いつもいくスポーツクラブ・・・プールのおしゃべり仲間たちが平泳ぎで悩んでいました。
レッスンの指導が選手コースの先生ではなくなり、どんどん進まなくなるし、膝は痛くなるし・・・と・・・
8月は選手の練習のかき入れ時なので、大人のコースの指導は選手コースの先生以外が担当するようになります。
もともと大人のコースを選手コースの先生が担当するというのは、恵まれているとは思いますが・・・
その代行のコーチが入ったレッスンを見ていると、もう「過去の化石」と化した、「膝を近づけて足先を回す」平泳ぎのキックを伝えていました。
自ずと、これも昔はよく言われたように「カカトをお尻の上に引き付ける」泳ぎになってしまいます。
選手コースの先生たちが「やってはいけない」というキックです。
私も以前はこれを習いました。
幸い(?)水をあまりとらえられなかったから、膝は壊しませんでしたけれど・・・
そのレッスンの後、膝が痛いという人が何人かいました。
私は、それを聞いて、膝を開いて、逆にカカトを近づけて、昔よく言われたようにカカトをお尻の上ではなく、お尻のてっぺんより低い位置に向けて引き付けるよう声をかけると、その場で、その方が楽だし進む、と言って喜ぶ方も何人かいらっしゃいました。
腰の反りもなくなるようでしたし・・・
イメージがわかず、膝が開けなくなって、カカトが水の上に出てしまうほどの引き付けが直らなくなっている人も何人かいました。
今日泳ぎに行ったら、ちょうどそういう悩みの人がいて、さらに時々おしゃべりする、そこの選手コース上がりの若い子が泳いでいました。
平泳ぎがとてもきれいで速い子(子と言っても大学出たての社会人です)ですが、力など殆どいれず、高いボディポジションで滑るように泳ぎます。(中学までだそうですが)
ちょうど自主練(?)が終わって流しているところのようだったので、平泳ぎのお手本を見せてくれないかと頼んだところ、とっても可愛らしい笑顔で、「私でいいんですか?」なんて可愛らしく微笑みながら泳いでくれました。
25m6ストローク・・・力強く勢いをつけるわけでもなく・・・
選手を引退してから時間が経っていることもあり、実際の筋力もそんなにあるわけではないようです。
膝を閉じるキックのことを聞いてみたら、やはり不思議そうな顔をして「知らない」と言いました。
ですから、進まないと悩む二人の泳ぎを見ても、なぜそうなるのか不思議そうでした。
現役選手に時々見られるようなインスカルで勢い良く力を入れるタイプの泳ぎでもないので、どこか力を入れる場面があるか聞いたら、
「身体を伸ばす時」
と・・・
特に水泳は伸ばすというところで力を発揮するのが特徴ですよね?!
彼女は文字通り、手先から足指まできれいに伸びて進みます。
私はずっとその二人のアドバイスで終始して、全く泳いでいないまま営業終了の音楽が鳴ったので、50mだけ平泳ぎを泳いで終わりにしました。
私自身も苦手な平泳ぎを改善しようと泳ぎに来たわけだから。
ノーアップでストリームラインベルトを着ける暇もなく苦手な平泳ぎ・・・いつもよりさらにうまく行かない感じでした。
私が上がると、その選手上がりの女の子が、にこやかに
「やっぱり、蹴伸びの姿勢が大事なんだと思います」
と言ってくれました。
それはおそらく、悩んでいた二人はもちろん私の欠点としても注意してくれたことだと思いました。
(すごく控えめな子なので、私への気遣いでしょう)
私はいつも思います。
バタフライのグライドは気持ち良いのに、平泳ぎのグライドは何だか息苦しいし滑り感が少ない・・・
彼女の言う「伸び」が足りないのでしょう。
考えてみれば、平泳ぎ以外は、体幹の力を使って腕や脚を伸ばすだけでなく、多裂筋などをつかって背すじそのものも伸ばしきるように身体が反応しているのに、平泳ぎは苦手意識から余裕がないせいか、体幹からの連動でなく、手足の力に頼りがちのように思います。
画面の中でカメラが選手といっしょに動くために止まって見える画像ではなく、実際に目の前で動いているイメージを自分のものにすることが大切ですね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
水泳に限定したストリームラインベルトがソルテックスイムより発売になりました。
「SOLTEC SWIM ストリームラインベルト ~森隆弘モデル~」
有効なドライランドトレーニングの説明書が入っています。
既にストリームラインベルトをお買い上げの方で、ドライランドトレーニングの説明書が必要と思われる方は、
〒183-0016
東京都府中市八幡町1-8-22 ウエストハイム4F
一般社団法人MEP
まで、郵送料として切手80円分を同封の上、説明書希望の旨のメモを添えてご住所とお名前を記載の上お送り頂ければ、すぐに説明書をお送りいたします。
また、メール添付で宜しい方は、
まで、その旨ご連絡頂ければ、すぐにメール添付でお送りいたします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
特許製法のナノコロイドで血中酸素を大量に安定運搬・「O2食べる酸素<サムライ>
(お試し5袋入り)
・・活性酸素やエイジング、イライラやウツが気になる方に、富士山登頂のおともに
<Amazonは年中無休24時間営業です>
特許製法のナノコロイドで血中酸素を大量に安定運搬・「O2食べる酸素<サムライ>」(30包入り)・・
活性酸素やエイジング、イライラやウツが気になる方に
【ストリームラインベルト】・・腰痛・股関節痛・膝痛改善、姿勢矯正・歪み改善、シェイプアップ、スポーツレベルアップ・ロコモ対策運動に<携帯用透明チャックケース入り>
元オリンピックファイナリスト森隆弘のストローク指導を自主練で再現できる【ピーナッツパドル】
各国のオリンピック選手たちも愛用するハイドロテックⅡフィンもAmazonで販売開始をいたしました。
Amazonで販売されている商品なので、出品ページにMEPが掲載されています。
項目別に見やすくなっておりますので、タイムアップを目指す方、楽に泳ぎたい方、きれいに泳ぎたい方は定期的にご覧になることをお勧めします。(定期的に配信されています)
アテネオリンピック競泳個人メドレー6位≪森隆弘オリジナルメッシュスイムキャップ≫ “MAKE AN EFFORT ”
自宅でお好きな時間にスカイプで勉強の指導を受けたり、メールなどのやりとりで個人指導を受けられる家庭教師をご紹介いたします。
詳しくは、http://meplabo.com
をご覧ください。
・・・・・・・・・・・・・
おいしいダイエット米:難消化で話題の「天空の味覚米」1kgx2袋セット(茶碗1杯約60円)アミロペクチンを92%も含みます