ほうれん草ときのこのポタージュ/スナップエンドウ、犬の出迎え等 | きらきら

きらきら

マドリード近くでも、わりと北の方の都市に住んでます。
超さむがりです笑

スペインでのお友達もブログ通して出来ないかな…?と密かに狙ってます

昔の記事は主に、料理のこととか、恋愛相談(笑)とか。笑

良かったらよろしくお願いします(*^^*)




ホワイトデーに、彼にハンドブレンダー
もらったので♥

これ、まじ優秀👏

そしてこれは、
材料も少なくヘルシーで
美味しいし、
ブレンダーさえあれば簡単っていう✨

自家製のポタージュスープつくるの、
夢だった!笑



ingredientes
・ほうれん草 2/3束
・茸 小パック1つ
・豆乳 200ml
・味噌 大1
・塩、ブラックペッパー 適量
・オリーブオイル お好みで

recetas
1,ほうれん草は軽く茹でて、ざく切りにしておきます。
2,フライパンにオリーブオイルを敷き、茸入れ、塩を振ってから炒めます。
3,きのこがしんなりしたら半分浸かるくらい水を入れ、弱火で3分ほど煮ます。
4,ほうれん草と味噌、塩、ブラックペッパーを入れて混ぜ、ふつふつするまで火にかけます。
5,ブレンダーを高速モードでかけ、なめらかになるまでやります。

6,お皿にもり、ブラックペッパーと、お好みでオリーブオイルをかけたら出来上がりです!








食卓です。


おまけ


昨日のお話です。

仕事で、スナップエンドウの
農園へ行きました!

栃木が産地のって言ったら、
もうここしかないんです。



ひろーかった!!!




ぷっくり甘くて、とても美味しいです。

軽く茹でて普通に食べるか、
胡椒も入れてピクルスにするのが
おすすめです◎





またもや課長にごちそうになった
ランチm(_ _)m





夕飯のハンバーグ!
これ、栃木の有名店、
グルマンズ和牛のタータルハンバーグ
なんですよ!

柔らかくて粗挽きな生っぽいハンバーグ。
牛肉100パー!
激ウマ。



焼いたときに残った脂で
チャーハンしました(*^^*)

ニンニクと少しの生姜を炒めてから、
卵とご飯、味の素を何振りかして
ネギ入れ、塩コショウするだけ。

激ウマ♥



こちらは、昨日の帰宅時の
イッヌの大歓迎です。笑

15秒位なので、
勢いすごいので、
是非見てやってくださいm(_ _)m