キャンプ 1日目昼間 | きらきら

きらきら

マドリード近くでも、わりと北の方の都市に住んでます。
超さむがりです笑

スペインでのお友達もブログ通して出来ないかな…?と密かに狙ってます

昔の記事は主に、料理のこととか、恋愛相談(笑)とか。笑

良かったらよろしくお願いします(*^^*)


えーと、もう1ヶ月ほど前の話なんですけど、
彼とキャンプに行きました!

今年2回目!

コロナ状況は今ほど悪くはなかったのですが、
県内でということで、嬬恋の方へ。

5,000円くらいで
水道&電源付きのオートキャンプ出来たんで
サイトは少し小さめでしたが
川のせせらぎが近く、まあ良かったです◎
サイト同士の高さも違うし、木陰たくさんだし。

場内には軽く散歩コース的なのあって!

私達はやんなかったけど、
マス釣りとかも出来るようで。


でもね、
周りの車がみんな
東京やら千葉やら神奈川やら埼玉やらの
ナンバーで😑

ほんと、うち以外は全部そうでした。
見事なほどに👏

しかも、吠えてる犬は連れてくるわ、
子どもら含めてマスクしてないわで、
宣言出るっちゅーんに何してんねん┐( ∵ )┌
って感じでした。


まあ。ええわ。
そんなわけで行ってきました!

天気は、よる雨が降って、
朝も少しぱらついたけど、
薄日もそんなささなかったけど、
日中普通にふられるよりは全然良かった◎

標高も高めで涼しかったです!




作ってやった朝ごはん。



まずは伊勢崎によって、
イベントやってたペアグラスもらいました♥

なんのイベントかというと、
マリッジリングです。笑笑
ミルフローラってジュエリー屋さんのです。

予定もねえのに、まあ、いきました。笑

美女と野獣のやつでかわいいのありました✨
↑何度もいうが予定はない。



そして、お昼は小諸へ。
嬬恋へ行くのに、高速降りるとこが
小諸なんですよ💡



お蕎麦についてはこちらの記事で!

めっちゃ美味しかったですよ✨




心配された天気ですが、
よかった。


そんなこんなで到着✌️


サイトの横には川が流れていましたー!


途中で買った信州ビール!
なにやら変わった味がするそうですが、
私はビールのことわかりません🙃


そんなこんなでまずはお酒を
あけまして。


いえい!




早速セッティングー✨





奥に少し見えてるのが先程の小川。

せせらぎが常に聞こえて、
周りの声が入りにくいです◎




昼下がり せせらぐ木陰で 梨冷えて

↑一句よんでみる。笑



いうてぶどうも冷やしたけどな。笑





川がめっっちゃ冷たくて!
長い時間入れない感じです。笑





それから、フルートを吹きました✨

紅蓮華を吹いたら、ちびっこたちが
集まってきました。笑笑
鬼滅すげえ。

その光景見て彼がなんか喜んでました。笑

てか、子どもたち都民ですけどね?!

あ、一応、うるさいとか迷惑にならないように、
人がいそうなとこからは離れて、
川のせせらぎにかき消されるようにして
拭きましたよ!




中洲みたいなとこにて。笑






小道みたいなところを
吹きながら。
と、みせかけて、
彼はフルートふけません🙅笑




わかるかな?


鳥さんの観察。笑


のんびり過ごせました◎




お次は、夜からのことを
書きまーす!



あ、ちなみに。
彼のいい感じな写真撮れたんで、
こちらのアメ限記事で公開してます。笑