛んでいたり、突っ張りすぎていたりするのが原因なので、ストリームラインベルトを両腿の付け根に着けて、椎間を結ぶ筋肉やその周りの腰方形筋などを自然に連動させると痛みがなくなるようです。


すでにすべり症やヘルニアや脊椎分離を発症している方でも、症状が緩和されると喜ばれています。


私もそうして人生初めての腰痛を治したのですが、痛みがなくならない時は、一晩ストリームラインベルトを日常より少し緩めにして着けて寝ると、翌朝ウソのように痛みがなくなるとご好評を頂きています・・・二晩くらいかかる場合もあるそうです。

(私の腰痛の原因は、テレビにも時々出るトレーナー推奨の腰痛改善体操を試しにやってみたから・・・という皮肉なものです)


骨盤ベルトのように骨盤に巻くのではなく、脚の付け根に装着して、両腿を左右から強めに押した状態を保っているのがポイントです。


  

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


すでにストリームラインベルトをお持ちのスイマーの方々待望の


「ストリームラインベルト・エクササイズカード集」(水泳用)


amazonから発売になりました。

(直接一般社団法人MEPにご注文の場合、定価2700円+送料のところ、送料込2400円でご提供いたします)⇒ info@meplabo.com まで

まだストリームラインベルトをお持ちでない方には、お得なセット
「ソルテックスイム ストリームラインベルト~森隆弘モデル~」&「ストリームラインベルト・エクササイズカード集」(水泳用)




をご用意いたしました。

(直接一般社団法人MEPにご注文の場合、定価5832円+送料のところ、送料込5000円でご提供いたします) ⇒ info@meplabo,com まで

東京近辺の方にはプライベートレッスン時間を設けて直接効率よい動きのご指導もさせて頂いておりますので、ご希望の方は、info@meplabo.com までご連絡ください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・


ラスト10mで差をつけろ!!~森隆弘プロデュース~SOLTEC SWIM O2食べる酸素 for Swimmer

がついに発売に至りました!!!

ヘモグロビンのような酸素を安定した形で取りこむ働きをするナノコロイドが血中酸素を増やし、息苦しさから解放されるとともに、乳酸をすぐにエネルギーに替え、疲労物質である活性酸素を安全な水に替えます。

ビタミン・ミネラルの供給も特徴です。

さらに塩素由来の気体による体内の害を軽減します。


一般社団法人MEPオフィシャルブログ


Amazonでは、定価の約20%引き10,000円送料込み(12月31日まで)で販売しておりますが、直接ご注文頂く場合は、定価の約33%引き9,072円(送料一律510円)レターパックプラスにてお送りいたします。

<1袋当たり151.2円と500mlペットボトルよりお安くなりました!!>

従来の食べる酸素1袋1.2g(1.5g換算で315円と比べると半額以下となっております。


バラで簡易包装メール便で宜しければ、5包以上で1包につき180円(送料込み)でご提供させて頂きます。


直接ご注文の方は

info@meplabo.com


または042-405-2020 までご連絡ください。

(クレジットカードは使えませんが、三菱東京UFJ銀行に口座をお持ちの方は振り込み手数料が不要なので特にお得です)

お試し5袋用もご用意しました。



一般社団法人MEPオフィシャルブログ


★ 特許技術による画期的なサプリメントなので、ご不明な点が少なくないと思います。info@meplabo.com

まで、どんなことでもお問い合わせください。

・・・・・・・・・・・・

● 食べる酸素はアスリートには顆粒状をお勧めいたします!!

  

● 食べる酸素・ストリームラインベルトとも、ご注文はAmazonにて!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

水泳に限定したストリームラインベルトソルテックスイムより発売になりました。

SOLTEC SWIM ストリームラインベルト ~森隆弘モデル~



一般社団法人MEPオフィシャルブログ


有効なドライランドトレーニングの説明書が入っています。

既にストリームラインベルトをお買い上げの方で、ドライランドトレーニングの説明書が必要と思われる方は、

〒183-0016

東京都府中市八幡町1-8-22 ウエストハイム4F

一般社団法人MEP

まで、郵送料として切手82円分を同封の上、説明書希望の旨のメモを添えてご住所とお名前を記載の上お送り頂ければ、すぐに説明書をお送りいたします。


また、メール添付で宜しい方は、

info@meplabo.com


まで、その旨ご連絡頂ければ、無料ですぐにメール添付でお送りいたします。

その他、TEL/FAX: 042-405-2020 でもお問い合わせを承っております。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

心と身体の疲労物質対策「O2食べる酸素サムライ」(60包入り)

一般社団法人MEPオフィシャルブログ


心と身体の疲労物質対策「O2食べる酸素サムライ」(お試し5袋入り)


一般社団法人MEPオフィシャルブログ






ストリームラインベルト<エクササイズ説明書付き>】・・腰痛・股関節痛・膝痛改善、姿勢矯正・歪み改善、シェイプアップ、スポーツレベルアップ・ロコモ対策運動に<携帯用透明チャックケース入り>

一般社団法人MEPオフィシャルブログ



元オリンピックファイナリスト森隆弘のストローク指導を自主練で再現できる【ピーナッツパドル】










各国のオリンピック選手たちも愛用するハイドロテックⅡフィンもAmazonで販売しております。
(出品ページをご覧ください)

練習方法などはinfo@meplabo.com までお問い合わせください。


一般社団法人MEPオフィシャルブログ









おいしいダイエット米:難消化で話題の「天空の味覚米」1kgx2袋セット(茶碗1杯約60円)アミロペクチンを92%も含みます