野球の日本シリーズなのに、始球式に水泳のJOチャンピオン(コナミの選手)?!
ちょっとビックリしました・・・
今日は、以前教えていた幼稚園の母の会の水泳同好会の人たちのレッスンでした。
もう皆さん40代・・・
久しぶりに30代の元選手の方も参加してくれました。
双子を出産されてずっとお休みだったのですが、ようやく時間ができたからと。
久しぶりに泳ぐ場合、呼吸が苦しくなりやすいのですが、さすが元選手、自然にノーブレで泳いでも苦しそうではありませんでした。
ところが・・・
いつも行う簡単体操でたいへんそうでした!!
● 肘をまっすぐ伸ばしたまま、手のひらを直角に立てたり、手首をまっすぐに伸ばしたり・・・
つまり手のひらだけで水を押す感じです・・・それもパタパタと素早く・・・1分間
彼女も含めて皆さん、ラスト20秒くらいから手のひらが前腕に対して素早く直角に立ちにくくなっていました。
前腕が痛いと言っていました。
筋膜の癒着ですね・・・私も経験ありました。
お分かりと思いますが、プッシュオフの時に大切な動きです。
肘が伸びたままでできないと意味がなくなってしまいますよね?
彼女はとくに背泳ぎで苦戦していました。
元選手ですから、感覚は鋭く、うまく水を押せていないことにイライラしているようでした。
ストリームラインベルトのこのエクササイズで手のひらと甲の力をつけて、お風呂などで日頃上記の動きをするように勧めました。
もう一つ
● 同じように膝を伸ばしたまま足首から先を素早くブラブラ動かす運動を1分間してもらいました。
この場合は足をフィン状態にして、足の甲でも足の裏でも水を感じながら・・・
これも彼女を含めて皆さん苦戦していました。
足の裏で押す時、よく前脛骨筋が痛くなると言われますが、上記の手の動きと同じで、それは筋膜癒着が原因の場合が多いものです。
水を押す程度で前脛骨筋が傷んでいたら、マラソンなど一歩ずつこの動きをしているのですから、もちません。
彼女は平泳ぎのキックが抜群で、最後の足裏の動きが絶妙だったのですが、それが全然・・・
上半身が古いタイプの引き込んで身体を立てるプル動作がなかなか直らなかった彼女ですが、それは今日が久しぶりだったせいか修正されて、うまく呼吸時にも前に進む上下動の少ない良い動きになったのですが、その後のキックの最後の伸びが・・・
足首が完全に伸びきらないのも気になりました。
足首の場合は180度より足裏側に20度近く自力で曲げられるのが理想です。
足首が柔らかいだけでは推進力に結びつきません。
ストリームラインベルトを着けて足の負担を軽くして足の甲のストレッチ及び筋トレを勧めました。
そして、グライドをした時に全員足首が真っ直ぐになっていなかったので、日常のつま先立ちを勧めました。
ダイエットスリッパなどで中途半端につま先立ちをするのではなく、足首をまっすぐにして足指だけで立ち続けることです。
このエクササイズもとても有効です。
私自身、知らないうちに足指が弱ってしまった時は、こうしているのが辛かったのですが、我慢して続けていると、何でもなくなりました。
私の場合、キッチンにいる時は、とにかくつま先立ちと決めたら、次第に無意識のうちにキッチンに入ったらつま先立ちをしているようになりました。(キッチンから出たら無意識につま先立ちをやめてしまうのも不思議ですが)
そのお蔭でバタ足やドルフィンキックのアップキックで足指に水が引っかかるようになったし、以前からずっと引っかからなかった平泳ぎのキックの最後で足指に水がかかるようになり、最後の伸びができるようになってきました。
体幹が大事ということでそこのトレーニングに集中してしまうことが多いのですが、こういう末端の力や柔軟性がいつの間にかなくなっていることでタイムを落とし力みを生じてしまうことが多いものです。
なぜか伸びがない・・・とかタイミングが合わないという場合、こういうところの不調が原因のことも多いので、是非チェックしてみてください。
今日は時間がなかったので、上記の運動を1分間しかしませんでしたが、筋膜リリースには、90秒必要だと言われているので、これらの運動、その他ストレッチは一つの動作に90秒以上かけるのが理想です。
・・・・・・・・・・・・
● 食べる酸素はアスリートには顆粒状をお勧めいたします!!
