サイゼのあの味!ってやつ!
リュウジさんのを参考に、よりそれっぽくしてみました☀

ingredientes
・手羽先 8本
(なければ鶏もも肉)
・あらびきガーリック 多め
・豆板醤 大1
・ケチャップ 大1/2
・鶏ガラスープの素 小1/2
(なければ塩小1/3)
・味の素 6振
・片栗粉 適量
recetas
1,手羽先なら関節を落とし、鶏肉を両面フォークで10回ずつくらい刺す。
2,あらびきガーリックとケチャップと豆板醤と鶏ガラスープの素と味の素をビニール袋にいれ、1も入れて揉み込む。
3,冷蔵庫で30分以上置く。
4,袋に片栗粉も入れてまぶす。
5,鍋の底に油が行き渡るくらい油を入れたら、中火で両面焼いて、乾燥パセリなどをふったら出来上がり!
pints
・豆板醤は火を通すと辛味が抜けるので、チリパウダーかけて食べても美味しいです。

食卓です。

母の苗場土産日本酒をいただきました!
飲みやすくて美味しかった!

ヤオコーの冷凍ピザ!
値段にしては具だくさんで美味しかったですが、
やっぱヤオコーパン屋のピザ美味しいですよね!
おまけ
昨日、動員で、
美術館で1日警備するという
お仕事をしました。
刀の警備!
スーツでヒールで、
7時間とか
立ったり少し歩いたりたまに座ったり…。
いやー、こういうの、
疲れるもんですよ。ええ。

館内は写真とれないのでー。

でも、ブースは撮れるんですよ。

記念に、終わったときとりました。笑
その日はおひな祭りだったので🎎

ででん!!
母がケーキや、
いくらまで用意してくれたのだ✨

一応女の子なおとさん。

大人しく、されるがままのおとさん。笑