たった数回の運動で、肩甲骨下部がしっかり寄るようになります。(下方回旋)


私もそうですが、しっかり動かしていないと肩甲骨の動きが悪くなります。


筋力がなくなるわけではなく、意識がしにくくなってしまうのです。


ですから、これからご紹介する運動を泳ぐ前に2~3回やると、60代70代の、今までほとんど肩甲骨を動かせなかったような方でも、動くようになるようです。


ストリームラインベルトを肩幅より少し狭い輪にして両手を背中側に回し、指(親指以外)の甲側で開くように支えます。


一般社団法人MEPオフィシャルブログ       一般社団法人MEPオフィシャルブログ


脇を締めながら肩甲骨の下側を強く寄せる力を反発力として、指先でストリームラインベルトを両側に数cmだけ開いたところで10秒間維持することを2~3回行います。

一般社団法人MEPオフィシャルブログ       一般社団法人MEPオフィシャルブログ


これを泳ぐ直前にやると、バタフライやクロールのプッシュ→リカバリーで自然に肩甲骨の下側が中心に寄るようになり、とても楽にリカバリーができるだけでなく、腕が脱力した状態で肩甲骨の動きで入水するので、お年寄りでも前重心の滑るような泳ぎができるようになります。


オフィスや教室や家庭で行うと、(水泳に役立つだけでなく)背中から肩の血行が良くなり、姿勢も良くなるので、疲労回復・集中力アップに役立ちます。


一般社団法人MEPオフィシャルブログ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
一般社団法人MEPオフィシャルブログ 特許製法のナノコロイドで血中酸素を大量に安定運搬・「O2食べる酸素<サムライ>」(お試し5袋入り) ・・活性酸素やエイジング、イライラやウツが気になる方に、富士山登頂のおともに
Amazon年中無休24時間営業です>



一般社団法人MEPオフィシャルブログ 特許製法のナノコロイドで血中酸素を大量に安定運搬・「O2食べる酸素<サムライ>」(30包入り)・・ 活性酸素やエイジング、イライラやウツが気になる方に

【60包入りもあります】


一般社団法人MEPオフィシャルブログストリームラインベルト】・・腰痛・股関節痛・膝痛改善、姿勢矯正・歪み改善、シェイプアップ、スポーツレベルアップ・ロコモ対策運動に<携帯用透明チャックケース入り>

一般社団法人MEPオフィシャルブログ


元オリンピックファイナリスト森隆弘のストローク指導を自主練で再現できる【ピーナッツパドル】



一般社団法人MEPオフィシャルブログ
各国のオリンピック選手たちも愛用するハイドロテックⅡフィンもAmazonで販売開始をいたしました。

Amazonで販売されている商品なので、出品ページにMEPが掲載されています。




項目別に見やすくなっておりますので、タイムアップを目指す方、楽に泳ぎたい方、きれいに泳ぎたい方は定期的にご覧になることをお勧めします。(定期的に配信されています)


一般社団法人MEPオフィシャルブログ
アテネオリンピック競泳個人メドレー6位≪森隆弘オリジナルメッシュスイムキャップ≫ “MAKE AN EFFORT ”


自宅でお好きな時間にスカイプで勉強の指導を受けたり、メールなどのやりとりで個人指導を受けられる家庭教師をご紹介いたします。


詳しくは、http://meplabo.com
をご覧ください。

・・・・・・・・・・・・・

一般社団法人MEPオフィシャルブログ





おいしいダイエット米:難消化で話題の「天空の味覚米」1kgx2袋セット(茶碗1杯約60円)アミロペクチンを92%も含みます


一般社団法人MEPオフィシャルブログ
着けて泳ぐだけでどんどん泳ぎが変わる:最強水泳グッズ「ピーナッツパドル&ストリームラインベルト
一般社団法人MEPオフィシャルブログ