● 食べる酸素・ストリームラインベルトとも、ご注文はAmazonにて!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ラスト10mで差をつけろ!!~森隆弘プロデュース~「SOLTEC SWIM O2食べる酸素 for Swimmer」 がついに発売に至りました!!!
ヘモグロビンのような酸素を安定した形で取りこむ働きをするナノコロイドが血中酸素を増やし、息苦しさから解放されるとともに、乳酸をすぐにエネルギーに替え、疲労物質である活性酸素を安全な水に替えます。
ビタミン・ミネラルの供給もあり、さらに塩素由来の気体による体内の害を軽減します。
Amazonでは、定価の10%引き11,340円で販売しておりますが、直接ご注文頂く場合は、定価の20%引き10,080円送料込みにてお送りいたします。
info@meplabo.com
または042-405-2020 までご連絡ください。
(クレジットカードは使えませんが、三菱東京UFJ銀行に口座をお持ちの方は振り込み手数料が不要なので特にお得です)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
水泳に限定したストリームラインベルトがソルテックスイムより発売になりました。
「SOLTEC SWIM ストリームラインベルト ~森隆弘モデル~」
有効なドライランドトレーニングの説明書が入っています。
既にストリームラインベルトをお買い上げの方で、ドライランドトレーニングの説明書が必要と思われる方は、
〒183-0016
東京都府中市八幡町1-8-22 ウエストハイム4F
一般社団法人MEP
まで、郵送料として切手80円分を同封の上、説明書希望の旨のメモを添えてご住所とお名前を記載の上お送り頂ければ、すぐに説明書をお送りいたします。
また、メール添付で宜しい方は、
まで、その旨ご連絡頂ければ、すぐにメール添付でお送りいたします。
その他、TEL/FAX: 042-405-2020 でもお問い合わせを承っております。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
心と身体の疲労物質対策「O2食べる酸素サムライ」(60包入り)
心と身体の疲労物質対策「O2食べる酸素サムライ」(お試し5袋入り)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【ストリームラインベルト】・・腰痛・股関節痛・膝痛改善、姿勢矯正・歪み改善、シェイプアップ、スポーツレベルアップ・ロコモ対策運動に<携帯用透明チャックケース入り>
元オリンピックファイナリスト森隆弘のストローク指導を自主練で再現できる【ピーナッツパドル】
各国のオリンピック選手たちも愛用するハイドロテックⅡフィンもAmazonで販売開始をいたしました。
Amazonで販売されている商品なので、出品ページにMEPが掲載されています。
項目別に見やすくなっておりますので、タイムアップを目指す方、楽に泳ぎたい方、きれいに泳ぎたい方は定期的にご覧になることをお勧めします。(定期的に配信されています)
アテネオリンピック競泳個人メドレー6位≪森隆弘オリジナルメッシュスイムキャップ≫ “MAKE AN EFFORT ”
自宅でお好きな時間にスカイプで勉強の指導を受けたり、メールなどのやりとりで個人指導を受けられる家庭教師をご紹介いたします。
詳しくは、http://meplabo.com
をご覧ください。
・・・・・・・・・・・・・
おいしいダイエット米:難消化で話題の「天空の味覚米」1kgx2袋セット(茶碗1杯約60円)アミロペクチンを92%も含みます
着けて泳ぐだけでどんどん泳ぎが変わる:最強水泳グッズ「ピーナッツパドル&ストリームラインベルト