ここで、僕がホセに作って
持たせているお弁当について紹介します!笑
職場で有名になっていて、
みんなが毎日覗きに来るらしいです😁✨
どれも大絶賛もらえて
嬉しいです\(^o^)/♥
○二色丼弁当

ひき肉と卵の二色丼。
前日作った麻婆豆腐に、
レンチンキャベツをあわせました☀
○ナポリタン弁当

ナポリタンは日本料理なんだぞー🇯🇵
ということで、作って持たせてみました☀
ケチャップのパスタだなんて斬新!
と言われましたが、
すげえ美味しかったそうです✌
レンチンしつつ作った
チーズオムレツ付きです🎵
塩、胡椒、マヨ、牛乳!
温めてから食えるっつったので。
○サンドイッチ弁当

スクランブルエッグサンド、
ハムチョリソレタスサンド(マヨマスタード)、
味付き硬めの半熟たまご(醤油マヨベース)、
洋梨
○沼サンド弁当

キャベツとチーズとチョリソの沼サンド、
玉子焼き。
玉子焼き、職場の人が食べたがったため
少しあげたら、
こんなに美味しい玉子焼き
食べたことない!!と
大絶賛してくれたそーです✨
顆粒のほんだしと、白ワイン(日本酒高いからな)と、
砂糖と、醤油と、マヨネーズの玉子焼き。
サンドの中身は
前日に作っておいて、
当日に詰めたぞ!
ラップで包んで数分置いてから
包丁でそのまんま切ると
いい感じやで☆
○たまごサンド弁当

たまごサンドと、てりやきチキンの
お弁当。
たまごサンドは、
マヨネーズ、塩、マスタード(falta 和からし)、味の素、バター、胡椒で味付けよ✨
てりやきチキンは、
軽く胡椒と塩を揉み込んでから
コーンスターチ(falta 片栗粉)まぶして
醤油、白ワイン、お砂糖ね✨
○これは…なんだ?
パンな感じのお弁当

パン…に、バターなかったんで
オリーブオイルたらして、
なんか寂しかったから
チーズとチョリソ挟んだ(適当)
あれ、トマトかオレンジのメルメラーダも
塗ったっけ?
(適当すぎて忘れる始末。)
ミートボールは、ひき肉とパン削ったやつと牛乳と玉ねぎみじん切りと醤油と塩コショウを混ぜ込んで、
少量の油で焼いてから、大量のケチャとソース(ウスターソースなんてものはないから、メルカドーナに売ってた甘いソースみたいなやつで代用。スパイシーさが足んなかったから、胡椒と鶏ガラスープ足してみた)と、白ワインとお水で煮詰めました。
そして、お馴染みの味付き卵!
まあ、冬やからさ。
○2種のおにぎり弁当

これ、とくに大絶賛やった。
おにぎりって人気だけど
お店で買うと
高いし美味しくないんだよね。
そして何故かみんな、
お家で作れないんだよね。笑
2種のおにぎりは、
日本から持参したたまごふりかけと、
味道楽の混ぜ込みご飯で2種類。
前日のミートボール(*ノω・*)テヘ
にんじんのグラッセは、
人参切って、バターと白ワインとお砂糖混ぜてレンチンしただけ。
こんな感じでーす!
これで美味しいしオシャレと大絶賛とか。
嬉しい限りである。
日本のお弁当文化、
ここスペインで見せつけたるわ💪✨
おまけ
私の愉快なアメリカ人たちの
お友達を紹介しよーと思います!
↑昨日のことを話すだけ。笑

ランチした場所に自転車という
大きな忘れ物をしてきたアンドリュー君。

本読むっつーのにvela(蝋燭)に
火を付け出す。

アメリカ人男子んちに行ったんですけど、
入れてくれたコーヒーが
まじでアメリカン。
薄!!笑
しかもアメリカ人は、これにさらに
ミルクを入れて薄めて飲むという
もはやコーヒーなのか怪しいコーヒー☕笑

そして、突然、アメリカから持参した
ハンモックを設置して寝だすジャック君。
もーお前本読む気ないやろ。笑

このあとは…もちろん、
バルへいったよね🍺✨✨
もうもはや、自分が
英語で話してるんだが、
スペイン語で話してるんだが、
あまり覚えてないという。笑笑