水泳のプル動作は、言うまでもなく水を掴んで最後まで逃さないことが重要です。
水を押さえて身体を運ぶというのは、浮力で軽くなっているからそれほど力はいらない・・・と言われますが、衰えてみると、その「それほど」・・・が大変な力だとわかってきました。
以前習っていたオリンピック強化コーチでもあったコーチには、レッスンで、せいぜい負荷は5kgくらいだから、力なんかいらない、というように言われていて、確かにその頃は、5kgを手のひらで動かすのは何という事もなかったのですが、今になってみると、それがとても重い・・・
先ほど、いつも行くフィットネスクラブで、先日話を聞いたコーチとは別の選手コースのコーチに手のひらや指のトレーニング法を聞いてみました。
そうしたら、そんなところが弱るなんて初めて聞いた!と驚かれました。
男性コーチは気づかないんですね。
でも、今日隣のコースで泳いでいた、明らかに競泳経験はある30歳前後の男性の手のひらは、プッシュの段階になると指が曲がって開いて、きれいなフォームのわりに進みが悪くなっていました。
今日のコーチには、握力を鍛えれば良いのではないかと言われたのですが、握力とはちょっと違うような・・・
指先を閉じるのではなく、指の元を閉じる力がなくなっている・・・それに気づいて欲しいんです。
また、手首の力・・・
指が開いてしまう、指が曲がってしまう、プッシュの段階で指先が先行してしまう、プッシュが推進力にならずに上向きになってしまう・・・などは、わかっていないのではなく、前腕・手のひら・指の力がとんでもなく弱くなっているせいだということを、男性コーチにはご理解頂き、形の指導の前に、そこを鍛えることが大切だと伝えて欲しいんです。
それは、水泳だけに限らず、身を守るために重要なんです。
転んだ時に顔を打ってしまう、手首を骨折してしまう、というのは反射の問題ではなく、手の問題だということがわかってきました。
手が出ないのではなく、手が出ているのに支える力がないので顔を打ってしまう・・・
選手コースの小学生でも、転んで手首を折ってしまって1ヶ月以上泳げないという話を聞いて驚きました。
転んで手首を折るということも弱いなと思うけれど、泳げるようになるのに1ヶ月以上かかるのも遅すぎますよね?
正しく鍛えたコーチの方々にはわからない、とんでもないところのとんでもない弱さをぜひご理解頂き、指導に生かして頂きたいと思います。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
特許製法のナノコロイドで血中酸素を大量に安定運搬・「O2食べる酸素<サムライ>」(お試し5袋入り)
・・活性酸素やエイジング、イライラやウツが気になる方に、富士山登頂のおともに
<Amazonは年中無休24時間営業です>
特許製法のナノコロイドで血中酸素を大量に安定運搬・「O2食べる酸素<サムライ>」(30包入り)・・
活性酸素やエイジング、イライラやウツが気になる方に
【ストリームラインベルト】・・腰痛・股関節痛・膝痛改善、姿勢矯正・歪み改善、シェイプアップ、スポーツレベルアップ・ロコモ対策運動に<携帯用透明チャックケース入り>
元オリンピックファイナリスト森隆弘のストローク指導を自主練で再現できる【ピーナッツパドル】
各国のオリンピック選手たちも愛用するハイドロテックⅡフィンもAmazonで販売開始をいたしました。
Amazonで販売されている商品なので、出品ページにMEPが掲載されています。
項目別に見やすくなっておりますので、タイムアップを目指す方、楽に泳ぎたい方、きれいに泳ぎたい方は定期的にご覧になることをお勧めします。(定期的に配信されています)
アテネオリンピック競泳個人メドレー6位≪森隆弘オリジナルメッシュスイムキャップ≫ “MAKE AN EFFORT ”
自宅でお好きな時間にスカイプで勉強の指導を受けたり、メールなどのやりとりで個人指導を受けられる家庭教師をご紹介いたします。
詳しくは、http://meplabo.com
をご覧ください。
・・・・・・・・・・・・・
おいしいダイエット米:難消化で話題の「天空の味覚米」1kgx2袋セット(茶碗1杯約60円)アミロペクチンを92%も含みます
着けて泳ぐだけでどんどん泳ぎが変わる:最強水泳グッズ「ピーナッツパドル&ストリームラインベルト
」