今日は装具が使える調布市のプールでの指導でした。


今まで大蔵のプールでご指導していた方ですが、装具をとても気に入って頂き、実際泳ぎがとてもよくなるので、調布市のプールに場所を変更して頂きました。


体幹が自然と安定し、余計な力みがなくなるので、頭ではわかっているのにできない・・・ということが少なくなるようです。


それに日常でもなるべく装着してくださっているので、歩き方が美しくなったなどと言われるそうで、とても喜んでいらっしゃいました。

日常ではまだ2週間程度ですけれど・・・75歳の方です。


大蔵でご指導している他の方は、調布までは遠すぎていらっしゃれないので、とても残念です。


装具を使って良くても、コース借りをすることなく個人指導ができるプールは少ないので・・・


いつも私が泳いでいるスイミングクラブで装具をつけたり外したりして泳いでいたら、監視をしている若いコーチに興味を示され、ちょっと説明してしまいました。


もうすぐ権利申請するからいいかな?とも思いながら・・・


そのプールで装具を使った指導をさせて頂く交渉をしようかな?とも思います。

私の泳ぎが急に変わったのは、マスターズ練習会担当コーチは気づいてくださっていると思うから。


       担当:花崎



4種目同時指導、バタフライを簡単に習得できる講座は現在ジュニアについては準備中ですが、大人の方については既に実施しており、新規の講習場所を設定の準備中です。

個人または少人数の講習の場合、ご用命があればスタッフが伺いますので、下記にご連絡ください。

info*meplabo.com(*を@に替えて送信してください)


装着するだけでスタイル改善、パフォーマンス改善できる装具は大人の水泳教室では使用して、さまざまな効果が見られていますが、多くの皆さんにお知らせするのは実用新案なりの権利を取り製品化できてからになりますので、ご了承ください。


神経系の魔術師佐藤雅哉氏によるパフォーマンス改善講座第2期は、第1期の講座にさまざまな改善を加え、アセスメントがよりわかり易い形で伝わる講座に仕上げ、4月下旬から開講予定です。

お問い合わせはinfo*meplabo.com(*を@に替えて送信してください)まで。

インターネット電話やメールを使った家庭教師講座も東大生や東大OBOGの講師を中心に生徒さんをお待ちしています。ご都合に応じていろいろな対応をさせて頂いています。

インターネット電話のつなぎ方なども含めて、ご不明な点はお問い合わせください。
http://meplabo.com/index.php?%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%83%97%E5%AE%B6%E5%BA%AD%E6%95%99%E5%B8%AB