さて。
この2つの記事にて、那須旅行を
楽しく書かせていただいたのですが、
実は帰りに事件がありました。
下道で帰っていたのですが、
途中にあった塩谷町の個人商店みたいなお店で、
かき氷食べたかったんですよ。
で、母が運転していて、親父が寄れば?って言ってくれたから、寄ってくれて、
駐車場まで車入れてくれたんです。
そうしたら、駐車の案内をしに中からおばあちゃんが出てきてくれたんですけど、
親父が俺は別に食べたくないけどって言い出して、そのまま車出して帰っちゃったの(´;ω;`)
ひどくないですか??(´;ω;`)(´;ω;`)
母には、
私が、500円って高い?と聞いたから、食べたくないんかと思ったと言われました。
宿代とか全部私が出したから、かき氷は奢ってくれちゃうだろうなと思い、悪いなと思ったから聞いただけなのに(´;ω;`)
で、3分位走って少し過ぎたところでも、
私は、戻ろうよ食べたいと言ったけど、
母はもう機嫌を損ねていて戻ってくれませんでした(´;ω;`)
悲しかったです…(´・ω・`)
それから、まあ仲直りはしましたが、
しょんぼりだなあと思っていて。
そしたら、その次の週の土曜日、
また家族で塩谷町まで
かき氷目当てに車を走らせてくれました!✨
ということで、リベンジ編です\(^o^)/
まずは、前にも行ったことのある
お豆腐屋さんで軽くランチ!

お店の外においてあるテーブルセットにて。
湯葉メンチとか、豆腐ドーナツとか、
エビしんじょう?とか。
湯葉メンチこれ、すごい美味しくて
お気に入りなんですよねー!
湯葉の他にもいろいろはいってるの!

とうふソフト!
美味しいんですよねえ🎵
これは、それのコーヒーフロートです。
それから、お目当ての
かき氷屋さんへ!!
例のおばあちゃんは留守だったみたいで、
その娘さんとお孫さんとおじいちゃんが
お店番してました🍧
おじいちゃんの訛りが強くて
何言ってるんだか全然わからなかった。笑
同じ県内なはずなのに。笑笑
あ、食べてたらおばあちゃんも
帰ってきてましたよ!

咲くといいなあ。