那須旅行 リベンジ編 | きらきら

きらきら

マドリード近くでも、わりと北の方の都市に住んでます。
超さむがりです笑

スペインでのお友達もブログ通して出来ないかな…?と密かに狙ってます

昔の記事は主に、料理のこととか、恋愛相談(笑)とか。笑

良かったらよろしくお願いします(*^^*)





さて。
この2つの記事にて、那須旅行を
楽しく書かせていただいたのですが、
実は帰りに事件がありました。



下道で帰っていたのですが、
途中にあった塩谷町の個人商店みたいなお店で、
かき氷食べたかったんですよ。


で、母が運転していて、親父が寄れば?って言ってくれたから、寄ってくれて、
駐車場まで車入れてくれたんです。

そうしたら、駐車の案内をしに中からおばあちゃんが出てきてくれたんですけど、
親父が俺は別に食べたくないけどって言い出して、そのまま車出して帰っちゃったの(´;ω;`)

ひどくないですか??(´;ω;`)(´;ω;`)


母には、
私が、500円って高い?と聞いたから、食べたくないんかと思ったと言われました。

宿代とか全部私が出したから、かき氷は奢ってくれちゃうだろうなと思い、悪いなと思ったから聞いただけなのに(´;ω;`)


で、3分位走って少し過ぎたところでも、
私は、戻ろうよ食べたいと言ったけど、
母はもう機嫌を損ねていて戻ってくれませんでした(´;ω;`)

悲しかったです…(´・ω・`)



それから、まあ仲直りはしましたが、
しょんぼりだなあと思っていて。


そしたら、その次の週の土曜日、
また家族で塩谷町まで
かき氷目当てに車を走らせてくれました!✨


ということで、リベンジ編です\(^o^)/


まずは、前にも行ったことのある
お豆腐屋さんで軽くランチ!


お店の外においてあるテーブルセットにて。

湯葉メンチとか、豆腐ドーナツとか、
エビしんじょう?とか。



湯葉メンチこれ、すごい美味しくて
お気に入りなんですよねー!

湯葉の他にもいろいろはいってるの!





とうふソフト!
美味しいんですよねえ🎵

これは、それのコーヒーフロートです。


それから、お目当ての
かき氷屋さんへ!!


例のおばあちゃんは留守だったみたいで、
その娘さんとお孫さんとおじいちゃんが
お店番してました🍧

おじいちゃんの訛りが強くて
何言ってるんだか全然わからなかった。笑

同じ県内なはずなのに。笑笑


あ、食べてたらおばあちゃんも
帰ってきてましたよ!




メニュー!




母の宇治金時ミルク!



私のいちごミルク🍓


父の白桃!


どれもたーっぷりはいってて!

なんか、2杯分!って感じだった!



なんかおとなしいなあと思っていたら、
テーブルをカジカジしていた犬…。

こらこらこら💦💦



美味しいかき氷をお腹いっぱい食べられて
幸せでした\(^o^)/




その後、近くの道の駅へ寄る。


鮎の塩焼き食べたー!

塩焼きしてたおじさんも、
訛りつよすぎて何言ってるんだか
全然わからんかった!笑



夕飯用に買った
焼きそばとポーク弁当。

味見しちゃった系。笑



帰りは、ぐっすりでした!
犬が!笑

すごい体制である。





楽しかったです☀
良い思い出になってよかったー!


ということで、


この旅行関係のアルバム名を
「空飛ぶただのおとちゃん(´・ω・`)」
にしてたのですが、
「空飛ぶただのおとちゃん\(^o^)/」
に変更しました!笑

そしたら、母が、
ニコニコになってるー!と喜んでました。笑




帰宅後のお話。

ひまわり植えました☀



咲くといいなあ。