よく、若い選手上がりのコーチたちは、
プッシュオフまでは手のひらを水面に直角に保って・・・
とか、
プッシュオフで水を天井方向に跳ねあげないで・・・
と言葉で注意しますが、多くのマスターズスイマーはそうやっているつもりはないのにそうなってしまっていて、見えないところだからできていないことに気づかないという悪循環があちこちで展開されています。
そして、いくら習っても上達しない・・・
と悩んで、諦める方と闇雲に練習量を増やす方と・・・
この右のストロークで、手首が立てられずに指が先行しているのがわかりますか?
それに指が開いているだけでなく指が曲がっている・・・
脇も締まっていない・・・
これはNGクロールとして撮ったものなので、腰や脚はわざと下げて開いていますが、手のひらはNGのつもりはなく、写真を後で見てビックリでした。
右利きだけれど、右の方が手のひら力がすごく弱く、肘を伸ばしたまま手首を直角に曲げたまま維持するのが辛くなっている・・・
脇が甘いのは大円筋など特に水泳に重要な筋肉が衰えている証拠・・・
女性だけでなく、男性もプッシュオフの時に指が先行していたり、指が曲がって開いていたり、小指から切っていたり・・・ということが少なくようです。
また、ジュニアスイマーも、昔は指は開いてしまうことが多かったのですが、指が曲がってしまうことはなかったのに、指が曲がるうえに手のひらで押す力がなくて、水に負けて小指先導になってしまう場合がとても多いようです。
一般コースだけでなく、育成コースでもそうだったので驚きました。
手のひら力と手首のトレーニングは、日常生活での危険回避でも必要ですから、ぜひ行ってください。
肘を伸ばしたまま手をついて身体を支えられないというのは、手首周りの筋肉がないためです。
選手コースの子供が体育で手首を骨折して、1ヶ月以上ギブスが取れない状態だということを聞いて驚きました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
特許製法のナノコロイドで血中酸素を大量に安定運搬・「O2食べる酸素<サムライ>」(お試し5袋入り)
・・活性酸素やエイジング、イライラやウツが気になる方に、富士山登頂のおともに
<Amazonは年中無休24時間営業です>
特許製法のナノコロイドで血中酸素を大量に安定運搬・「O2食べる酸素<サムライ>」(30包入り)・・
活性酸素やエイジング、イライラやウツが気になる方に
【ストリームラインベルト】・・腰痛・股関節痛・膝痛改善、姿勢矯正・歪み改善、シェイプアップ、スポーツレベルアップ・ロコモ対策運動に<携帯用透明チャックケース入り>
元オリンピックファイナリスト森隆弘のストローク指導を自主練で再現できる【ピーナッツパドル】
各国のオリンピック選手たちも愛用するハイドロテックⅡフィンもAmazonで販売開始をいたしました。
Amazonで販売されている商品なので、出品ページにMEPが掲載されています。
項目別に見やすくなっておりますので、タイムアップを目指す方、楽に泳ぎたい方、きれいに泳ぎたい方は定期的にご覧になることをお勧めします。(定期的に配信されています)
アテネオリンピック競泳個人メドレー6位≪森隆弘オリジナルメッシュスイムキャップ≫ “MAKE AN EFFORT ”
自宅でお好きな時間にスカイプで勉強の指導を受けたり、メールなどのやりとりで個人指導を受けられる家庭教師をご紹介いたします。
詳しくは、http://meplabo.com
をご覧ください。
・・・・・・・・・・・・・
おいしいダイエット米:難消化で話題の「天空の味覚米」1kgx2袋セット(茶碗1杯約60円)アミロペクチンを92%も含みます
着けて泳ぐだけでどんどん泳ぎが変わる:最強水泳グッズ「ピーナッツパドル&ストリームラインベルト
」



