生野菜から熱に弱いビタミン・ミネラルを摂ることは重要とされています。
実際、そのような水溶性ビタミンが失われ易い夏には身体もそういう野菜を欲します。
でも、野菜サラダでは大して量は摂れず、その上不消化のために栄養素の大部分が消化吸収されずに排出されてしまうことが多いものです。
また、流行りの(?)野菜サラダを食事の前半に大量に食べるという方法をとると、重要な他の栄養素が摂取できにくくなり、夏バテを招いたりしがちです。
※ 摂取カロリーや炭水化物を減らせばよいと思い込んではいけないことを元拒食症としてお伝えしたいと思っています。
野菜をすりつぶして摂取するスムージーも一部で流行っているようですが、ご存じのようにビタミンCなど空気に触れるといっぺんに分解されてしまうことを考慮すべきですし、何より、食卓に並べて気持ちの良いものではないようにも思います。(拒食症の時は飲んでいました・・・エサみたいな感じでした)
今は多くの野菜が含まれ、栄養素はもちろん味も調整されている野菜ジュースが各社から販売されています。
トマト系・にんじん系・ホウレン草系・・・
ご存じのように、通常販売されている野菜は完熟前に収穫され、市場にでるまでの間、枝から離れた状態で熟すので、栄養成分表にあるほど栄養素が含まれていることは稀です。
野菜ジュース用に育てられる野菜は無農薬で完熟してから収穫されるので、栄養素が豊富に含まれています。
900g入りのペットボトルの中に驚くほどたくさんの野菜が含まれていて、これをサラダにして食べたらたいへんだろうな、と思わせられます。
味も野菜嫌いでも飲めるように調整されています。
何より安価です。
あれだけの野菜を買ってジュースを作ったらとても高くつくし、味もあんなにおいしくできないでしょう。
息子は水泳選手でしたが食が細いので、野菜でカサを増やすことはできませんでした。
幸いトマト系の野菜ジュースは好んでいたので、毎食430g入りの缶を1缶以上、食事中の水替わりに飲ましていました。
トマトだけでなく、20種くらいの野菜が入っているのに、100円前後で買えたので、いつも大量に買い込んでいました。
私はトマト系のジュースよりはにんじん系やホウレン草系の味が好きで、どの会社とかでなく、スーパーに行った時に一番安いものを買っています。
スムージーと違ってグラスに入れてもとても美しく、食卓の彩にもなります。
日中の水分補給の時に、時々野菜ジュースを摂るのも良いと思います。
塩分・糖分も調整されているし、植物繊維もかなり入っているので、健康のためにかなり良いのはおわかりだと思います。
お子様の野菜嫌いに悩むお母様はぜひトマト系・にんじん系・・・とお子様にお試しください。
きっとどれかの味のお好みがあると思います。
ラベルの野菜の写真や裏の成分表を見せながら勧めると食育にもなります。
採り入れた栄養素をより効果的に働かせるには、食べる酸素が役立ちます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
特許製法のナノコロイドで血中酸素を大量に安定運搬・「O2食べる酸素<サムライ>
(お試し5袋入り)
・・活性酸素やエイジング、イライラやウツが気になる方に、富士山登頂のおともに
<Amazonは年中無休24時間営業です>
特許製法のナノコロイドで血中酸素を大量に安定運搬・「O2食べる酸素<サムライ>」(30包入り)・・
活性酸素やエイジング、イライラやウツが気になる方に
【ストリームラインベルト】・・腰痛・股関節痛・膝痛改善、姿勢矯正・歪み改善、シェイプアップ、スポーツレベルアップ・ロコモ対策運動に<携帯用透明チャックケース入り>
元オリンピックファイナリスト森隆弘のストローク指導を自主練で再現できる【ピーナッツパドル】
各国のオリンピック選手たちも愛用するハイドロテックⅡフィンもAmazonで販売開始をいたしました。
Amazonで販売されている商品なので、出品ページにMEPが掲載されています。
項目別に見やすくなっておりますので、タイムアップを目指す方、楽に泳ぎたい方、きれいに泳ぎたい方は定期的にご覧になることをお勧めします。(定期的に配信されています)
アテネオリンピック競泳個人メドレー6位≪森隆弘オリジナルメッシュスイムキャップ≫ “MAKE AN EFFORT ”
自宅でお好きな時間にスカイプで勉強の指導を受けたり、メールなどのやりとりで個人指導を受けられる家庭教師をご紹介いたします。
詳しくは、http://meplabo.com
をご覧ください。
・・・・・・・・・・・・・
おいしいダイエット米:難消化で話題の「天空の味覚米」1kgx2袋セット(茶碗1杯約60円)アミロペクチンを92%も含みます